あっという間に時間は過ぎますね。もう半年経ったのです。農園のサツマイモの苗を植えているところ、紫陽花が綺麗に咲いています。
みかんは、実りに至る段階でいろんな出来事があるのだ。おじいちゃんのこだわりをまもりつつ、後継者の園主は、苦労です。いろいろありますが、一つ一つが体験になり、自分のこだわりになるのだと思います。生理落下という現象がみかんにはあるのだと初めて知りました。たくさん実がついているところは、余分なみかんが小さいうちに黄色くなって落ちる。らしい。木によっては昨年なりすぎて今年は休憩の木もある様子。
おじいちゃんは、多分年取っても管理しやすいように作ってきているはず。なので、ポイントを押さえる事が理解できれば、いいのかなあ。ドキドキしながらです。私より、多分園主もハラハラしながら、みかんと向き合っています。農園をきちんと綺麗にしています。きっと、苦労は身になる。・・・今日はつぶやきでした。