第4回みっきぃオータムホースショー
おはよう プリンです!
朝日を浴びて まぶしいよっ
プリンの見ている先は・・・
何でしょうか? じぃ~
「 それ とってよ!(プリン) 」
芝です。。。
白い柵に 頭を ゴンッ ってぶつけながら、クビを出して
芝を食べています。 頭が届く範囲は、もう芝がないよ…
さて、今週末からの主催馬術大会のご案内です。
『 第4回みっきぃオータムホースショー 』
9月27日(金)~29日(日)
※ポスターの上でクリックすると大きく見えます
昨年の様子です・・・
タイムスケジュールは 「こちら」
今年は、昨年より たくさんの人馬が参加予定です。
ぜひご観戦にお越し下さいね
今日も よく晴れて
三連休の最終日ですね。
たくさんのお客様にお越しいただいています
午後からの試乗会・にんじんタイムもおこないます。
タイムスケジュールは こちら
写生大会の受賞者が決定!
こんにちは!
今日は 少し雲が多めですが、晴れています。
三連休の真ん中ですね。今朝もたくさんのお客様が来られています。
さて、8月末日で受付を終了しました (8/28へ)
『 夏休み子ども写生大会 』 ですが、
受賞者が決定いたしました!
各部の金賞作品をご紹介します
★幼稚園以下の部 金賞
「 うまがパカパカ 馬車をひいて 」
樫本 歩くん 6歳
★小学1~2年生の部 金賞
「 のんびりうまさん 」
井上 咲良ちゃん 1年生
★小学3~4年生の部 金賞
「 自然と馬 」
前川 歩斗くん 3年生
★小学5~6年生の部 金賞
「 ホースランドパーク 」
高谷 那菜さん 5年生
★中学生の部 金賞
「 ホースランドパークの銅像 」
清水 亜衣理さん 1年生
素敵な作品がたくさん集まりました!!
金賞作品の他 銀賞・銅賞 各作品を
◆ 10月2日~30日 「馬事センター」
◆ 11月1日~28日 「阪神競馬場」(予定)
上記日程で 展示を行う予定です。
かわいい子どもたちの作品を ぜひご覧ください!
~またまたちょこっと お知らせ~
明日は月曜日・秋分の日 祝日 ですので、エクウスの森は開園しています。
「 お馬さんの休養日 」 は 24・25日(火・水曜) になります!
今週末(26日~)は馬術大会開催! 来てね♪
秋の馬術大会等のご案内
こんにちは!
昨日ご案内しましたが・・・( 9/19ブログへ ) 昨夜の満月 ご覧になりましたか?
昨日20時13分頃に 満月になるよって教えてもらったので、
撮ってみました
こんにちは
午後の試乗会 終了時刻です。 ポニーのラテちゃん!
お昼ゴハンも食べたし、午後の暖かな日差しを浴びて
ぼぉ~……
おめめを閉じて 寝ています。
ラテの影 かわいいですよね。
マックスも!!
口元と右後ろ脚に注目
ゆる~い感じ(-_-)zzz(-_-)zzz
今日は 風も日差しもやわらかで・・・おなかいっぱいだし、眠くなるよね
さて、今月末から来月10月末までの競技会等のご案内です。
◆ 第4回みっきぃオータムホースショー (主催:当パーク)
9月26日(木)~29日(日)
実施要項等は こちら
※タイムスケジュールを近日中にお知らせしますね!!
◆ 第21回全国障がい者馬術大会 (主催:日本障害者乗馬協会)
10月4日(金)~6日(日)
日本障害者乗馬協会HPは こちら
◆ 第3回みっきぃマロンカップ (主催:当パーク)
10月13日(日)~14日(月)
実施要項等は こちら
◆ 第38回兵庫県親善馬術大会Ⅰ(馬場馬術競技会) (主催:一般財団法人兵庫県馬術連盟)
10月19日(土)~20日(日)
実施要項等は こちら
◆ CIC2*/1* Miki (主催:公益社団法人日本馬術連盟)
10月26日(土)~27日(日)
実施要項等は こちら
秋らしい気候になってきていますね
ぜひ当パークへお越しください。
プリンちゃんに芝をあげたかった ちびっこ プリンもほしいよぉ・・・って見ています。 今日はここで落葉をいっぱい発見
また来てね♪
中秋の名月
こんにちは。今朝のきゅう舎内です。
馬たちのかわいい写真が撮れないかなぁって 歩いていると・・・
「 おおぉ~い!おはよぉ~ 」 って顔を出して呼んでくれました。
はじめまして
「 ヤマヒサメルツ号 」 です。
顔を近づけると・・・
キャ~ お顔にチュッ
してくれました
馬のハナは ザラっとしてて、なまあたたかいです。
おててをカプッ いつまででも遊んでくれそうです♪
かわいい 人懐っこいよ~ ってスタッフが教えてくれました。
今日も快晴 中庭では・・・
それを見たソラくん。
ちょっとぉ~
もうっ! ソラがすねてる・・・?
芝を食べたいんだから、刈らないでよね
←って こんなおかお。 歯でガシガシ・・・・芝を根こそぎ食べているよ (笑)
食べると言えば・・・・
今日は 十五夜 「 中秋の名月 」
写真は 昨晩のものです。 携帯電話のカメラで撮影。
星や月ってどうしてうまく撮れないんだろう?? きれいに撮影できる使い方、教えて下さい!!
今晩は、きれいに満月
を見ることができるでしょうか。
名月の当日に 満月が見られるのは、今年を逃すと2021年までおあずけになるのだそうです。 え?満月って毎月あるんじゃないの?って思うのですが・・・
「十五夜」という言葉を 検索してみて下さい。へぇ!って思うことがたくさんありました。
お月見 と言えば、ススキにおだんご
今日 ソラくんは芝じゃなくて、お団子を食べれるのかなぁ~
晴れました (午後)
午前の気象警報は 注意報になりました。 (午後12:40)
でも、各地で被害が発生しています。
当パークは 幸いにも晴れて お客様がたくさん来られていますが、午前中にご案内したとおり(午前のブロクへ) 非常時に備えて 心構え、準備が必要ですね。
本日11時30分頃です。
晴れました。
ラジオ関西の生放送中
この放送を聴いて ここへ来ました!
・・・・っていう方いらっしゃいますか!?
午後の 大型馬車試乗会
撮影に気付いて
おててを振ってくれました。
ありがとう♪
3連休の最終日です。
今日もかわいいお客様がたくさん来られています。
〝にんじん〟どうぞ!
わぁ 上手!上手!! かわいい~
来週も 月曜日は 「 秋分の日 」 で祝日。
21日(土)から3連休の方が多いでしょうね。 遊びに来てくださいね。
« 前ページ | 次ページ » |