アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

似てる、お手入れ風景。(とらじろうメモリー 2012年5月25日)

2024年05月23日 08時22分12秒 | とらじろうメモリー

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(5月22日)】

この日のメインは、青椒肉絲(チンジャオロースー)


あとは、ねばねば和え、枝豆、ニラごまマヨ醤油、炒り豆腐



ところで、今日23日はとらじろうのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)

なので、ちょうど12年前の、2012年5月25日の記事にしていなかった写真と、最近のくるみの写真から、どうぞ

お気に入りの座椅子の上で、毛皮のお手入れ中の、とらじろう

きれい好きなとらじろうは、よくお手入れしてました


そしてくるみも、この座椅子がお気に入りで、よくここでお手入れしてます


足裏も念入りな、とらじろう


もちろん、くるみも


体が柔らかいので、こんなポーズも


くるみも、柔軟性は負けてません


毛繕い中、ふと外が気になる、とらじろう


くるみもよく、外を気にしてます


でもすぐにまた、毛繕い再開


とらじろうとくるみのお手入れ風景は、けっこう似てます

ちなみにミルキー姐さんは、体も硬く、あまりお手入れもしなかったので、こういう写真は全くありません

◆人気ブログランキングに参加しています◆
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 
上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoiko)
2024-05-23 12:29:48
うふふ(*^艸^)似てますね~♪
きれい好きなとこも、あんよの伸ばしっぷりも
おっぴろげっぷりも!
確かに、おふたりならしっくりくるのに、
ミルキー姐さんがこんなんしてたらビックリしますわw
個性出ますね~
我が家のにゃんずもシペシペしてますが、
なんかこう、こういう”しゃきーん”感が無いです。
手伝ったげないと、どんどんあんよ下がっていきますw
Unknown (めいママ)
2024-05-23 16:39:09
とら兄の毛繕いの教えはくるみちゃんに受け継がれてますね😄シャキーンと足伸ばしてる所!ん!って気になる〜って見上げてる所
かわいいです😺💕😺
お返事書きました♪ (ミルキーとらじろう飼い主)
2024-05-23 17:58:57
>yoikoさん
そうなんですよ、毛繕いのスタイルやきれい好きなところは、
とらじろうとそっくり
それに比べてミルキー姐さんはお手入れしてる写真、ほぼ皆無です
同じネコとは思えないくらい、差がありすぎですわ
つい足を持って手伝いたくなるの、ミルキーがまさにそうでした
ワタシもよく足を持ち上げてましたよ
そもそも体が硬すぎて、顔がおチリに届かなかったですし
このしゃきーん感は、とらじろうとくるみならではですね

>めいママさん
くるみの毛繕いスタイル見てると、ほんととらじろうとそっくりなんですよね
足のシャキーンは、完全に受け継がれてますね

コメントを投稿