goo blog サービス終了のお知らせ 

(関口観光農園・大分)土を愛し農を耕す

大分県日出町のみかん観光農園の日々

梅雨に入り、あじさいが綺麗(^^)

2014-06-21 19:53:49 | Weblog

あっという間に時間は過ぎますね。もう半年経ったのです。農園のサツマイモの苗を植えているところ、紫陽花が綺麗に咲いています。

 みかんは、実りに至る段階でいろんな出来事があるのだ。おじいちゃんのこだわりをまもりつつ、後継者の園主は、苦労です。いろいろありますが、一つ一つが体験になり、自分のこだわりになるのだと思います。生理落下という現象がみかんにはあるのだと初めて知りました。たくさん実がついているところは、余分なみかんが小さいうちに黄色くなって落ちる。らしい。木によっては昨年なりすぎて今年は休憩の木もある様子。

おじいちゃんは、多分年取っても管理しやすいように作ってきているはず。なので、ポイントを押さえる事が理解できれば、いいのかなあ。ドキドキしながらです。私より、多分園主もハラハラしながら、みかんと向き合っています。農園をきちんと綺麗にしています。きっと、苦労は身になる。・・・今日はつぶやきでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜桃(^^)

2014-06-09 21:36:49 | Weblog

ジャガイモ掘りのあと、山桜桃採りをしましたよ。写真は逆さまに映ってる。

甘酸っぱくて、美味しい。たくさん採りましたよ。じゃがいも掘り、まだまだ出来ますよ。

この畑は、サツマイモの苗を植えます。みかんは、小さな実を付けています。ぶどうも、実がついてきました。楽しみです・・・・秋が(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの収穫(^^)

2014-06-09 21:33:35 | Weblog

私も、ジャガイモの種をうえたんだから~~(^^)頑張って掘るぞ~~。と、ひ孫の頑張り。

ほら・・・、今日は、コロッケかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする