そろそろ5月提出法人に取り掛かっています。
やってきました!新しい税法「特殊支配同族会社の役員給与の損金不算入」を実際に適用計算する事になります。事前に勉強もし、各お客様への影響額なども計算しそして別表もシュミレーションしていたつもりなのですが・・・
実際計算に入ってみると、なぜかいろいろひっかかってしまいます。役員交代や増資、株移動、大赤字や大黒字の年が思わぬ結果につながったり・・繰越欠損もまたクセモノです。考えれば考えるほど分からない!なんて勉強が足りなかったのでしょう!認識の甘さに反省しきりです。そして改めてその影響額の大きさに驚いています。やっと不況を乗り越えてこれからという中小企業を本気でつぶすつもりなのでしょうか?
5月申告法人に今年少し時間がいつもよりかかりそうです。考えてみると実は本当のところまだこの長い新税制の名前をまともにいえないのです・・トホホ
運悪くこの法律にひっかかってしまったお客様。いくら説明しても納得がいかないと思いますが、私達税理士は良い悪いは別にして、法律のとうりに税金を計算するしかないのです。
まだ取り掛かったばかりなのに、もう既に思う事は、早くこんなへんてこりんな法律はなくなってくれないかなあ~と願うばかりです。
やってきました!新しい税法「特殊支配同族会社の役員給与の損金不算入」を実際に適用計算する事になります。事前に勉強もし、各お客様への影響額なども計算しそして別表もシュミレーションしていたつもりなのですが・・・
実際計算に入ってみると、なぜかいろいろひっかかってしまいます。役員交代や増資、株移動、大赤字や大黒字の年が思わぬ結果につながったり・・繰越欠損もまたクセモノです。考えれば考えるほど分からない!なんて勉強が足りなかったのでしょう!認識の甘さに反省しきりです。そして改めてその影響額の大きさに驚いています。やっと不況を乗り越えてこれからという中小企業を本気でつぶすつもりなのでしょうか?
5月申告法人に今年少し時間がいつもよりかかりそうです。考えてみると実は本当のところまだこの長い新税制の名前をまともにいえないのです・・トホホ
運悪くこの法律にひっかかってしまったお客様。いくら説明しても納得がいかないと思いますが、私達税理士は良い悪いは別にして、法律のとうりに税金を計算するしかないのです。
まだ取り掛かったばかりなのに、もう既に思う事は、早くこんなへんてこりんな法律はなくなってくれないかなあ~と願うばかりです。