トイプ♪ムースと happy days

トイプードルのムースとの楽しい毎日をつづった日記です。

門司港 果実堂とミツバチカレー

2020年09月27日 | 福岡
福岡ラストデーは門司港へ

朝かき氷は「果実堂」

季節限定「栗ミルク」


「ピスタチオ」

ソースが美味しく氷もふわふわで形も美しい
「みなとや」のかき氷を思い出させる

門司港の名物といえば焼きカレー
ということで「ミツバチカレー」へ


とてもオシャレな店内


焼きキーマカレーとラクレットチーズがけ焼きカレーwith ローストビーフ

あつあつうまうまー

門司港をぷらぷらー


国指定重要文化財 旧門司三井倶楽部


門司港駅

立派だー



その後小倉へ移動
小倉城


小倉の街もすこしぷらぷらしてから帰ってきました


お土産

福岡はいちご🍓大分はかぼす

門司港はバナナのたたき売り発祥の地ということで
バナナの物をたくさん売ってました

おいしそうなはちみつ屋さんも

楽しかったなー

唐揚げ 聖林(ハリウッド)

2020年09月26日 | 福岡
大分からの帰り道

美味しいスープカレーとケーキ屋さんが併設されているお店があり

「農園菓子工房 ナチュラルファーム果樹」
昨年夏に通りかかった時にかき氷の旗が出ていたので
気になっていました。

前回福岡に来た時にカレーとケーキを頂き
とても美味しく店内もかわいい

ただ、冬だったのでかき氷はなく…

今回やっと頂くことができました。
ブルーベリーといちご

うーんジャムの味だし氷が。。
期待していただけにちょっと残念
でもカレーとケーキは間違いなくおいしいのでまた来たい

近くには唐揚げのおいしいお店があり
その名も「聖林」と書いてハリウッド‼️
普通のお宅のような感じ

お待ち帰りのみやっていたので
いくつかお持ち帰りしました。

こりゃウマイ

九州の小京都 杵築

2020年09月25日 | 福岡
別府からの帰り、杵築へ

杵築城




杵築城前にある展望台からの眺め


城下町をぷらぷら〜


角に見える中根家へ


こちらは無料で入ることができます。


とても立派な家ですが




なんか落ち着くー😌








塩屋の坂

武家屋敷と商人の町をつなぐ坂
下にある道の向こうに酢屋の坂が見えます。
南台武家屋敷からこの坂を下り

酢屋の坂を上ると


北台武家屋敷があります。

こちらには茶屋などもありました。

再び酢屋の坂を下ります。


坂の下には商人の町

南北の高台にある武家屋敷が谷間の商人の町を挟んだ
「サンドイッチ型」城下町の形状はここが日本唯一なのだそう。

別府 地獄めぐり

2020年09月24日 | 福岡
3日目は大分別府へ
地獄めぐりをしました

その前に岡本屋の地獄蒸しプリン


と、たまごサンド

おいしかったー

地獄めぐり1つ目は「鬼石坊主地獄」


灰色の熱い泥が丸く沸騰しポコポコしています






足湯もありました


お庭のキレイな地獄でした


2つ目は海地獄


こちらには大きな池や


温室があり


睡蓮がとてもキレイに咲いていました




あれ?海地獄なのに青くないなぁ


あちこち歩き回り


売店を通り抜けた一番奥に、ありました


本当にバスクリンを入れたようにキレイな青色

温度は98度もあるのだとか

池に戻ってきたら看板に鵜がとまっていました😄


3つ目は「かまど地獄」


こちらにも青い池


や赤い池

スタッフの方が蒸気の仕組みについて教えてくれました。

足湯


4つ目は「鬼山地獄」


こちらは「ワニ地獄」の名前でも親しまれている通り


ワニがいっぱい


ひゃー

大きなワニがうじゃうじゃ

5つ目は「白池地獄」



温泉の熱を使って色々な熱帯魚を飼育していました🐟

6つ目は「血の池地獄」

かなり赤く、衝撃的でした



足湯


こちらにあるレストランで昼食を
大分と言えばとり天


と、だんご汁


最後は「龍巻地獄」
別府市指定天然記念物の「間決泉」
一定の間隔で熱湯と噴気を噴出します。

待っている間にアイス

ざぼんとかぼす

おー吹き出しました


なかなかの迫力


地獄めぐり、なかなか見応えあり面白かったです😁

下関 瓦そば たかせ

2020年09月23日 | 福岡
青い海に向かって赤い鳥居が連なる絶景スポット
元乃隅神社へ行きたかったのですが
途中車の列がストップしてしまったのであきらめました

帰路の途中、ジェラート屋さんを発見
その名も「むかつく」

向津具(むかつく)半島を拠点に移動販売しているお店

山口県の食材を使ってジェラートを作っているのだそう
ブラックベリー、ミルク、スモモと梅
どれも素材の味が生きていておいしかったー

下関といえばフグも有名ですが瓦そば
元祖のお店で食べたい


同じ場所に、本館、南本館と東本館が点在しているのですが
本館も南本館も30人程人が待っていました

南本館の方が少し早目によばれそうだったので南本館で待つことに


瓦の上の多肉植物の寄せ植えを見ながら待つ事1時間


やっとありつけました
瓦そばとうな飯

以前福岡の友人に教えてもらい
家でもホットプレートで何度か作ったことがあるのですが
本場は麺が細目だなー
瓦の上で焼けてパリッとしておいしい
うな飯もひつまぶしにして食べることもできて絶品でした

下関 角島

2020年09月22日 | 福岡
山口県下関市の北側にある角島へ
橋でつながっているのですが

その景色が素晴らしすぎる


島の海岸

海がキレイ

白い砂浜


美人海女さんがいるお店でイカ焼き

美味しすぎておかわりしました😁

イカやサザエのお刺身

新鮮コリコリでおいしいー

イカがいっぱい回ってました


ハマユウ群生地

もうほとんど咲いていませんでしたが

キレイに咲いているものを発見


入れるのが難しいお賽銭箱


灯台


実はずっと前に「4日間の奇跡」という映画を観て、そのロケ地がこちらで
キレイだなーいつか行ってみたいなーと思っていました

その映画で使われたセットがまだ残されていました


これこれ


海をバックに

美しい

でも実際はトイレにセットをかぶせたものなのだそう


このトイレがあるのはキャンプ場


ここは沖縄かと思ってしまう。。





素晴らしくキレイな海と白い砂浜のステキな島でした

太宰府天満宮

2020年09月21日 | 福岡
太宰府天満宮へ行ってみることに。

入り口付近にある「やまや」の

チーズめんたいフランス
オーブンで温めてくれます。
絶品

福岡に住んでいた事がありますが
来た事なかったなぁ




参道にあるスタバが変わった造りで有名らしい




とっても立派です


たくさんある木々がまた大きくて立派





御本殿

右にはえている木は御神木「飛梅」


麒麟の像


菖蒲園






太宰府天満宮といえば梅ヶ枝餅


とても立派な神社でした
参道にたくさんのお店があり楽しいですが
5時過ぎにはほとんど閉まってしまいます

福岡へ

2020年09月19日 | 福岡
4連休は羽田から→

新しい機種だったようです。
とてもキレイで快適でした

ダンナの単身赴任先福岡へ

空港でもつ鍋

上の娘はディズニー

がら空き
どれも並ぶ時間は1時間以内だそう

新しいエリア



日田やきそば 想夫恋

2020年03月11日 | 福岡
豆田町をぷらぷら〜

日田はうなぎが有名みたい
うなぎ焼きおにぎり


でも焼きそば好きとしては、やっぱり日田やきそばが食べたい
人気店「想夫恋」

レトロな町並みを過ぎ、少し行ったところにあります。


パリッと焼けた麺としゃきしゃきのもやしが美味しかったです

レトロな町並みに戻り再びぷらぷら〜
かわいいカフェで


柚子胡椒ソフト

ぴりっとします

バラみたいな椿がかわいかった〜


豆田町ではゆず茶と、日田醤油のお味噌を購入


東京に帰ってきました
福岡土産は「博多ぶらぶら」

福岡のお土産といえば「博多通りもん」と思っていて大好きなのですが
以前ダンナが福岡から帰って来た時に間違えて「博多ぶらぶら」を買ってきて
えー と思ったのですが食べてみたらとてもおいしくて
今では通りもんと同じ位好き

天領日田おひな祭り

2020年03月10日 | 福岡
日田市へ

歴史の町、豆田町のレトロな町並み
江戸時代幕府直轄の城下町として栄えた「天領」で今なお古い建物や町並みが数多く残っているエリア

こちらで3月末までひな祭りが開催されており

市内10数カ所の旧家や資料館などでお雛様が公開されています。

日田醤油
1844年創業

天皇献上の高級みそやしょうゆの醸造元

こちらは「雛御殿」として知られ店内には数千体の雛人形が常設展示されています。

それはもう

圧巻



りかちゃん雛や

ミッキーやキティちゃん雛

古いもの

大きいもの

立雛



とても見応えありました