MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

CB1100 125mileラーメン その1

2017年09月09日 | ツーリングのお話
やっとツーリングシーズン突入した九州島北部沿岸地方ですヾヾ(*^▽^*)〃〃




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




久し振りに朝からフリーになった9月9日(土)はラーメンを食べに行って来ましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
午前7時30分過ぎにCB1100のエンジン始動!!!
この前まであんなに暑かったのに、9月の声を聞いてからは日中はまだ汗ばむ暑さが残っているけど朝夕は気持ちよい冷気が肌を覆っています。
家を出てから暫らくは肌寒くて、夏仕様+Tシャツ1枚じゃ失敗したかと心配になりました(^_^;)

寒さに震えながら山を越えて行くのだけど・・・・



途中のダムは干上がる寸前になってました。
今年は梅雨以降の雨が少なくて、このダムが稼動して以来最低の貯水率になっているとかの話は出ていたみたいだけど・・・
固定に沈んだ旧道が姿を現していました。
災害になるような多すぎる雨はいらないけど適度に降って頂きたいものですよねぇ~。


山を越えて平野部に入ってからは、いつもと違うルートを選択してみました。
福岡県八女市を目指しているんだけど、地図で見る限りでは今回の新ルートが最短に思えて仕方なく、初めて走ってみました(〃^∇^)







これが・・・
( ̄▽ |||)アハハ
筑後平野??
佐賀平野??
どっちでもよいんだけど・・・
山と海に挟まれた所に住んでいる人間はこんな周りを見渡しても田んぼと空しか見えない場所に入ると今何処に居て何処を目指しているのかも判らなくなってしまいますねっ
途中2度ほど迷ってしまいました・・・・
( ̄▽ |||)アハハ
新ルートは
走行距離は短かったけど、昭和時代の旧道で現在は完全な生活道路になっているみたいで
道幅は狭く(^_^;)
信号は多く(^_^;)
交通量は多い(^_^;)
新ルート探索①は完全に失敗に終わりました(^_^;)


八女市からはR442に入って東を目指します。
R442は標高を上げながら大分県に入り、そして熊本県小国町へ





全面ミラーガラスに覆われた道の駅「小国」で小休止
自撮りをやってみました(〃^∇^)

小休止の後もR442を東へ
標高を上げるとまた大分県に舞戻ります(^_^;)





ずっと登りだったR442も大分県久住町からは右手に阿蘇、左手に九重連山を眺めながら下り坂に入ります。
速度に気をつけて高原の空気を楽しみながら竹田市まで下って行きました。
時計の針は12時少し前・・・
竹田市は通過した事はあってもバイパスばかりで市街地に入った事は無かったので、目的のラーメン屋さんに行く前に竹田市内を回ってみました。

まずは超有名所の・・・



「竹田城址」
滝廉太郎の荒城の月の舞台(?)となった城跡です。
ゆっくりと散策する時間も・・・
入場料(?)を支払う経済的な余裕も・・・
どちらも無かったので駐車場でこの写真を撮って帰りました( ̄▽ |||)アハハ




竹田城跡から旧市街へ抜ける途中のトンネル
素掘りです(〃^∇^)

トンネルを抜けたら旧市街に出ました。











寂れ方や
昭和の香りや
なんか頑張って観光地化したいけど成れないって感じがとても良いですヾヾ(*^▽^*)〃〃
バイクを降りてゆっくりと歩きたくなってしまう街並み・・・
頑張ってしまって観光客を沢山入れてしまうとこの魅力が無くなってしまいそうな感じさえしますよねっ!
次はゆっくりと車でやって来ようかなぁ~。

市街地を楽しんだあと・・・
目的のラーメン屋さんへ向かいました。




「125mileラーメン その2」 へつづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CB1100 カスタム計画(^_^;) | トップ | CB1100 125mileラーメン その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリングのお話」カテゴリの最新記事