午前中は少しお待たせしていましたBSアンテナの取り付け
当初の予定に追加工事も増えて予定が狂います

軒が衛星からの電波を邪魔しますのでギリギリまで下げて取り付け
時折、小雨がぱらつき瓦が滑り易くなり無料のアトラクションを堪能(笑)
工事当日に離れの別宅でもBSを見られるようにして欲しいと追加工事

供聴アンテナの地区ですので通常のBS混合器では地デジの視聴ができなくなりますから

CATVとUHF 入力対応のBS混合器を使い既存のTV配線と接続

古い分配器は撤去して


新しい4K放送対応の部材に取り替えここから離れの別宅にもBSアンテナから配線を引っ張り接続
リビングにてBS放送と地デジ放送が視聴できるのを確認して完了

画面にはNHKの登録を促すメッセージが表示されます
お客様に了承していただいたらその場でネットにてNHKに登録をすませメッセージ消去をさせていただきますが、今回はお客様にて後日に登録をされるとのことでそのままに
お客様に許可をいただかないと登録は勝手にできませんからね
電器店は中立の立場なんで強制はしませんから自己責任でご視聴、登録をしていただくことになります。
当初の予定ではお昼までには済ますつもりでしたが追加工事があり終わったのは1時過ぎ
当初の予定ではお昼までには済ますつもりでしたが追加工事があり終わったのは1時過ぎ
工事途中に次の訪問先のお客様へ1時間遅れることはお伝えしていますが、お昼ご飯は食べたいし・・・
この後、午後からのエアコンクリーニングのお得意様が待っていますので急いで帰り簡単に昼食を済ませます。
この後、午後からのエアコンクリーニングのお得意様が待っていますので急いで帰り簡単に昼食を済ませます。
そしてお待たせしているエアコンクリーニングへ
日立のフィルター自動掃除付きエアコンでご購入いただいてから10年経過

見た目はきれいなんですが

送風ファンを見るとやりがいのあるカビ汚れがびっしり

まずは分解して熱交換器を丸裸にします



これが


専用のクリーニング液で汚れを浮かし

高圧水で洗い流せば


こんなにきれいになりす


洗い流したカビ汚れは真っ暗けっけ
お客様も唖然(; ̄O ̄)

外してきれいに洗われた掃除ユニットやパネル類もきれいになりましたので、掃除ユニットに外しているモーターをいくつも取り付けして組み立て

部材を元に組戻して
試運転をして
完了
撤収して、この後のエアコン取り付けに向かいます
既に5時過ぎでしたが、この時期は日が長くて助かります

リフォームが終わっている二階の子供部屋のこちらに取り付けますが
色々とトラブル発生
10畳タイプのパナソニックエアコン(CS-TX285D2)

この品番でトラブルの原因がピン!ときた人は素晴らしい
本日は遅いため取り付け工事は翌日に延期させていただきます。
翌日の日曜日は定休日ですが頑張りますよ~(笑)
で、少し時間が取れたので某マンションの防犯カメラ点検に向かいます
きょうはここまで
つづく