今日は昨日と違って風も無く、日中
は穏やかそのものでした。陽ざしを
浴びるとポカポカと暖かでした(^-^)

そんな陽気に誘われてでしょうか?
種まきっ子のキンギョソウの花苗に
何だか怪しげな(笑)幼虫がいて
ギョッ!今年は暖かなのでまだまだ
虫さん達が暴れてますね。
今日は、陽ざしも柔らかだったので
残り少ないバラも綺麗でした。

月曜日の秋色のラベンダー ピノキオ
少しだけ開いていました。

今日のラベンダー ピノキオです。
少し褐色が入る個性的な花色が青空
に透けて見えて、とても美しく感じ
ました。良い香りもして(*´꒳`*)

ラベンダーラッシーもまた花散らず
で頑張っていました。

ベルエポック
大輪の花が華やかに繰り返し咲いて
くれています♪

葉っぱが殆ど落ちて、枝がのび放題
です。植木屋さんがエゴノキの剪定
は12月と言っていたので剪定しよう
と思いました。誰かさん(夫)を
待っていたらいつになるかわからな
いので。

思い切りが良過ぎたのか主要な幹も
上4,50cm位バッサリ切りました^^;
枝を含めると1メートル位短くなり
これで陽当たり良好です。
(切り過ぎかしら?)

狂い咲きのエゴノキの花
他にも蕾を付けていて、春に咲く花
が真冬に咲いていました(´⊙ω⊙`)‼️

ガザニア ビースト
何者かに食べられて、諦めていたら
蕾がまた一杯出来ていました。寒く
なり花の時期は過ぎていたのでサン
ルームに入れて様子見でした。花が
咲き出してきて、シルバーリーフの
葉っぱととても良い感じで咲いてい
ました。このガザニア、小輪で素敵
さんです(╹◡╹)
イブの日にお出かけして買った花苗
の寄せ植えを作りました。

ROKA HEARTS ストピオア
クリームイエローの極小輪の可愛い
ビオラです。この花色はどんな花色
にも合うので買いました。ROKAさ
んとFLOWER HEARTS八ヶ岳さん
のコラボビオラだそうです。寄せ植
えにする時、半分位切り戻しました
それにしても、私は小さなビオラが
好きですね(о´∀`о)

エンジのビオラは種まきっ子のパピ
ヨンワールドで斑が入る綺麗なビオ
ラです。

花苗はまだ小さいですが、こんな感
じになりました。ヘデラ ヘリックス
ジェティも一緒に買って植えました

ヘデラ(アイビー)
ヘリックス ジェティ
よく見られるヘデラより色あざやか
で黄色い斑が入るちょっとモダンな
感じのするヘデラです。寄せ植え全
体が明るくなる感じです♪
ちょうど空いていた淡色テラコッタ
鉢に合う寄せ植えになったとまたま
た一人満足でした(*´꒳`*)

13:52の東の空

15:53の西側の空
庭でふと見上げた今日の空は、雲が
とても綺麗でした♪
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。