端過期荘の住人

オーケストラ、室内楽、ラジコンの
日記、忘備録の類です。

モスマイナー

2022-08-10 18:03:45 | ラジコン

なかなか製作は進みませんが、遅々とはしていますが進んでいます。

エンジンマウントを取りあえず着けてエンジンも載せてみます。

正面から見せないところが味噌です。

でもまあおおむねまっすぐに出来ていると思います。

しかしエンジンまでまっすぐでは困ってしまうんですよね。

サイドスラストを付けなくてはいけません。

真っすぐ着いているのならサイドスラストを付けるのは簡単でしょう。

それから胴体プランクの準備です。

水を浸けて曲げておきます。

フロント用も1枚で仕上げるつもりなので隙間を切り出して機首のカーブに合わせますが、ちゃんと合うかなぁ。

それに、フロントカウルの組み立ての準備もしなければ。

ABS樹脂製なので接着は付属していた瓶入りの接着剤を使いますが、既に完璧に蒸発してしまって、

すっからかんです。

なので普通のプラスチック用の瞬間を使います。これも今日は準備だけです。

で、プランクしてみました。

やっぱりカーブに合わせるのが難しいので分割することにしました。

接着はすぐに着くのですが、アウトラインを整えるために暫くテープで縛っておきます。

プランク材が2,5mmも有るのでかなり削って整えることが出来きて気持ちが楽です。

それから、水平尾翼の製作ですが、今日はここまでです。

リブに1mm厚さかなぁ。リブキャップを付けて仕上げのフィルムを貼った時に翼型になるように

したいと思います。

とにかく資料が無いのでどこをどうやって仕上げて良いのか分かりません。

なので尾翼の翼型仕上げも想像です。

遠景の写真では尾翼は翼型をしていないように見えるのですが、近くで見る模型では

見栄えが大事なのでとにかく翼型に仕上げてみますフィルムを貼る前ならどうにでもなるでしょう。

 

 

 


車検と友人の訃報

2022-08-08 22:53:49 | 日記

暫く休みました。

モスマイナーの記事はお休みしてこの2週間の出来事など。

趣味の世界で大変お世話になり、又、人生の在り方などを考えさせていただいた方が亡くなってしまいました。

体調を崩し最終的には癌の急激な進行により私が気付いてたった1年ほどで亡くなってしまいました。

それでも最後の飛行には立ち会うことが出来て何よりでした。

くれぐれも体調には気を付けなければならないと改めて思ったところです。

さて、

車検でした。

軽の商用バンを利用しているので、新車で納車されて まずはタイヤの交換をしました。

何しろトラックタイヤはうるさいし、12インチのサイズは見た目にも貧相です。

ホイールアーチとの隙間は大きすぎるし、今までの経験からスピードメーターの表示は大げさではなくあまい。

なので145-80-12から155-65-14へアルミホイールと乗用車用のタイヤに交換しました。

当然車検には不適合です。しかし、GPSのスピード計測機能を利用してメーターチェックをしてみると、

何とピッタリの表示になってくれました。ホンダ(に限らないが)大丈夫か?

とは言ってもNシリーズはスカットルから前は全車共通と言うことだけどギアの1個位何とかならないもんでしょうか。

オリジナルタイヤへの交換はディーラーでやってくれるのですが、そのあとの交換はやってくれません。

何しろ車検不適合ですから仕方ありません。

自分で交換するのですが、幸いなことにインパクトレンチを持っているので

全部タイヤレンチの手作業でやらなくて済むのですが、

最後はトルクレンチで既定のトルクで締め付けます。

さすがに炎天下での作業は堪えました。特に今年の夏は暑すぎです。

軽自動車のオートクルーズコントロールは神経に悪いです。

負荷に余裕が無いので登りでスピードが落ちるとフルスロットルでスピードを取り戻そうとして

エンジンはうるさいし頻繁に起こるので燃費も悪い。

やっぱり右足コントロールが一番です。