お得意様に購入いただいた半年経過のパナソニック冷蔵庫
「冷蔵室が冷えてないようなのでみて欲しい」
と点検依頼がありまして
商 品 小型冷蔵庫
メーカー パナソニック
品 番 NR-B16C1
症 状 冷凍室は問題無く冷蔵室がまったく冷えてない
たまに故障でないドアや引き出しの閉め忘れがありますが、今回も?

冷凍室が冷えて冷蔵室が冷えてない場合は、冷凍室の冷気を送るファンの不具合か冷却ユニットや制御基板の不具合です。
訪問してまず確認するのは、冷気循環用ファンが回っているか否か

冷蔵室は冷却ユニットから冷気をファンで送られて冷えてます
冷蔵室のドアスイッチを押さえ冷気の吹き出し口に手を当ててみたところ、風は弱く冷たくありません
となれば冷凍室の冷却ユニットを調べる必要があり
冷凍室の庫内奥のパネルを外すと

霜がビッシリ詰まった状態

とりあえずドライヤーで霜を溶かします
まだ購入後半年なんで故障かどうかの判断がつきかねるため、しばらくこれで様子をみていただくことに
1ヶ月後
「やっぱり冷えなくなった」
と連絡があり部品持参で修理に訪問

まずは霜を溶かし、冷却ユニットの温度センサーと

制御基板を交換
これで直るとよいのですが結果はすぐにはでませんから、しばらく様子をみていただきましょう
冷蔵庫でこんなに早く故障したのは久しぶり、と言うか記憶にないぐらい稀なケースです。
きょうはここまで
つづく