ツーリング日よりが続く九州島北部沿岸地方です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんなに天気が続いても朝っぱらから走れないジレンマが・・・
今日もいつも通りに起床して
いつも通りに家を出て
ちょこっとだけ仕事をして
午前9時過ぎに帰宅しました(^_^;)
帰宅後はさっそくCBで脱出を試みたのですが
し・っ・ぱ・い・・・
しちゃいました(^_^;)
家族会議(?)のすえ
連休最終日は、小学校の娘とタンデムツーリングとなっちゃいました。
CB400SBで愛する娘と一緒に走れる事はそれで楽しいのですが・・・
がっつりと走る事は出来ず・・・
それなりの速度と加速度、減速度
長すぎない(超プチツー)距離での走りとなっちゃいます。
行先は長崎県佐世保市の
〔九十九島動植物園〕

休憩時にはソフトクリームなどを楽しむ娘です。
娘とのタンデムは今回で3回目となりました。
前回のVTRと比べるとCBの方が快適なのか・・・
それとも成長し体力がついたのか・・・
リアに乗るのが確実に上達しています(〃^∇^)
タンデムグリップの掴み方を教えるとキチンと片手をグリップもう片手を私の体で掴んでくれて安心のコーナーリングが楽しめました。
動植物園で楽しんで
帰り道にちょっと遅い昼ご飯を食べたら
心配していた事態が襲ってきました。
VTRの時もだったけど、リアシートで寝ちゃうんだよね(^_^;)
行きよりも小まめに休憩を取って
午後3時過ぎに、振り落とすことなく無事に帰宅しました。
帰宅後・・・・・なんとなく心にストレスが・・・・
ガソリン補給に約30㎞程走ってからCB400SBはガレージに入りました。

ガソリン補給の走りでコスモスも楽しんでみました。
本日の走行距離:約159㎞(125㎞+34㎞)
本日の燃費:28.5㎞/リットル
※子供とのタンデムだと100%2バルブ運転で優しい加減速で、今までの最高燃費を記録しました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんなに天気が続いても朝っぱらから走れないジレンマが・・・
今日もいつも通りに起床して
いつも通りに家を出て
ちょこっとだけ仕事をして
午前9時過ぎに帰宅しました(^_^;)
帰宅後はさっそくCBで脱出を試みたのですが
し・っ・ぱ・い・・・
しちゃいました(^_^;)
家族会議(?)のすえ
連休最終日は、小学校の娘とタンデムツーリングとなっちゃいました。
CB400SBで愛する娘と一緒に走れる事はそれで楽しいのですが・・・
がっつりと走る事は出来ず・・・
それなりの速度と加速度、減速度
長すぎない(超プチツー)距離での走りとなっちゃいます。
行先は長崎県佐世保市の
〔九十九島動植物園〕

休憩時にはソフトクリームなどを楽しむ娘です。
娘とのタンデムは今回で3回目となりました。
前回のVTRと比べるとCBの方が快適なのか・・・
それとも成長し体力がついたのか・・・
リアに乗るのが確実に上達しています(〃^∇^)
タンデムグリップの掴み方を教えるとキチンと片手をグリップもう片手を私の体で掴んでくれて安心のコーナーリングが楽しめました。
動植物園で楽しんで
帰り道にちょっと遅い昼ご飯を食べたら
心配していた事態が襲ってきました。
VTRの時もだったけど、リアシートで寝ちゃうんだよね(^_^;)
行きよりも小まめに休憩を取って
午後3時過ぎに、振り落とすことなく無事に帰宅しました。
帰宅後・・・・・なんとなく心にストレスが・・・・
ガソリン補給に約30㎞程走ってからCB400SBはガレージに入りました。

ガソリン補給の走りでコスモスも楽しんでみました。
本日の走行距離:約159㎞(125㎞+34㎞)
本日の燃費:28.5㎞/リットル
※子供とのタンデムだと100%2バルブ運転で優しい加減速で、今までの最高燃費を記録しました。
それにしても、タンデムで寝るとは……度胸ありますねW
回さなければコレ位は行ってもらいたいものです(〃^∇^)