9月27日の大阪日日新聞朝刊の1面に
緑のステップ教室の26日の様子が掲載されました。皆さんいいお顔されてます(*^_^*)
ステップ教室が開催されました。
おーちた落ちた!なーにが落ちた?「もも」「100円」「看板」等等
とっさのでき事にすぐに反応するレクレーション。講師の先生はわざと違う動きをされますが、皆さんしっかりできていましたよ!!すごい!
ステップ教室(介護予防)が開催されました。
マカロニでコサージュを造り、作品の乾燥を待つ間
広告紙でゴミ箱をつくり、歌を歌ってお口の体操をしました。
素敵な作品が出来上がりました
2月のステップ教室が開催されました。
鶴見警察署から振り込め詐欺など、高齢者を狙った
犯罪に合わないように防犯のお話、
ヤクルトさんが「体の健康と乳酸菌」のお話と
ビデオ上映をしてくださいました。