goo blog サービス終了のお知らせ 

夢中になったり死にたくなったり

浮き沈みの激しい私が夢中な物について記憶があるうちに記録します。キーワード:吉本、ゲーム、野球

【お笑い】M-1ツアーズに行くことになった

2006-08-19 00:11:57 | お笑い
今日8月19日なんと【M-1ツアーズ】に行けることになった。
どどどどど、どうしよう・・・
すげーすげー嬉しいけど、えーとお笑いライブってどんな感じなんすかねぇ?
笑いたいなぁ。
テレビで見てる時みたいに、ちゃあんと見れますかね。
浮つかないでいられますかねぇ。オイラ。
えーと、あたし何のネタが一番好きなんでしたっけ?
ブランク怖ぇ~

【お笑い】バナナマンコント「ルスデン」

2006-07-29 00:10:29 | お笑い
バナナマンの「ルスデン」
これはヤバイ。超面白かった!
世にも奇妙な物語っぽい話。
あったら嫌だなとか、何でそうなるんだよ。気持ち悪いなぁって感じ進んでいく。
そして普通にbad endを迎えるのにも関わらず、どういうわけか笑える不思議。

何でかにゃぁとちょびっつ考えてみたんですが、日村が哀れすぎだからかねぇ。
「ルスデン」に限らず、(あんまり覚えてないけど)コントの日村は、
ドリフの志村ほどではないが、ちょっと足りなくて眼前の出来事にいっぱい×2になる。
現在の己の立場まで頭が回らない男。
冷静に見てる我々観客にしてみれば、
散々設楽が「お前ん家行く。お前しか頼れる奴がいない」って言ってるのに、
「何で俺なのっ!?」で終わったり、聞いてないふりしたり現実逃避ばかり。
頼りないキャラクターだなぁ。
また厄介そうな性格っぽい設楽に一方的に唯一の頼れる人間だと思われていたり、巻き込まれやすい性質を持ってたり。

「ルスデン」は状況的には留守電を聞いた時には、既にどうしようも無いことになっていたので、日村を攻められないが、
にしても、隣人が尋ねてきた時鍵を掛け忘れる致命傷が何とも(あぁ馬鹿)って感じ。
日村はああやって留守電聞くしか出来ないでいる間にも、大変なことがリアルタイムで起きているわけで。

つーか悪趣味な話だよねw書いた人の神経を疑うようなw
銃を持った設楽が登場した時は戦慄でした。
設楽氏演技めちゃウマー
電話とかヤバイ。
声だけながら刻々と粘着質、パニックから絶望、狂気まで変化していく様子は秀逸。
お話もGood Jobでした。

これくらい濃い話が収録されているならPrivate stockは買いだと思う。

ワイ!5月19日とか

2005-05-25 23:50:38 | お笑い
超久しぶりの更新。更新は3ヶ月ぶりくらいかしら。

引っ越しして約2ヶ月。ようやく、よしもとファンダンゴのネット視聴に契約。
やったね、ワイワイワイ見れたよー。
アイツ0点やなのコーナーの、
自転車乗ってる時に壊れたベルをカシャカシャとならして注意を促す
→原始人の発想やワラタ。
あとは、キャンプ場にいるお兄さんか。

関係ないけど、次長課長の単独「僕のイチゾン」はすごくおもしろかった。
ネット版だとカットされている部分があり、その部分がおもしろかった事はおぼえているが、
ネットで見れる部分も良かった。
おもしろ雰囲気の中に、そこはかとなく、どっかに漂う陰鬱な雰囲気も何か好き。
冒頭のスナックコントのあの曲w
病院コントの「○○さん、○○○さーん。」はよくまぁ同じトーンでずっと言えるわね~。
中国地方の言葉とか。

baseよしもとで毎年やってるらしい、男前・不細工ランキング。
もう終了してる可能性大故、投票出来ませぬが。つーか、終了してなくてもnon投票ですが。
しかしながら、西田の写真ワラタ。
上半身裸で、自慢のロングヘアで両胸を隠す浜崎あゆみスタイルwwwww
浜崎さんも何でこんな格好してたんでしょうね。と新たな疑問を湧かせる一品。
まぁ投票しなくても、哲夫が一番男前だと思ってしまうsaga

笑い飯飯店

2005-02-09 23:49:33 | お笑い
ゆうこりんと笑い飯がお悩みを解決していく系の番組。

チャイナ服を着用し、こんな服着たのはじめてや
地元ではこうやけど

なんかパーカー姿が the 微妙

汚ギャルの頭の臭いと口の臭いを嗅ぐってのも大変だね~。

ハーフロックのコーナー
ウィスキーを水だったり炭酸だったりで割ったもの
「おいしいおいしい」と飲む様が何かE

アナウンサーが微妙にイザウー

ヤル気のある小倉優子

創作料理店でバイト経験のある哲夫
チャーハンを作成
エプロンがずり下がってセクシー
作ってる人系の華麗な手さばき
すげーけど、まったく味しないw

先輩ストリーク吉本の家に土足
足汚れるでしょ
部屋のあちこちを蹴りまくり
生活が荒れてるから芸が荒れてる
ファンレターに靴置くw
畳にソース
ティッシュで拭くかと思いきや鼻をかむ
ツッコミ吉本に頭はたかれる西田。おー新鮮だ。

哲夫中古車を探しに行くも予算少
(19万の車を)2台買えw
お目当ての車に試乗で超ご機嫌

QJ笑い飯特集

2005-01-28 23:48:38 | お笑い
クイックジャパン(QJ)の笑い飯特集をやっと拝見

発売当時(04/9月)はそれほどハマっておらず、漫才も殆ど見たことがなかったので、
あぁこんな本があるんだ…とちょっと認識したくらい。
つい最近も(どーせサブカルちっくな文体でマンセーしてるだけ)と、注文には至らず。
が、漫才やら色々見出すと、日に日にあの挑発的なジャケに惹かれる惹かれる
(単に飢えてただけか)
そして先日、「あのジャケになら中身がアレでも金出してEや。」と決心し購入。
笑い飯でジャケ買いってDO-YO。
ついでに新連載の号も購入。

個人的に笑い飯にはツボに合った笑いをしてくれる・達者な人ってイメージくらいしかなく、
「喧嘩売ってる」ってイメージは無かったが、ジャケや煽り文句を見ると、
何か閉塞感を破って無茶苦茶新しい事をしている人って書かれ方。
お笑いをキチンとずっと見ていた訳ではないので、へぇそう見られてんだぁ…って感じ。

読んだ感じ雑感
・2人とも昔っからお笑いの事ばっか考えてたんだなぁ
・2人とも自分たちが一番面白い
・西田は冷静だなぁ
・哲夫は何かフラフラしててよぅ分からんw(教員免許の話は無かったし)
・関西の土壌がちょっと羨ましく、且つ故郷を愛せてるお2人がすげぇと思った。

他※
哲夫のボケってツッコめないなぁ。と前々から思ってたが、
意識的に「何でこいつらこんなこと言うねん」みたいな感じで行ってたんだねぇ
…とさっき気付いて嬉しい。(大いなる勘違いの予感)


00年頃関西ではアイドル的お笑いが全盛期で(base)、
笑い飯はそれへのカウンター的ムカツキで燃えてたっぽいですが、
当時の関西の事など知らないのでピンと来ず。
その頃、私の頭の中は内Pでした。


西田のNSCの同級生話を見ると、関西人だからお笑い番組を分析していたわけでなく、
西田だから分析していたって感じ。
哲夫はなんでしょう。お笑いは必要に駆られて始めて、
どうせなら1番面白い奴になりたくてやってたって感じがする。
何となく。


西田の「オチなんてどうでもええやろ」はちょっと嬉しかった。

しりとり竜王戦

2005-01-27 23:47:37 | お笑い
しりとり竜王戦(第5回)に哲夫出演※予選らしい
しりとり竜王戦 is お題アリのしりとり。(情けない言葉や貧乏そうな言葉etc)
上手さなどにより判定人が「技あり」「一本」など評価を付け、そのポイントにより争う。
しりとり竜王戦の雰囲気は結構独特で、そう面白くなくてもしりとりとして上手いや、
判定人の好みだったり、流れだったり、一見に厳しい感じ等が評価に影響する感じ。

個人的にいとう○いこうのツッコミ解説とそりが合わず、微妙な気持ちに。

やっぱ哲夫のが汎用性少な目ながら、「らしい」感じで好き。
相変わらずの恐縮っぷりが外見とミスマッチで、変な感じをかもし出してた。


しりとり竜王戦(第6回)に西田出演※予選らしい
「出るにあたって相方には何のアドバイスも貰っていない。」
早打ちが素敵。
ポンポン出てきますな。かなり得意なんでしょうね。
あーすごかったのに!有野と競って判定負けだよ!


私的にジャリズム渡辺と板尾さんのが好きでした。

ゴーモンとスーパーテレビ

2005-01-20 23:46:40 | お笑い
ゴーゴーモンキーズ
西田は棒高跳び2メートル半位は飛ぶことができ、「棒高跳びに向いてる」

新幹線で隣だった哲夫と大吾。大吾は乗車中ずっと何か臭いと感じていた。
哲夫は忙しく服を3日代えてなかったため,哲夫,大吾に「今日臭いから許して」と謝る。
でも、大吾は実は「哲夫さんの匂いじゃないと思ってた」そう。

どんなに臭かったんだ。

それで匂いを嗅がせてもらう大吾。
「完全に横にワキガがおった」

ワラタ。ストレートだなぁw

そしてその後、投げられる岡山弁の直球。

「弁当ガツガツ食いだしてごっつい腹立った。」
「臭ぇ男が弁当をガッツリガッツリ…」

ノブ・西田「それはええやろ。」
哲夫「弁当食ったことは申し訳なかった」
ノブ・大吾「そこじゃねーよ」

そしてまた国民の皆さん申し訳ありませんでした。

・視聴者からM-1のつかみ募集した時の話
西田「滑らす気か?とか言っておきながらあのざま(笑」
大吾「使ぅた方が良かったんじゃ。あの結果じゃ(笑」
何て自虐的なwwwwwww

・ケータイ笑い飯ゴング
ギャラダウンはいや→弱気な哲夫
500通もあったらおもしろいのもありそう→弱気な西田

哲夫:120票
西田:200票
リスナー:195票

うはーリスナー強杉w
そして皆でリスナーのを褒めちぎる
泣ける

結果
哲夫:235票
西田:341票
リスナー:291票

西田500円ギャラアップ
哲夫560円ギャラダウン→殺生やで
泣ける

「ダメくじ」と大吾の十八番をぱくる。

西田さん。喋ってくれい。


スーパーテレビ
当時、芸歴3年目
ルミネで先輩に遠慮し楽屋には入らず、廊下でネクタイを巻くなどして 待機
ネタはワシントン
「分かりにくいからやってみようか」の件が結構長めで受けてた。
終わった後、先輩方に超丁寧にあいさつ等。

挨拶する時の哲夫の顔が犯罪者クラスの鋭さで良かった。
そんな出で立ちの哲夫の画にはテロップで
コンビ名・名前(年齢)に加えカラフルフォントで
「A型・山羊座」
番組のターゲットが中高生であるとは言え…うーんそぐわない。
西田は「A型・双子座」

「A型・山羊座と言えば、真面目実直の代名詞やないかー」といった中身の話ではなく、
血液型と星座とかいう情報自体が何かそぐわないっすよ~。

まぁ知った以上は占うしかないわけですが。
男性同士の山羊座・双子座は相性「凶」でした。

うん。どーでもE。

トルネコの大冒険

2005-01-19 23:45:08 | お笑い
トルネコ(SFC)を再びやり始めた。
もっと不思議のダンジョンの99階にある「さいごの巻物」をまだ取っていないと思い出したが故。
30階にある「奇妙な箱」は経験済みですたが。

しかしながらドラゴン・アークデーモン・おおめだま・シルバーデビルが,
わんさか出てくる23~25階頃以降が難しい。
敵の一発一発の攻撃がハンパねぇ、まじハンパねぇ(トータルテンボス)し、
そうこうしている内にアイテムが底を付き死亡というパターンがtoo much。

まぁそうは言っても「奇妙な箱」は結構楽に取れます。
運が悪く無い限り。

しかし、99階までは行ける気がしない!
1~23階辺りまでギリギリ粘って、アイテム稼ぎをしたとしても取れる物はたかが知れてる。
もっと不思議…には「ハラヘラズの指輪」が無い。
よって、満腹度を考えておかなければならないため、
1階から地震が起きるまでアイテム稼ぎをするということは出来ない(と思う)。

23階以降→「奇妙な箱」get→地上に戻るの過程で使い切りますよ。種々のアイテムは。
貯めとったザキの杖は使いまくり、まどわし草はばくだん岩に投げまくり、
エトセトラエトセトラ渚にまつわるエトセトラ(PUFFY)ですよ。

こんなんじゃ無理無理無理無理(DAPUMP)と途方に暮れつつありましたが、
そこは現代ネット社会。
まだ見ぬ攻略法があるのか?と、サイト巡りをしましたよ。(何で今まで思いつかなかったのか)
そしたら驚愕の攻略法が!

1.30階まで行って「奇妙な箱」を取ります。
2.1階まで戻ります。
3.1階に着いたら「奇妙な箱」を置きます。
4.再び潜ります。

おおっ。ダンジョンを往復するという手か!
ははぁ~ん。
それなら剣・盾の強度も上げられるし「ザキの杖」の回数を増やせるわっ。

ということで、現在、戻り最中18階なり。
まぁ…杖は戻る最中に使ってしまい残り0なんですが、剣・盾は鍛えられるよね。


お叱りください!

2005-01-17 23:43:00 | お笑い
麒麟発案の「お見ず合い結婚」

ルール
笑い飯・千鳥が見合い相手の顔などを全く見ず、数個のヒントのみで結婚に踏み切る。
相手はニューハーフだったり、黒人(男)だったり、犬だったりと若干ベタめな企画。

羅列
哲夫:低周波治療器を手の甲に付け、花嫁候補を30秒間触れてみるタイム
痛すぎてろくに触れず
「こんなもん低周波やなくて高周波やないかい」
→「たいしておもしろくないで」のコンボ
哲夫、低周波でちょっと泣いてるw

西田さんは、最近ご自身のMキャラを自覚しすぎだと思う(だいたひかる風)

哲夫とオッサンの結婚式
西田と犬の結婚式

他:ノブ、オッサンのデコを舐める→塩辛い

取りあえず、白タキシードを見れただけでも(・∀・)イイヤ!!

マジッすか!リターンズ

2005-01-13 23:42:06 | お笑い
芸人たちがそれぞれ選んだ曲に合わせたVTRを作成し、客に投票してもらう番組

笑い飯は4位

出てきていきなり屁をこく哲夫。
競って出そうと腹を叩いたり尻を揉む西田。

曲はドリカムのうれしい!楽しい!大好き!
で、遊園地を思いっきり楽しもうみたいな企画。
要はボケましょう。

チケット売り場を楽しもう
哲夫:売り場にある列を区切る金属製のバーで、イエーイイエーイと鉄棒
お前むっちゃ楽しそうやんけ
何するの何するの?と楽しそうな哲夫がE。
西田:そのバーに乗って太秦映画村にある綱渡ってる忍者のやつ
哲夫:そのバーでモリスエ

入り口でほぅーともひゅうーともつかない奇声を発し、テンション上がりっ放し

くじびきを楽しもう
ファーっと風でくじを浮かせてる販売機に笑い飯大喜び
哲夫:手を入れて楽しそう
西田:中でピースして、売り場のおじさんに「お父さん!イエーイ!」
→五等で手袋
お楽しみ袋を購入
つーか、西田の「パンちゃうん?パン?この袋パンやって」
ワラタ。
あの白と赤みがかったピンクのチェック柄。あれはパン屋の袋だw

輪投げを楽しもう
西田:カエルの頭に被るやつをゲットで超嬉しそう
一方外す哲夫
これは羨ましすぎるよね。

機関車トーマスで楽しもう
一人が乗って一人がトーマス通過中にボケる
乗車後、係員さんにまた奇声
西田:構内の茂みでさっきのカエルを被り、ゴザを敷いてまったりとお弁当を食す

哲夫:電車構内でケータイで話し「今電車来てるから聞こえへん」
あいつプライベートや

西田:線路上にうつ伏せで倒れ、傍らには石で「SOS」
ネタバレしてなかったらかなり笑えたんだろうなぁ

トラの乗り物(遊園地特有の)に乗って移動

メリーゴーランドを楽しもう
西田:馬にカエル+コート+靴を付けて、馬が西田に
何で馬になってんねん

哲夫:じっとしてたら良いのに、フロアに下りて迫り来る馬をかわす
一番ワラタ

西田:またSOS+倒れてるwwww

俺たちホンマに楽しいのんこんなんやったか?
どういうこと?
やっぱ俺らホンマに楽しいのは漫才してる時やろ。
・・・せやな
そう無駄な物はいらんとばかりに、 カエルなど取った景品だけでなく煙草やサイフまで地面に置く。
景品以外はあってもEじゃん。
漫才やろ!
せやな!
漫才しに行こ!
行こ!
走り去る2人
漫才師の体で舞台の様な所へ
ネタは揚子江ラーメン
変に爽やか(・∀・)イイ!!

スタジオ
これ(屁)をブラウン管の向こうにお伝えできないっていうのが残念ですね

西田は陣内にその髪取ってみ?と言われ
ゴムを外し右肩の方から下ろす。
ヘソ辺りまでで長過ぎる+やたらええ髪で何これ(;´Д`)系
ケンコバの「ダブル浅野か!」がワラタ
そう、その気持ち悪さだw

+哲夫はスーツを頭に引っ掛けロングヘアー風に
周りに西田が受ける時はよぅ滑ってるとか言われてる…
生放送で滑ってるとかそんなん言うの止めてください
そして泥棒みたいに髪を鼻の下で結ぶ西田
あ~わかる

おもしろかった。ネタバレせずに見たかったなぁ。