goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

横浜イングリッシュガーデン 12月に咲く花③

2021年12月18日 | 

こんばんは

横浜イングリッシュガーデンでは紅葉がきれいでした。

マンサク

 

マンサクの紅葉って見たことあったかな?

なかなかきれいですね♪

 

ニシキギ

 

 

イロハモミジ

真っ赤に染まってます。

 

 

 

桜の紅葉

 

 

サザンカは花盛り

 

 

ハンギングバスケットもすばらしいです!

 

今日は寒かったですね…

コロナも少しずつ増えてきて、なんだか憂鬱になってしまう年末だ(~_~)

 



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだ紅葉が (サイクルG3)
2021-12-19 10:30:27
こんにちは
横浜イングリッシュガーデンはお洒落な場所のようですね。12月も半ばを過ぎてまだ、イロハモミジが真っ赤に紅葉しているんですね。
北九州では紅葉も終わったと思っていたら、チラホラ紅葉が見えます。この一年写真を再開したおかげで、季節の変化を感じられるようになりました。
返信する
Unknown (mimi)
2021-12-19 20:39:35
サイクルG3さん、こんばんは。
はい、横浜イングリッシュガーデンはとてもオシャレで、バラに関してはすごく有名なガーデンです。
今年はモミジやカエデの紅葉が木によって早かったり遅かったりで、長く楽しませてもらっている気がします。
ただ歩くよりカメラを持ってお散歩すると、季節の変化が感じられて楽しいですね♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。