トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんなブログです。

「ヤバッ!騙されるとこだった」の巻

2022年02月25日 | 店主
そもそも、Windows10からはセキュリティーも強化されていますが、パソコンに含まれる個人情報を搾取してお金を騙し取ろうとするのはウィルスだけではなく、インターネットを閲覧していて現れる広告詐欺や不安を煽(あお)る警告文詐欺などにウィルスチェックソフトが感知しにくいものに騙されるケースも多い


最近では政府も警告を出してます。





私ですらメール詐欺に誘導されてしまった(汗)



きょうは金曜日

恒例の「7つのちがいさがし」からスタート





(山陽新聞 朝刊より)



わかるかなぁ~、わかんねぇだろ~なぁ~イェ~ィ







このイラストもわかんねぇだろ~なぁ~(笑)


先日、亡くなったらしいけど・・・ご冥福をお祈りいたします。<(_ _)>




解答は後ほど




昨日、パソコンのメールにトヨタレンタカーのTsカードから案内が(以前に法人カードを作っていたが、その後解約済み)



内容は引き落としの案内

それも3,680円を口座より引き落としすると言う案内だったので、なんの代金かわからないためクリック


そうすると





「偽サイトにアクセスしようとしています!」


そんな警告がでたので




“あっ!、これはやばいやつじゃん”


と気付き、騙されずにすみましたよ(笑)



警告画面が出ていなかったら、たぶんそのまま進んで・・・・(汗)




毎日、迷惑メールが入りますから気をつけてはいたんですがねぇ(´Д`)



Googleにはセーフブラウジングと言う機能があり、怪しいサイトには警告文をだしてくれます。

このような機能は他のブラウザーでもあるとはおもいますが、Googleは初期設定で機能はオンになっていますから助かります。


スマホでもGoogleをブラウザーとして使っていますから安心、安心





これはスマホに入っているマカフィーのウィルスチェックソフトが警告した画面


我が身を守るだけでなく、家族や友人すべての人に迷惑をかけないためにもウィルスチェックソフトは必需品なんですよ


コロナ感染から身を守るワクチンみたいなもんですね



では「7つのちがいさがし」解答です。








わかったかなぁ~、わかんねぇだろなぁ~ イェ~ィ(笑)



きょうはここまで



つづく