お得意様にテレビを納品して帰宅中に

左下に表示されるNHKからの「受信器設置のご連絡のお願い」ですね




「BS放送でメッセージが出ているんだけど、どうやれば消えるの?」
と、電話が入り

左下に表示されるNHKからの「受信器設置のご連絡のお願い」ですね
普段でしたら、テレビやレコーダーを新しく設置した際にはお客様の同意の元、その場でスマホを使ってネットにて登録を済ませますが
昨日は後の用事が押し迫っていたので忘れてしまいました。
お客様宅を出発してかなり戻っていましたので引き返すわけにもいかず・・・
コンビニにて駐車場に入り、スマホで登録を済ませました。
お客様へ電話で指示をさせていただき操作してもらいます。
まず、BS放送を映してメッセージが出た状態からリモコンの青色のボタンを長押ししてもらい

B-CASカードの番号が表示されたら、その番号を読み上げもらい
後はリモコンで緑のボタンを押して通常の画面に戻してもらい(メッセージはでたまま)そのまま待機
お客様の名前や住所などを確認して、スマホに入力していきます。
NHKのB-CAS登録サイトはこちら↓
こちらのサイトを下にスクロールして

こちらの「個人のお客様」をクリック
そして、次の画面で

先ほどお聞きしたB-CAS番号やお客様の情報を入力して登録完了
再びお客様に連絡をとり、メッセージが消えたことの確認
お客様「消えましたぁ、私じゃわからないから助かりましたぁありがとう!」
と、
まぁ、お客様本人なら電話でも消去可能なんですが、めんどくさいですよね
電話で消去をされたい方はこちら↓

電話でお手続きの場合
下記の番号にお電話いただきオペレーターのご案内に沿ってお手続きください
0120﹣933﹣933
※受付時間はいずれも午前9時~午後8時(土・日・祝日も受付)です
※IP電話等でフリーダイヤルがご利用になれない場合は、050-3786-5008(有料)をご利用ください
※電話番号のかけ間違いにご注意ください
以上、NHKメッセージ消去でした。
それにしてもNHKさん
再放送が多過ぎだよ(`ε´)
きょうはここまで
つづく