Mの戯言

☆親バカまっしぐら☆

成長した

2015-02-19 18:00:15 | 結婚・妊娠・育児。
今日は6回目のベビースイミングでした。

毎度毎度泣いたりぐずったりで、正直ママはしんどかったんですが…

ついに!
今日はニコニコいただきました(°∀°)!!


函館、とゆーか北海道は冬の期間、幼稚園とか保育園でプールの授業があるみたいで。
雪で園庭遊びも限られてるからかな。
プログラムの入ってない時間にバスでチビッコ達が来てたりするんですがね。

今日は幼稚園年長さんがぞろぞろと。
まー賑やかだったんですわ!
アキトは例のごとくお着替えの時点でヒーヒー泣いてたんで、ざわついてるしまたどーせプール中も泣くんだろなぁと覚悟していざスタート。

…あれ?
なんか、大丈夫じゃない??

今日は一緒に始めたそーちゃんがお熱出てお休み。
つまり周りは先輩ベビばかりでみんなニコニコ。
もちろん幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんはニッコニコ。

「もしかしてプールって…楽しいんじゃない?」
と思ったかどーかは知りませんが、始めの入水でちょっと泣いた位で、そのあとはなんかリラックスしてました。

後半はニコニコしてたし、バタ足もどきも出たし!
いつもは足がカエルのかたちで固まってるのにねw
先生も褒めてくれてママは感動でしたよw

プールから上がって、お風呂で温まっておしまいなんですが、その最中もいつもならギャン泣きなのに泣きやんだし。
隣のお姉ちゃんベビのオモチャに手伸ばしてたから、冷静に周り見えてたんだろなぁ。

最後着替えの時なんかは一切泣かず。
先生にニコニコまでする始末!
なんだ、キャラ変わってんじゃんお前さんw
おかげでママ、ゆっくり着替えられましたよ。
そんで帰宅時、抱っこ紐の中でグッスリでした。


とゆーわけで、感動のあまり記してしまいました!
や~慣れるんだねホント♪
1ヶ月もすれば慣れてくるよ、って言われてはいたが、毎回毎回大丈夫かって位泣いてたんで心配だったんだけどさ。
今回の見て安心しましたよ。

そーいや最後の着替えの時に、1歳4ヶ月のお姉ちゃんベビに唇奪われてました。
突然何事かw
ベビちゃんのママも私も笑ってしまったわww
本人はキョトンって私を見つめてましたが。

やーパパにも見せたかったわぁ。
土曜日はお迎えがてら見学してるんでどんな様子か分かってるんですが、早速「泣かなかった!」って報告しておきました。


そんな今日明日、パパ出張です。
@奥尻島。
なんとなんと、奥尻島も営業担当になっちまったそうで今回初上陸なんですわ。
当然日帰りは無理なんで、行くなら最低1泊なんですが…
天候によっちゃもちろん1泊じゃ済まなかったりするんで、今後が不安です。
今回は天気予報荒れそうにないから大丈夫だろーが。

で、明日はウチのじじばばが函館にやってきます。
中国単身赴任中のじぃじが春節で長期休みなもんで、アキトの顔見に&札幌の親戚んとこに顔見せに北海道来るそうだ。
プールの先生にニコニコできたから、多分久々じぃじにもニコニコできるだろう…と思ってるんだが果たして?!


そんなんで今夜はアキトと二人。
夕飯は適当に済まして、のんびり過ごしたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿