goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズとデコレと裁縫と育児の毎日

趣味と育児とメンタルネタ。

一時預かり。

2018-11-16 13:04:32 | 日常の事。newlife。
坊っちゃんを預けて
新大久保へ。


すごい久しぶりに来た。


欲しいものを
沢山考えて来たけど
昔来た頃と
売ってる物が違ったから
全く違う物を買いました。


へそくりは
あっという間に無くなっちゃった。


お菓子ばかり買って
ランチにビール。
散財具合が
酷すぎた(笑)


だけどいいんだ。
いいんだもん。


欲しい物ないから。


お土産ばかり買って
自分のは
あんまりない(´?ω?`)


それでも
いいんだもん(*´∀`)


さあこれから
ママ友とお茶会(*´∀`)


毎日力尽きて辛い。

2018-11-13 23:06:12 | 日常の事。newlife。
手足が浮腫んでます。


出産の後遺症かしらね。




寒くなってきた。


洗濯物が
なかなか乾かない。




今日は
トレーニングパンツに
ウンチした坊っちゃん。


最近
ヘラヘラしながら


ママーウンチでた!


って言う。


私には
クソガキにしか
見えない。




毎日眠たいが
日曜日に
主人と坊っちゃんで
外に行って貰ってまで
寝たいとは思わない。


だったらむしろ
主人に寝て貰って
私は坊っちゃんを
バギーに乗せて
寝てる間にゆっくり
買い物やお茶したい。


浮腫みで
足が痛いし
浮腫みで
体重もちょっと増えた気がする。


私妊娠中よりデブだ。


どうしよう。
怖い怖い。


ストレスだから
食欲が止まらない。


とりあえず
家系にも響くから
お菓子買うの辞めよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー






もうすぐ。

2018-11-04 14:31:28 | 日常の事。newlife。
主人と暮らして
5年程になります。


ずっと
私の病気を心配して
全部抱え込む覚悟で
呼んでくれた彼は
私が思ったより
いろいろできるように
なってたから
びっくりしたみたいで。


そんな毎日から
坊っちゃんが生まれて
もう2歳。




私の病気は
医者から
完治したという
言葉がないまま
通院を辞めてしまったから
調子が良くても
イマイチピンと来ない。




























死ぬ気で色んな事やっても
本当に死なないかな。
それは絶対なのかな。


























最近頭ぐちゃぐちゃ。


今月は一時預かりがあるから
何をしようかな。


生ビール飲みに行こうか。
スイーツ食べに行こうか。




とりあえず楽しみ


イラッと来たけど我慢した。

2018-10-20 23:42:49 | 日常の事。newlife。
ある日の事。




私はヘトヘトだったのです。




今日はお弁当買ってくる
宣言をした私。






そしたら
主人が一言。


俺今日早く帰って来るのに?


って。




私は腹の中で


だから何?
と呟いてしまいました。




だってさー
早く帰って来たって
ゲームしてるじゃん。


そしてそのまま
ソファで寝るじゃん。


飯だよって
起こせば
お前みたいに
そんなに腹減らないとか。


起こさないと
またうるさいし…




だから
お弁当なんだよ( ー`дー´)キリッ


その日は結局仕事が増えたから
遅くなったんだけどね。






最近主人は
坊ちゃんと3人で
動物園に行ったのが
楽しかったらしく
ピクニックに行こうと
言っている。




私は日曜日休みたい。
それかせめて
坊ちゃんと1時間でいいから
出かけてほしい。




キャラ弁作って
ピクニックに行きたいらしい。


キャラ弁は彼が
作るみたいですが。




坊ちゃん寝てから作る
って言うから
必死に洗い物して
米炊いて
坊ちゃんと遊んで
歯磨きさせて
寝かしつけて…


ってしたのに
キャラ弁作らない(?ノД`)


明日の朝は
しっかりやるのかしら?


多分めんどくさくて
ピクニックすら
行かない気がする。


ピクニックとか言ってるけど
めちゃくちゃ近所の公園。




毎日イライラ。


いつも
怒ってばかりで
イヤになる。




私を辞めちゃいたい。


いろいろあった。

2018-09-27 23:18:55 | 日常の事。newlife。
主人が夜勤で
21時前に出かけた。


私は見送った後
2時間ただテレビを見るだけ
という時間を
過ごした。


いいのかなと思いつつ
テレビを見てしまった。


洗濯は出来ないし
洗い物は
めんどくさい。


明日は久しぶりの晴れだけど
何もしたくないから
坊っちゃんと出かける。


三連休の
帰省の疲れが抜けない。


会う度に
お父さんが壊れてく。


お母さんは
こんな人生失敗だ
って泣き叫ぶ。


私はどうしたらいいんだろう。


私が引きこもってたら
お母さんは
仕事や旅行で
憂さ晴らしが出来たよね。


私はね
坊っちゃんと主人と過ごす
この家庭が大好きで
幸せなんだよ。


だけど
お母さんに会うと
罪悪感を感じる。


私が
実家にいれば良かったんだよね。
って主人に言うと
娘は出て行くものだから
気にするな
って言ってくれる。


だけど毎回
人生失敗したなんて
言われたら
お母さんごめんね
ってしか言えない。


こんなに言われても
私はお母さんが
大好きで。


壊れてくお父さんも
大好きで。


切ないけど
親はずっといる訳じゃない。


そんな事ばっかり考えて。


坊っちゃんには
そんな思いをさせないようにせねば。


でも
情緒不安定な母さんを
どう思うかな。


もうすぐ2歳ね。
坊っちゃんまたたくましくなったよ。


親に似ずイケメンさんw


鼻(●´σ‥`)ホジホジしなきゃ
イケメンさんw