口下手男のヒトリゴト。

特に何てこと無い男の日記

サプライズフューチャー。

2015-08-29 15:49:52 | Weblog

ついに登場、シフトネクストスペシャルセット。

シフトネクストスペシャルとトライドロンキーと
ニュートンゴーストアイコンのセット。


これがネクスト側。
ドライブドライバーにセットすると「ドラァーイブ!ターイプ・ネクスト!!」で変身音。
シグナルマッハと同じピン配置。
表示は『N』でレバー操作不可です。


こっちがスペシャル側。

ドライブドライバーにセットすると「ドラァーイブ!ターイプ・スペシャル!!」で変身音。


表示はこれ。
レバー操作可能で加速時と必殺時は「スペシャル!!」と言います。

他のなりきりにもセット可能。

マッハドライバーにセットすると
ネクストはマッハと同じ
スペシャルは「タイヤコウカン!トクベーツ!!」
連続加速で「カナリ!トクベーツ」

ブレイクガンナーにセットすると
ネクストは「ネクスト・システム」
スペシャルは「ドライブ・システム」
ルパンガンナーも同様でした

トレーラー砲では
ネクストは「マッハー・ホーウ!」
必殺時は「フルフル・マッハー・ターイ・ホーウ!!」
スペシャルは「スぺシャール・ホーウ!」
必殺時は「フルフル・スぺシャール・ビーッグ・ターイ・ホーウ!!」
という感じ。

トライドロンキーは特にギミックは無し。

マッハドライバー炎にセットすると
「シグナルバイク・シフトカー!!」で待機音。
レバー操作をすると「ライダー!超・デッドヒート!!」で変身音。
仮面ライダーチェイサーと同じ音だな。

連続加速で「バースト!キュウニ・超・デッドヒート!!」と鳴ります。
必殺時は「バースト・フルスロットル!超・デッドヒート!!」で必殺攻撃音が。

ドライブドライバーにセットすると
「ドラァーイブ!ターイプ・スーパー・デッドヒート!!」で『D』の表示が。
レバー操作不可。

ブレイクガンナーとルパンガンナーは「ネクスト・システム」

トレーラー砲にセットすると「デッドヒート・ホーウ!」
必殺時は「フルフル・デッドヒート・ビーッグ・ターイ・ホーウ!!」
という感じ。


初登場ゴーストアイコン。
これがホントの本日の目玉商品!なんちゃって。
映画でも登場した『ニュートンゴーストアイコン』です。


上には『04 NEWTON』と顔の表示が。


矢印のボタンを押すとアイコン中心部の絵柄が4段階に変化します。
反対側の突起は押せません。


通常→ナンバリング→変身→必殺技の順番。
音声もなく単体でのギミックはこれだけ。

アイコンの下にピンがあるので、ドライバーがそれを認識して
ドライバー側のレバーを操作した回数で音声が変わるのかなー?と。
ゴーストドライバーは買わないんで何とも言えないけど。

シフトカーシリーズも残すはレジェンドバイクセットだけか。


では、ごきげんよう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四つ葉のクローバー。 | トップ | 動物番組。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事