MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

CB1100 秘境へGO!!

2018年09月19日 | ツーリングのお話
も少し涼しくなると良いんだけどなぁ~
な九州島北部沿岸地方です(〃^∇^)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



連休2日目は秘境チャレンジを慣行しました。
前日の晩酌が多過ぎて(笑)
布団から這出た時にはすでに午前8時前(笑)
計画を変更して最終日にチャレンジする事にしてゆっくりとコーヒーを淹れながらスマホで天気予報を確認してたら・・・
最終日の天気は「曇」
降水確率は「40%」の所もあるみたい( ̄▽ |||)アハハ
何だかヤバイ気が・・・・
やっぱり今日行っとかないとダメなような気がして再度予定変更です。
前々から行きたかった秘境へ足を延ばす事にしてみます。

だいぶ遅めの午前8時30分過ぎにCB1100のエンジンを始動させました。
出発が遅いので休憩は少なめで頑張って走る事にしました。
いつもの様に山を越えて
福岡県の大川市から有明沿岸道路で柳川市へ
柳川市からはR443でみやま市へ
大丈夫なんだろうけど用心の為に高速道路に入る前に燃料補給を済ませました。
ここらが燃料タンク容量が少ないCB1100の欠点なんだよねぇ~( ̄▽ |||)アハハ

みやま柳川ICから九州自動車道へ乗って九州島を南下します。
高速道路移動は信号も無くて楽なんだろうけど・・
退屈で・・
退屈で・・・
大嫌いです((+_+))
九州自動車道路はいつも通りにスピードは控えめに法定速度で左車線を淡々と南に移動しました。

熊本ICを通過して
嘉島JCTから九州中央自動車道に乗換えて小池高山ICで高速道路とお別れしました。
ここから、またR443に合流して南へ
さっきの給油からまだ100キロも走ってないけど・・コレから先山岳地帯(笑)に入る予定なので、熊本県の甲佐町で本日2度目の燃料補給を済ませました。
美里町でR218に突き当たってここから少し東へ
本日のメインルートR445へ入る前にコンビニへ立寄って
コーヒーを淹れただけで飲まずに朝食も抜いて走って来た私も山へ入る前に燃料と飲料の補給を済ませました(笑)



美里町からR445へ突入です!!!
ここは30年程前に当時の愛車CBX250RSで走った事が有りますが・・・凄い酷道だったのを憶えています。
30年も経てば・・・少しは改良されてますよねぇ~!!!
と、思って走り出してモノの数分も走ると・・・





ニャハハ・・・
30年前と変わらない道路が私を迎えてくれましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
変わったのは連休の中日だったせいでもあるのか??
国道なのでナビが案内してくれる為なのか??
他県ナンバーの観光客らしい結構な台数の車とすれ違いました(^_^;)
車の方はこんな狭い道は対向車なんか来ないと思ってなのでしょう道幅いっぱいを使って走ってきますし((+_+))
幸せの四葉のクローバーのステッカーを貼った車もやってくるし((+_+))
対向車がバイクじゃなかったら凄い距離をバックしないといけないんじゃないのかなぁ((+_+))
車では行っちゃダメな酷道です( ̄▽ |||)アハハ



そんなR445を登って
峠近くになると展望が開ける場所が所々に出てきますヾヾ(*^▽^*)〃〃
標高は1000メートルを越えて二本杉峠を越えて下りになると整備されて中央線のある道に変わりました。
酷道はこれで終了かと思うのも束の間(^_^;)
また直ぐに単車線の幅4メートルにも満たないような酷道へと変わります。

しばらく走ると右手に吊橋が見えてきました。





小さいお土産屋さんの駐車場にバイクを停めて・・・




渡ってみましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
コンクリート製の吊橋で揺れは少ないんだけど・・・
なんせ高くて下を見れません( ̄▽ |||)アハハ
真中ほどまで行って帰ってきました。




橋の上から眺めると山しか見えません。
左上の赤い丸の部分がR445です(^_^;)

R445南下し途中から市道へ入り!!
樅の木吊橋へ向かいました。




谷の向うに集落が見えます・・・
しばらく極狭道を走っていると
ポツリ
ポツリ
と民家が現れてきますが・・・
平家が隠れ住むにはこんな山の中しか無かったんでしょうねっ。
一つ山の向うの宮崎県の椎葉村も平家の末裔が住んでらっしゃるみたいですが・・・
ここ五家荘に比べれば椎葉の方が都会ですねぇ~。

しばらく走ると・・・
ちょっとした空き地に車が沢山停められていました!!
こんな山の中に????
連休の中日だし・・・
大きなキャンプ場でも有るのかと思ってたら



小学校の運動会が開催されていました。
こんな秘境の地で
民家もポツリポツリの地
過疎化と老齢化が進んで子供は居ないと思ってましたが・・・
立派な小学校です(〃^∇^)
もしかすると地下都市が在るんじゃないかと思ってしまうような光景でした。

樅の木吊橋は小学校の直ぐ側にありました。







大事な部分はワイヤーは鉄骨が使用されているみたいだけど、板や丸太は老朽化が進んでいるみたいで・・・
揺れるし・・
高いし・・
水は凄く綺麗だし・・
ココも半分まで渡ったところで引き返しました(〃^∇^)



CBを停めている駐車場には、写真を撮っていませんが
「NTTドコモ FOMA使用できます」
の大きな看板が立ててありました
ヾヾ(*^▽^*)〃〃

K159でR445に戻って南下して五木村を目指しました。
五木村に入ると道幅は広くなり川辺川の水量も増して絶景の中を下っていきました。

五木村の道の駅に着いたのは
予定よりも大幅に遅れて午後1時30分過ぎ(^_^;)





こんな山の中で
いかにも観光客相手だろうと思われる
高くて(^_^;)
あまり美味しくもない(^_^;)
ザル蕎麦を頂きました(^_^;)
ゆっくりと時間が有れば ・・色々探せたのになぁ(^_^;)



 
秘境へGO!! 復路編へ つづく








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CB400SS ブレーキメンテナンス | トップ | CB1100 秘境へGO!! 復路編へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい♬ (黒仁庵)
2018-09-19 19:42:13
30年前に行ったっきりです♬
良いものを見せていただきましたm(_ _)m♬
返信する
(〃^∇^) (mikan)
2018-09-19 20:10:52
黒仁庵さま
わたしの拙い文章にお付き合いありがとうございます。
私も30年振りのR445でしたが・・
本年中に五家荘に再挑戦する予定です!!!
返信する

コメントを投稿

ツーリングのお話」カテゴリの最新記事