太極・無極

宇宙を意味する「太極・無極」のなかに、「人」は生きています。限りある「人生」を有意義に生き抜いていきたい。

ホスピタリティ=おもてなし

2006-11-19 19:10:15 | ビジネス
(参考文献)


ホスピタリティ
 かなり以前にある資格試験を受験しまして、その時の問題に、
「”ホスピタリティ”の意味を書きなさい」というものがありました。
 当時、初めて聞いた言葉だったので・・・。

 答えはわかりませんでした。
 ホスピタリティは、”おもてなし”という日本語訳になるらしいです。
 今では、当時と比べると、”ホスピタリティ“という言葉は少しずつ
普及しているように感じます。

 特に、ホテル・旅館、飲食店などのサービス業では、お客様に満足をして
いただくために、ホスピタリティに関しては、たくさん取り組んでおられる
ようです。
 特定のサービス業だけでなく、ホスピタリティの精神というのは、どの
企業にも、どのビジネスパーソンにも、必要なものであると思います。

 さて・・・。
 ここで、5分程度、考えていただけますか?
 あなたの会社は”ホスピタリティ”という視点で見ると、お客様が望まれる
以上のおもてなしをしておりますか?
 
  <考え中>
 もう一つ質問をしますね!
 こちらは、3分程度で、イメージしてください。
 あなた自身は、”ホスピタリティ”という視点で考えると、自分の周囲の方
(特に同僚、お客様など)に対して、おもてなしを確実にできていると言えま
すか?

  <考え中>
 さて、いかがでしたでしょうか?
 ”できている!”と自信を持っていえる方もいれば、
 ”全くできていない!”と感じた方もいるかもしれません。

 現状はどうであれ、ホスピタリティ=おもてなしを
 高めることができれば、、、。
 きっと、あなたの評価はあっという間に高まるでしょう。
★ ★★
おもてなしで、一番大事なことは・・・。
   おもてなしをしようとする”気持ち”である。
     おもてなしをしようとする”気持ち”とは”思いやり”である。
   ”思いやり”をもって、仕事に取り組むことが、”ホスピタリティ”
   を高める最短の方法である。
★★★

おもてなしという点では、お客様の情報をつかんで、お客様の驚くような
サービスを提供することはいっぱいありますね。
たとえば・・・。
・誕生日、お祝いなどに、商品や電報などを贈る。
・お客様の顔と名前を完全に覚える(家族構成なども)
・定期的に感謝の手書きの手紙を贈る。
・お客様の求めることについては、どこまで時間をかけても、探してくる。
・定期的なアンケート。
などなど。

お客様の満足を高めるためのテクニック的なマーケティング・サービス手法
については、多数存在します。
もちろん、それらは非常に意味のあることだと思いますね。
ただし、それ以上に確信しているのは、やはり、”思いやりの心。”が
何よりも大切だということ。
思いやりの心無きサービスは、結局、長くは続かないし、なぜか、相手の心
に響かないもの。
ちょっとした気遣いというのでしょうか?

そんなことをできる人(会社)って、素敵だなぁと自然に思えたりするもの。
それが、今の会社や個人に求められているものの一つのような気がします。
”思いやり”を持って、”ホスピタリティ”を気持ちよく提供できる人。
そんなビジネスパーソンを目指してみませんか?

 ********今日の実践********
 ちょっとしたことでも何でも良いので、”思いやりの気持ちをもって”、
同僚やお客様のお手伝いをしてみましょう。
 自然に“ちょっとした気遣い”ができるようになれば、きっと、
思いやりのある人、つまり、人をひきつけるビジネスパーソンに
なっているはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする