ご無沙汰しております。
休みなしの連勤がようやくおちついてきてネット観れる状況になりました。
忙しいと脳みそ余裕なくてちょっとのことで大げさにへこんだりいらいらしたりで、タオル2枚使うくらい泣いたり忙しい日々でした。
生きてくのって大変ですね。
私生活でもずっと休みなくあちこち行ってて、
そうそう壮行会の前日はたっちゃんコン@神戸にも参加しておりました。
きゅーきょ参加できることになりまして・・・(Sちゃんありがとう!いいコンだった!もう竜は完璧キャラ確立したねー。)
(そういえばたっちゃんコン会場のメインモニターを縁取る四隅の飾りが、隼人の髪型(4話の前髪アゲ外巻きver.)に見えて仕方なかったです。
こういうの↓
終始隼人に見えて、笑えて大変でした。)
そんな感じで公私ともに忙しくしていたのですが、明日が終われば久々に何もない週末。思う存分寝倒してやろうと思います。
色々不義理をしていたお友達のみなさんすみません、また連絡いたします。
(月末からこっちズタボロの体調のときもあり、この期間にお逢いしているお友達ズには大変失礼な感じだったのではと恐縮しております。。。)
結局オリスタもみれなくて、本屋さんに行って「先週のオリスタはないですか!」と聞いたのですが完売とのこと、、、
その日発売だったSongsは見れたのですが、あんな感じだったのかな。
仁@ソファーやばいですね。あー可愛い。でもなんだか卑猥。
そういえばジャニネットでタッキーとゆっちがゲストの壮行会の様子を見ました。
タッキーのあったかい言葉(日本が本拠地というのをいつも強調してくれて、タッキーの優しさに感動しきりです。)や、
ゆっちとのコラボやゆち仁の相変わらずのやり取り、「上田」の名前でギャー!となる会場とか(笑)
たっちゃんの誕生日知ってる仁(このときの声ヤバす。なんだかエロくていらっしゃる・・・)とか、
萌えました。
あの・・・どこかでもうKAT-TUNメンバーとこうしているところは見れないと覚悟していたので、
ゆっちと相変わらずな空気だったり(ゆっち、ほんとにほんとにありがとう。)、
AUNの中では今後も食事がありえる空気なことに、じーんと感動しました。
あと二人のコラボ!!!あーこれ生でフルサイズで見てたら号泣でえらいことになってたと思う。
早く音源なり映像なり見たいです。
仁のお仕事にお金を払いたい。
楽しみに待ちたいと思います。
そしてそんなズタボロ期を支えてくれたスマ兄さん・・・。
ぴあ様のライブレポが毎度ながら爆笑でした。
スマシンパ(中居シンパ?)の記者さん、まだ在籍されているようで嬉しいです。
昔からぴあのコンレはすばらしく、どこまでファンなんだと思うのですが今回も凄かったです。
私もイントロ、1999年バードのようだと思いましたとも・・・。
この記者さんとは夜通し呑みながら語れそうな気がする。
そういえばぴあは2001年コンのとき、表紙に中居だけぶちぬきで「誕生日おめでとう」をやった雑誌です。
勇気あるよな・・・(笑)
ごろちゃんのアレコレのときも記事に吾郎の名前を出せない中で、記事の各段落の頭文字に名前をねじ込んできた素晴しいファン精神。
記者さん、その記事を採用してくれるぴあさんに感謝。
またスマスマの毎週録画、復活しました。(笑)
やっぱりなんだかんだで私スマっ子のようです。
吾郎の可愛いのとか、やっぱり落ち着くんです。
ごろたん可愛い・・・。最近ブームです。