「逆転…こんにちわやで…
」
みことまです(笑)。
「舞妓Haaaan!!!」のDVDの中に、たくさん映画の紹介が入ってて。
またまた観たい
映画がたくさん増えました。
まず、次に借りようと思っているのが、「神童」。
「デスノート」の松山ケンイチさんが出てます
。
今、「エル」の映画もやってますよね。あれもすごく気になってます。
あの人は、阿部サダヲさんとは違う意味で(笑)天才だと思います。
映画は、いい
。
そして、音楽も、いい
。
今日は、私の好きな「歌声
」を、いくつか紹介させて下さい
。
あ、民生やスピッツは、もう私の中で「殿堂入り
」しているので、今日はナシです(笑)。
それと、「今の」はわかりません
。
「歌声」って、いいですよねぇ…。
人が歌ってるの聴くの、大好きです
。
上手くなくてもいいんです。
とにかく、「歌ってる声」が好き。
「イエモン」って、知ってる方いますか?
もう解散してしまいましたが、THE YELLOW MONKEYというバンドです。
はい。私の音楽魂は、「バンド」と「ロック
」で出来ています(笑)。
哀しげで、怪しげで、美しいメロディ。
そして、あの空気を切り裂くような歌声。
イエモン聴くと、なんか、血が騒ぐ
んですよね。
はっきり言って、顔は…苦手デス…
。怖いから…
。
でも、彼らの曲は、本当に好きでしたね
。
そして、ウルフルズ
。
トータス松本さんのまさにソウルフルな歌声、イイですよねぇ
。
「大阪ストラット」とか、「トコトンで行こう!」とか、もう最高
ですよっ!
あと、バンドではないですが、すごく好きだった歌声。
尾崎豊。
もう、説明は必要ないですね
。
そして、岡村孝子。
暗いんです。暗いんだけど、わかるんだよなぁ…。
大好きな曲、たくさんあります
。
そして、渡辺美里。
彼女の歌声は、本当にパワーをもらえました。
大好きです
。
そしてそして!!
私が今日一番オススメしたい、大好きなバンド。
それは、「エレファントカシマシ」
(笑)。
なんで笑っちゃうんでしょうか
(笑)。
デビュー当時から応援してましたっ
!とか、そんなじゃないんですけど。そんなに詳しくはないんですけど。
カッコイイ! もー、ほんとーに! カッコイイッッ
!!
そして、あの方の(笑)、トークが最高
(笑)!!
「ちょ、ちょっと、落ち着け落ち着け…
」ってなだめたくなるような、彼の喋り。
楽しいですよねぇ
。
髪をクシャクシャにしながら、身振り手振り激しく必死で喋っている姿。
カッコイイです(笑)。
年上なんですけど、すごくかわいらしいというか、人間的な魅力
に溢れていますよね。いつまでもあのままでいて欲しいです
。
そう、肝心な歌声ですけど。
感動します
。
歌詞も。メロディも。パフォーマンスも。
心の奥の奥まで届く感じです
。
「今宵の月のように」とか、「悲しみの果て」とか「風に吹かれて」とか…。名曲だらけです。
今日は、ちょっとYouTubeで、エレカシに浸ってみようと思います…

みことまです(笑)。
「舞妓Haaaan!!!」のDVDの中に、たくさん映画の紹介が入ってて。
またまた観たい

まず、次に借りようと思っているのが、「神童」。
「デスノート」の松山ケンイチさんが出てます

今、「エル」の映画もやってますよね。あれもすごく気になってます。
あの人は、阿部サダヲさんとは違う意味で(笑)天才だと思います。
映画は、いい


そして、音楽も、いい


今日は、私の好きな「歌声


あ、民生やスピッツは、もう私の中で「殿堂入り

それと、「今の」はわかりません

「歌声」って、いいですよねぇ…。
人が歌ってるの聴くの、大好きです

上手くなくてもいいんです。
とにかく、「歌ってる声」が好き。
「イエモン」って、知ってる方いますか?
もう解散してしまいましたが、THE YELLOW MONKEYというバンドです。
はい。私の音楽魂は、「バンド」と「ロック

哀しげで、怪しげで、美しいメロディ。
そして、あの空気を切り裂くような歌声。
イエモン聴くと、なんか、血が騒ぐ

はっきり言って、顔は…苦手デス…


でも、彼らの曲は、本当に好きでしたね


そして、ウルフルズ

トータス松本さんのまさにソウルフルな歌声、イイですよねぇ

「大阪ストラット」とか、「トコトンで行こう!」とか、もう最高

あと、バンドではないですが、すごく好きだった歌声。
尾崎豊。
もう、説明は必要ないですね

そして、岡村孝子。
暗いんです。暗いんだけど、わかるんだよなぁ…。
大好きな曲、たくさんあります

そして、渡辺美里。
彼女の歌声は、本当にパワーをもらえました。
大好きです

そしてそして!!
私が今日一番オススメしたい、大好きなバンド。
それは、「エレファントカシマシ」

なんで笑っちゃうんでしょうか

デビュー当時から応援してましたっ

カッコイイ! もー、ほんとーに! カッコイイッッ

そして、あの方の(笑)、トークが最高

「ちょ、ちょっと、落ち着け落ち着け…

楽しいですよねぇ

髪をクシャクシャにしながら、身振り手振り激しく必死で喋っている姿。
カッコイイです(笑)。
年上なんですけど、すごくかわいらしいというか、人間的な魅力


そう、肝心な歌声ですけど。
感動します

歌詞も。メロディも。パフォーマンスも。
心の奥の奥まで届く感じです

「今宵の月のように」とか、「悲しみの果て」とか「風に吹かれて」とか…。名曲だらけです。
今日は、ちょっとYouTubeで、エレカシに浸ってみようと思います…
