前ほどの勢いはなくなったものの
次々とイチゴは生ってくれます^^
やっぱり食べきれないので
ジャムにして冷凍にしました

冷凍って便利だなぁ^^
一か月前くらいからかなぁ
左耳の奥がたまあに痛かったの
ストレスかなぁ。。って思って放っておいたんだけど
やっぱり気になって昨日耳鼻科に行ってきた
「難聴になり始めって耳が痛くなることあるんだよねー」と先生
やっぱりねー
昔から耳の聞こえはよくなくてよく聞き返したりするんだ
耳の検査へ
「ピーって聞こえたら押してください^^」とほがらかな看護師さん
聞き逃してなるものかっと耳を凝らす
でも聞こえないのに押したらダメだぞっとも言い聞かせる
んー
やっぱり左耳の方が聞こえない気がした(-_-;)
次に耳に圧力をかける検査
いいんだか悪いんだかわからないけど
左耳の方が数値が低い(-_-;)
でも検査自体なんていうか心地よかった^^
先生のお話へ
「なんでもないねー なんだろねー」と
耳のウラを触る
「ああっ 肩こってるねー」
肩がこると耳の裏にまで圧力がかかって
痛くなることがあるんだって
まあ確かに肩こりではあるけど
最近はそんなに感じてなかった
「湿布貼っておいて 家にある?」
とりあえずホッとした^^
夕飯の時に子供たちに話したら
夜、長女が肩をもんでくれた
ありがとう~^^
次々とイチゴは生ってくれます^^
やっぱり食べきれないので
ジャムにして冷凍にしました

冷凍って便利だなぁ^^
一か月前くらいからかなぁ
左耳の奥がたまあに痛かったの
ストレスかなぁ。。って思って放っておいたんだけど
やっぱり気になって昨日耳鼻科に行ってきた
「難聴になり始めって耳が痛くなることあるんだよねー」と先生
やっぱりねー
昔から耳の聞こえはよくなくてよく聞き返したりするんだ
耳の検査へ
「ピーって聞こえたら押してください^^」とほがらかな看護師さん
聞き逃してなるものかっと耳を凝らす
でも聞こえないのに押したらダメだぞっとも言い聞かせる
んー
やっぱり左耳の方が聞こえない気がした(-_-;)
次に耳に圧力をかける検査
いいんだか悪いんだかわからないけど
左耳の方が数値が低い(-_-;)
でも検査自体なんていうか心地よかった^^
先生のお話へ
「なんでもないねー なんだろねー」と
耳のウラを触る
「ああっ 肩こってるねー」
肩がこると耳の裏にまで圧力がかかって
痛くなることがあるんだって
まあ確かに肩こりではあるけど
最近はそんなに感じてなかった
「湿布貼っておいて 家にある?」
とりあえずホッとした^^
夕飯の時に子供たちに話したら
夜、長女が肩をもんでくれた
ありがとう~^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます