goo blog サービス終了のお知らせ 

陽はまた昇る・ライジングサン

トレイルラン、自転車、妻の影響でマラソンにも挑戦しているオヤジです。
毎日毎日コツコツと積み重ねていきたいと思います。

高野フルーツ

2009-01-05 | グルメ
何の気無しに、フルーツの有名な店をさがしていたら、新宿の「高野フルーツ」にたどり着きました。お正月休みを利用して、早速探索。
新宿駅東口を出てすぐ、グッチビルの隣にありました。
2600円のフルーツバイキングを食べます。
「高野フルーツ」というだけあって、フルーツが新鮮で美味しい!
ケーキやパスタ、ちらし寿司までありました。
写真は、「VQ1015」で撮影したものです。

「ごう家」ラーメン

2007-01-28 | グルメ
○「ごう家」ラーメン

・住所 茨城県つくば市天久保2-15-7
・電話番号 029-859-5151
・営業時間 11:30-15:00/17:30-23:00(スープ切れ終了)

 特製ラーメン650円に特製味付け玉子105円をトッピングした。店のメインは居酒屋で、手羽先がうりのようだ。
 醤油豚骨のあっさりスープで、油がたっぷり入っている。麺は太めのちぢれ麺で、なんとなく鹿児島ラーメンのようでもある。スープが物足りないかなと思ったら、濃いめに味付けされた黒いシナチクと味玉とのバランスを考えてのことだと納得。量は少なめだが、一風変わったこだわりのラーメンといった感じであった。

喜多方 一口まんじゅう「田原屋菓子店」

2007-01-22 | グルメ
○田原屋菓子店(たわらやかしてん)
 所在地 福島県喜多方市字谷地田7393-3 地図を見る
 駐車場 あり
 田原屋菓子店(たわらやかしてん)
 営業時間 9~19時
 休業日 水曜
 問い合わせ先 TEL:0241-22-0574

○知る人ぞ知る喜多方の名物菓子店。一口まんじゅう1個10円。くるみゆべし、笹だんご、きんつば、栗まんじゅうなど、手作り品が並ぶ店内で、囲炉裏を囲みながらお茶と一緒にいただく。お土産品もとてもリーズナブル。なんせ一口まんじゅう30個入りで300円だから。

喜多方ラーメン 「坂内食堂」

2007-01-22 | グルメ
○坂内食堂 (ばんないしょくどう) 
 喜多方市字細田7230
 0241-22-0351 
 木曜日(祝日の場合営業) 
 7:00~19:00 
 http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/t019100n.htm

○喜多方でもっとも行列のできる店である。今回が2回目。名物のチャーシューがこれでもかとのせられた「肉そば」850円を食べた。チャーシューが美味しいことは言うまでもないが、スープが絶品である。こくがあり後を引くスープ。油たっぷりのチャーシューにマッチしていた。個人的にはちょっとチャーシューの脂身が多いかなと思うが、並んでも食べたいラーメンであることは間違いない。

喜多方ラーメン 「松食堂」

2007-01-22 | グルメ
○松食堂
 住所 福島県喜多方市細田7231
 電話 0241-22-9904
 営業時間 10:30~18:00
 定休日 不定休
 座席 T20席、座敷10席

○ラーメン550円を食べた。スープは薄味で少し物足りない。ネギが切れていなかったのがちょっと残念。しかしチャーシューは良い味付けでとても美味しかった。