数日前、ピオーネの瞼が突然腫れあがった。

さっきまで何ともなかったのに突然どうしたの!?
とにかく病院に行かなきゃ!
ただでさえピオーネは右目が不自由なのに可哀想だ。
で、全然爪を切らせてくれないリロの爪切りも一緒にと2匹を動物病院に連れてった。
ロザリオとピオーネは爪を切らせてくれるけど、リロはダメ。
そもそもリロは自分が触って欲しい時以外は触る事もできないし。
バスタオルで巻く→暴れる
洗濯ネット→暴れる
首根っこにクリップ→暴れる
腹巻→つけられない
熟睡してる時に少しずつ→手が届かない所で寝る。神経質で臆病だから、熟睡してても触ると起きる。
飼い方ガイドには「少しずつ慣らせましょう」と書いてあるけど、ほかの子とのプロレスを見たらそんな悠長な事言ってられないな、と。
で、2匹を保護猫活動をしている近所の動物病院に連れて行きました。
爪切りは初診料とか無しで500円。
ピオーネの目は風邪の症状からきてるそうで、初診料と目薬と飲み薬で約3500円。
先月ロザリオが風邪にかかった時に行った他の動物病院は初診料無料サービスでも5000円かかったのに…
動物病院でリロはめちゃくちゃ大人しく爪を切られてました。
うちでの暴れっぷりはなんだったんだ。
保護猫活動してる病院だけあって猫の扱いが上手いみたいで、さらに動物の事を考えて飼い主を叱る事もある良い意味で怖い先生らしく、しばらくはこの病院に通おうかな。
しかし、このままだと破産するな。
でもこの姿見られるなら仕方ない