goo blog サービス終了のお知らせ 

虹のすべりだい「宝箱」障害者のいる暮らし

こちらは2013年4月から2019年9月までの思い出ブログ

8/14 家族で宇佐神宮 コテージ 真玉海岸夕陽

2018-08-14 22:20:19 | キャンプ

 
久しぶり家族

宇佐神宮


初詣は多いけど夏は少ない・・

車椅子や高齢者にはありがたいモノレールあったー



おみくじもよし

おやつは宇佐からあげ



今日は前にも利用したことある 食材とのみもの 着替えと枕 用意すれば、

ほぼ全部そろっている
囲炉裏があるコテージ




夕方まで ひとやすみ


日本の夕陽百選 真玉海岸

美琴もジャンプしとる↓






干潮と日の入が重なると、縞模様が浮かび上がり、美しい情景を映し出す。




よるは 囲炉裏にぶら下げて すき鍋





久しぶり、家族で 充実した一日






7/15 ひっさしぶりのキャンプ バンガロー 長崎花 花火 BBQ

2018-07-15 23:03:31 | キャンプ


4月のオートポリス泊が大丈夫やったんで、


近場ですが
 調子に乗って 、、、  キャンプー  いえーい

バンガローやけん、荷物は少ない


気になる天気も

日頃の行いが いいけん(*^o^*) 晴れや

にいなとって、

あとは食おうぜ




夕方は めが丼組~いらっしゃーい




夕日




花火大会



お笑い会話

セミの羽化、くわがた、見ながらBBQ

焚火


めが丼組は明日仕事で、ここでバイバイ





こーてー彼女もやっと到着~



自然の中で、ゆっくり過ごせるキャンプは最高






4/14  オートポリス D1  観戦  ロッジ

2018-04-14 22:10:11 | キャンプ
 美琴のケイレンが なくなったので、

   久々 オートポリスー一泊観戦



 風強く~雨も降ってるー(T-T)そして、さみーーー



 さみーから、はよから、チェックインさせてもらった~~

 部屋は暖房あってよかったー


 雨、 風  霧  

 ドライバーさん がんばって走る~

 みんなも びしょぬれの中、 がんばって 観戦する~

 部屋にヒモ張って びしょぬれの ジャンバー干す・・・\(⌒▽⌒)/

 あしたまで 乾くんかえ~~????





トランプ ばばぬき うすのろまぬけー



ほんとは外で焼き肉したかったけど、この雨と風じゃできんわー

ホットプレート持ってきてて正解~

夜はそれぞれ、風呂入って~ゴロゴロ=おやすみなさい 



5/5  山口角島大渋滞イカサザエバイキング朝食たかせ瓦そば青い海裏道特牛駅ジャンプ写真

2015-05-05 23:58:10 | キャンプ
   おはよー!!
   ホテルのバイキングで朝ごはん



   チェックアウト10時まで それぞれ髪セット
   めが丼の彼がこーてーの髪セット 

   ちょっとはオシャレになったかな????




  前の広場で記念撮影


  グリーンホテルさん~ 場所がよかった!!!

  お世話になりましたー( ^)o(^ )




  今日は角島へ行くぞおお!!!!


  昼ごはんは、 たかせ瓦そば~  



  待ち時間 約40分ー(^◇^)

 



 元祖瓦そば 9人前頼んだけど、  12人前くらい頼めばよかったかな。
  茶そば おいしかったぁ~(●^o^●)

 ごちそーさまぁ~~



  いい天気やし、観光客は、みんな 行く所 一緒なんやろうな

 角島方面 大渋滞っち

  でもまー車内は大はしゃぎ
  美琴も めが丼と彼が近いけん、楽しそうなのが嬉しい~~




 普通の道は、もう進んでないやん~~~××

 裏道 通ってみようえ~~
 携帯地図で探して、Uターンして約2キロ 細道   特牛駅経由~ジモッティー道やな
 スースー行く
 
 テレビのロケ地で有名な角島
    大橋渋滞やけどきれいな海がゆっくり見られる



  海もきれいなんやけど
  対向車の人見るのも おもしれ~~~~よな



  裏道通って、灯台到着

  駐車場すぐ入れたし~ 300円

  さざえつぼ焼 この数で、500円 
  イカ焼  この大きさで200円。 (*^o^*) 安いでー

  灯台と海見ながら  ビール呑んで おいしい時間



  こーて~はー車の仲間と偶然遭遇 プチオフ会

   



"" 8(^∇^8)(8^∇^)8"" ♪ (〃⌒ー⌒〃)∫゛


 おとん~~じゃんぷ   がんばった~~o(⌒▽⌒)ツ☆バンバン


 こーてー、フェイスブックの友達とも会うんち
 しばらく別行動



 帰りも大渋滞~

 海もやけど、ひまやけん 対向車の人の見物に盛り上がる~



 夕日もきれいやった(^u^)
 



 予定より時間が下がったなあ~  今日は うちに泊まりよー




 うどんの予定やったけど、 もう閉まっちょるわー

 ジョイフルで夜ごはん

  みんなおつかれさま



 今回の思い出ベスト3を聞いてみた

 1 おかもと丼

 2 夜景

  唐戸市場
  渋滞
  居酒屋のけんか・←めが丼



  みんなで ケガなし、病気なしで楽しいGWありがとう



5/4下関唐戸市場海鮮丼えび寿司居酒屋シーモールけんかナイキ靴車椅子で巌流島わた菓子車椅子火の山夜景猿

2015-05-04 23:40:43 | キャンプ
  おはよん~~  朝だよーーーー!!!
  天気は 朝  小雨やん、、

  今日は、まずは唐戸市場 行くよ~~( ^)o(^ )

  やっぱり、渋滞~




  なんじゃかんじゃ 唐戸市場見えるけど 車が進まんから~~(T人T)

  Uターンして、 隣接
    観覧車ある はいからっと横丁臨時駐車場が あいちょったぁ~~よかった

  駐車場止めるまでに雨もやんでラッキー
  傘 いらんで~~ 予報通り 晴れてきたー(^◇^)

  観覧車と、海響館~市場と海辺歩いて散歩コースにもってこい
  


  みんなに 好きなもん買ったら、 「海辺の あそこで 待ち合わせなぁ~~」

  市場ん中は、もう歩けんわ・・
  人がいっぱい 選べん

  寿司とかあるけど、 もうひとが多いし 並ばんといけんし


  とりあえず、 丼を買ったほうが  はえええええ==短気かなぁ??




  うちは、 大盛り海鮮丼  うにいくら丼、、購入~+200円で 1200円

   たけーなー・・でも買うし。。

  みんな えびのてんぷら、とか、 まぐろ丼とか  缶ビールもな♪

  めが丼たちは  はし巻きも買いに行ったやら


   晴れてよかったぁ~~   唐戸市場は、中でも食べれるけど
  こうして海辺で食べたほうが美味さ倍増


  ん~でも ウニは昨日食べた岡本屋がおいしかったなぁ~~~

  甘エビは、この刺身うめええ~~~




  猿や マジック_?芸人のイベントも満載  うちらは猿を見た~
   



  いい天気なったしーーー 巌流島行こう~船乗って小旅行気分

  黄色い船。 車椅子のまま乗車OK~    

  往復800円な



   別に 島は  なんちゃらあ るわけなし~~
  
   天気いいときは、散歩になる・・   

  雨じゃなくてよかったぁ~~~ぐるっとひとまわり



  こーてーカップルが綿菓子 かったら、めが丼たちも 「負けちゃおれん❤」っち、(*^^)v


 雨降ってないと、おすすめ唐戸市場。

 雨  降っちょったら どうなるんやろうな・・・(-_-;)  


  小さい子供連れは、 このからと横丁、、んで 水族館はオススメやな



 ひととおり過ごして ホテル戻って、しばらくみんなそれぞれ
      下関駅内 シーモール自由行動


 下関周辺 車椅子対応エスカレーター使えんち・・・(T人T)



 夜ごはんは、 みんな待ち合わせて、 
  シーモール横   居酒屋へ

  今日も  唐戸市場巌流島お疲れ~~かんぱーいo(⌒▽⌒)ツ





w????  わたし、トイレから戻ったら、、なんか めが丼、、、へん??

 「どした??」」

   涙目?生理前???いやな雰囲気・・・・

 うちは、めが丼がこげーなったら、私もテンション落ちるんやわ
 
  めが丼、トイレの間、聞いたら、 


  彼が 「ん¥・塩が うめー」といったあと  

  たれの焼鶏  たのんだんち


 

  めが丼「 おまえ、さっき、 塩っちゆうたやろう。。やのにたれ味頼むん??」

  たった それが原因みたいなんやけど。。。。

  まーーー、ほんと、つまらんことな


  彼が  がまんしてくれて感謝やわ。(-_-;)


  



  ホテル帰るまで 時間もあるし、 別行動。

    どうなることやらと思ったけど

     ふたりで 帰宅。

    彼に スニーカー買ってもらっちょるし・・・・・・・

       男は 色々。。。。。大変じゃのおおお~~~



    さて、夜は、火の山の夜景に行こう

    ロープウェイは、もう動きよらんけん、車で頂上まで

    屋内展望台

    


   仲直りして よかった・・・・(*^o^*)



  今日も充実

  あしたは、もう帰る日やぁ~ 


  ここの¥500の朝食 食べるけん、はよ起きてなぁ~~