goo blog サービス終了のお知らせ 

みふぅ♪のお部屋

恋愛日記⇒就職活動日記⇒現在は…?

みふぅ♪はFPなので、たまには、役に立つ話があるかも

東京散策日記 Ⅵ<萌えながら北の玄関口>

2006年01月21日 | 東京散策日記など
『萌え』

そうです、秋葉原。

行ってきましたよ。すごいですね。
オタクの聖地、秋葉原。

みふぅ♪は、昔から電気街としての
秋葉原に興味をもっていました。

というのも、みふぅ♪は昔、
パソコンを組み立てたりしてたのです。

なのでパーツショップなんかも、行ってきましたよ。

でも、萌え系は凄いですね。

みふぅ♪は『萌え』に対しては、
興味はあまりありませんが、理解できるって感じですね。

最近、ひょんな事からある方々にプレゼントするために、
フィギアを探したりもしましたし。

あと、常磐新線も見てきました。
あっ、普通の方には『つくばエクスプレス』って
言ったほうが分かりやすいですね。

そして、その後、上野へ。

アメ横に到着したのですが、雨。

これこそ、ほんとうの“アメ”横ですね。笑

東京散策日記 Ⅴ<新宿>

2006年01月21日 | 東京散策日記など
久々に山手線に乗りました。
渋谷から新宿まで。

みふぅ♪は、新宿、初めてです。

都庁にしても都議会にしても
本当に立派ですよね。

税金のむだムダ無駄遣いですね。

あそこって浄水場跡地ですよね。
てか浄水場は、いずこへ・・・。

そんな事を考えながらワシントンホテルへ。

翌日、朝から広島ゆめてらす
でも時間が早すぎて開いてませんでした。

首都圏在住の皆様、ぜひ"広島ゆめてらす"へGO!

東京散策日記 Ⅳ<ホリエモン>の2

2006年01月17日 | 東京散策日記など
どうも、みふぅ♪です。

今日の日経の一面。
『ライブドア家宅捜索』って
デカデカと出ていましたね。

みふぅ♪がライブドア本社を訪れたのは
わずか四日前ですよ。

みふぅ♪は、あの会社、
悪くないと思ったんだけどなぁ・・・。

社内の雰囲気は明るかったし。

みふぅ♪が直接会った人の中から
逮捕者が出ない事を祈ります。

まぁ、ファイナンス系では無い人としか
話はしていないから大丈夫だと思いますが・・・。


それにしても、強制捜査のタイミング、
微妙ですよね。

小嶋社長関係で『安部晋三』の名前とかも
出てきていますが、マスコミは、そちらには
触れずに、ライブドア叩きを続けてますよね。

マスコミって奴は流されやすいっていうか・・・。

どっちにしても、自民党にとっては、
悪材料ですよね。

東京散策日記 Ⅳ<ホリエモン>

2006年01月16日 | 東京散策日記など
今日、ニュースを見ていてびっくりしました。

『ライブドアに強制捜査』との事。
理由は、風説の流布だそうです。

ほんと、びっくり。

ということで、東京散策日記ですが、
ⅡとⅢを飛ばしてⅣ<ホリエモン>を
先に書こうと思います。

では、はじめますね。

**********

みふぅ♪は、友人と共に歩いて
六本木ヒルズに到着しました。

少し見学後、知り合いの社長などと
合流し、ヒルズの中に入りました。

六本木ヒルズって凄いのね。

奇数階用と偶数階用のエントランスが
あるのです。

凄いね、エレベーターまで二階建。
日本の技術に感銘。

そしてエレベーターに乗って38階へ。

そう、そこは、

ライブドア。

ということで、その時に撮った写真です。

みふぅ♪の手が右下に写っちゃってますね。笑

ホリエモンはどこかな・・・なんて思ってたら、
熊谷上級副社長が通過して行きました。

とりあえず、会議室に通されたみふぅ♪。

そこで、ライブドア子会社副社長や
ライブドア関連会社社長の方と、
話をしていたのです。

ところで、ホリエモンは・・・。
どうしても見たい!!

『ホリエモンは居ないのですか?』
との問いに関連会社社長は、
『さっき、あっち居たよ。』
との事。

すると、ある本部長が、
『隣の部屋で重役会議やってる』
と教えてくれました。

でも、でも。
結局、ホリエモンには会えませんでした。
乙部さんにも。

会いたかったなぁ・・・。


ところで皆様、ユーグレナって知ってます?
みふぅ♪は、全く知りませんでした。

ユーグレナとは、葉緑体があり光合成を行う単細胞生物
だそうです。クロレラの仲間?みたいです。

現在、宇宙食として開発中との事。
地上では、サプリメントとして。

ライブドアが宇宙旅行事業をする時は、
このユーグレナが食事になるそうです。

詳しくは㈱ユーグレナHPをご覧下さい。

ココの社長は、みふぅ♪と同じ
広島県呉出身だそうですよ。(本人談)

面白い方です。

東京散策日記 Ⅰ<東京モノレールと六本木ヒルズ>

2006年01月15日 | 東京散策日記など
みふぅ♪は今まで何度も羽田空港を
利用して来ましたが、

初めて東京モノレールに乗りました。

あんなんだったのね・・・って感じ。

てか、変な車両ですよね。
通路が窓側にあって真ん中に座席とか。

そして浜松町から、初!大江戸線。
本当に小さいんですね。

札幌も、あのサイズで作ればよかったのに・・・。

そして六本木ヒルズ!

意外と狭い!!

あれだけ有名だし騒がれていたので
もう少し大規模開発かと思ったのですが、
あんなもんなんですね。

でも、十分に凄いんですけどね。

東京散策日記<プロローグ>

2006年01月15日 | 東京散策日記など
みふぅ♪が札幌に戻って参りました。

と、言う事で、
東京散策日記と題しまして、

東京でのみふぅ♪の活動について、
書いていこうと思います。

まず、プロローグということで、
今後の東京散策日記の中身を少しだけ・・・。

Ⅰ…東京モノレールと六本木ヒルズ
Ⅱ…日本とアジアの関係
Ⅲ…厳重な警備を突破して
Ⅳ…ホリエモン
Ⅴ…新宿
Ⅵ…萌えながら北の玄関口
Ⅶ…???

まぁ、こんな感じで書いていきます。
皆様、あまり過大な期待はせずに、お待ち下さい。

東京

2006年01月13日 | 東京散策日記など
みふぅ♪は今、東京都庁近くのホテルに居ます。

疲れたぁ~。(-_-)

朝5時に起きて車で新千歳空港へ。
羽田到着後、東京モノレールで浜松町へ。

大江戸線で六本木へ。
その後、六本木ヒルズへ行き、また大江戸線に。

そして半蔵門線。また半蔵門線。徒歩。
タクシー。徒歩。山手線。

で今に至ります。
疲れたわ。ずっとスーツ着てたからね。

今日は、本当に色々とありましたが、
詳細は札幌に戻った後に書きますね。