goo blog サービス終了のお知らせ 

バリ島生活と育児生活のブログ

家族4人でバリ島に住んでいます。
バリ島の日々のこと、日々大きくなる子供のことについてつらつら書いています。

男性が髪に花を飾る意味

2008年09月24日 | バリって・・・
南国リゾート、バリ島の風景に欠かせないものと言えば、フランジパニ(プルメリア)のお花でしょう!鼻を近づけると、淡い、甘い、美しい香りがして、思わず、クンクンクンクンと果てしなく、犬の如く嗅ぎ続けてしまうのであります。

フランジパニの樹から、ブチッと花を取って耳の上に飾ると、『南の島に来た~』という気分が盛り上がりまして、なかなかステキです。女子の皆様、バリ島に観光に来られた際には、是非やってみてくだされ。絶対キュートなのでございます。

しかし、同様に髪にフランジパニを髪に飾っているバリ人男性を見かけることがあります。男性が髪に花を飾るとは、一瞬ギョッ!っとして二度見してしまうような姿ですが、バリの人々にとって、フランジパニは神聖な花であるため、バリ人でフランジパニを髪や耳に飾っている人は、お祈りが終わったという意味合いなのです。
そして、その花が自然に落ちたら、それはそれで良いのです。もう一度拾うということはしません。

一日に何度もお祈りを捧げるバリ人たちですが、フランジパニの樹も同じように、毎日たくさんの美しい花を咲かせるのです。

フランジパニだけでなく、バリ島の植物たちが美しく鮮やかに実や花を実らせる雨季が近づいています。



バリ島情報、バリ島ホテル、バリ島旅行、バリ島オプショナルなら


最新の画像もっと見る