ktnさんのブログにあった
ドッペルゲンガー探偵局に、俺のドッペルゲンガーが今どうしているのか調査してもらった。
<調査結果>
>ユースケノビッチさんの分身は、現在、南極でペンギンの家庭教師をしています。
ペンギンって、いきなり人間じゃないのかよ。
>あなたはたぶん覚えていないでしょうが、ちょうど1年前、あなたは寝ている時に、偶然、ラジオ体操第2のポーズをとったのです。それは、まさに分身を生み出す魔法の寝相でした。その結果、あなたの分身が生まれてしまったのです。
第2のポーズってどんなやつだろう。微妙に腕を交差させないあれか。
>あなたの分身は、しばらくの間、近所の動物園でライオンの飼育係のバイトをしていましたが、その後、「スコルビチッチユースケノビッチ」と名前を変え、お好み焼き作りの修行のために、イタリアへ行き、現地のパチンコ屋で場内アナウンスのバイトをして生活費を稼ぎながら、修行を続けていました。
どう考えてもロシア人の名前だ。お好み焼きの修行に選んだ場所がイタリアとは、奥が深いのかアホなのか。イタリア語で場内アナウンスができるとは、すごいぞ分身。
>しかし、その後、じんましんにかかったことがきっかけで人生観が変わり、半年前に「ときめきユースケノビッチ」に改名して、現在は南極でペンギンの家庭教師をしています。そして、毎朝、新聞配達をしています。 時には、原始人のかっこうをして、竹馬に乗って遊んでいます。
イタリアの水が合わなかったな。だからイタリア系の名前にしろと言ったのに。ピエール・ユースケノビッチとか。しかし人生観が変わるほどのじんましんか。よっぽど大変な目に遭ったんだろう。
だからといって「ときめきユースケノビッチ」はないだろう。一体何にときめいちゃったんだ。
毎朝、新聞配達って大変だなー。昭和基地とかに配達するんだろうか。そもそもどこから新聞を手に入れるんだ。
原始人のかっこうって、外に出ただけで凍死するだろっ!しかもなんで竹馬なんだよ。南極なんだから、もっとそれらしい遊びがあるだろう。
>そんな彼にも悩みがあります。それは、上の部屋がフラメンコ教室なので、カスタネットの音がうるさくてたまらないことです。
壁薄いなー、南極。
>現在は、分身の方が、あなたより、3%幸せに暮らしています。
>あなたの分身の異性の友達の数・・・14人
微妙にショックを受けるよ。しかし南極に14人も女性がいるのか。ペンギンじゃないだろうな。
>彼から、あなたへのメッセージ
「知人と熱海秘宝館に行って来ました。○ん○の模型とかあって、見るだけでとっても恥ずかしかったです。でも、また行きたいです。」
いつ熱海にいったんだよ!だいたい秘宝館のために帰国してんじゃねぇよ。
>あなたの分身を見つけるまでに、174日かかりました。またのご依頼をお待ちしております。ありがとうございました。
アホな分身ですんません。