goo blog サービス終了のお知らせ 

トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんな倉敷の電器店ブログです。

「Lenovoパソコンが修復から立ち直らない」の巻

2019年12月16日 | 店主
月曜日は何かとやることが増えます。


今朝は、店頭のテラス屋根を取り付けてもらうために、早くから打ち合わせや準備がありソワソワ


業者の方も8時には到着


さぁ、始めましょう




完成!!(笑)





ミッキーマウスのBSアンテナも健在


その道のプロは作業も早い


お昼前には完成

私は朝からお得意様のパソコンのトラブルで留守にしてたので、帰ったら完成してたよ

ありがとう!


これでガラクタの収納場所が増えました(笑)


で、朝一に訪問したパソコンの修理は難易度が高く

推察するに、更新作業が失敗したためスタートアップのプログラムが壊れたみたいです。




トラブルシューティングをやってみます













エラー情報を収集して、その後は再起動

そして、通常のデスクトップ画面になる


はずなんですが


電源が切れ、待てど暮らせども再起動にならず

電源ボタンで起動はするものの、同じことの繰り返し

どうにもならず、とりあえずお預かりして帰宅


その後、日中はエコキュートの修理や、プリンターの修理などであちこち放浪

そして、夜な夜なパソコンの修理に取り掛かり

最終兵器の出番です。





自家製Wimdows10のインストールディスクで修復

しかし、これも上手くいかず(T.T)


と、思っていたら


もう一度再起動してみると




不思議なことにこの画面(最新更新プログラム削除)となり、なんとか希望の灯りが見えてきたような


で、再起動





立ち上がりました\(^O^)/


今後の事もありますので、「回復ドライブ」を作成します。

(皆様もいざという時の為に作っておくことをおすすめします)




USB32GBのスティックにシステムを書き込み

立ち上がらないときには役にたちます。




でも、あと1時間は掛かりそう・・・・・


後はほっといて寝ます


おやすみなさい(-_-)zzz


きょうはここまで


つづく