goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リナリアの庭から

一目惚れのレインボープチ & ルリタマアザミの花




今日はとても蒸し暑い一日でした。

朝から曇っていて雨予報も出ていた

のですが雨は降らず午後からは晴れ

てきて暑くなりました。少しは雨も

降ってほしいのですが。


庭のバラはもう咲かせず休ませよう

かなと思いながらもポツポツ咲かせ

ています。アイスバーグなどは繰り

返し何度も咲き続けて花一杯になり

ますが小さく綺麗ではないのでお休

みさせています。








グレッチャー

グレーを帯びたピンクで咲いていま

す。








レイニーブルー

今日もまた一輪。葉っぱはほとんど

落としてしまっています。








切り花品種で名前はわからずです。

モーヴピンクの花色が素敵♡



今日は午前中の曇っている時間に

一部の草抜きや花苗の植え替えを

少しだけしました。







ガウラ レインボープチ

先日行った園芸店で一目惚れして

思わず手に取ったガウラです。通り

沿いの西側花壇に植えるつもりでし

たが暑さで枯れるといけないので

迷った挙げ句に鉢植えにしました。

矮性品種でめずらしい斑入り葉の

ガウラは初めてでした。普通のガウ

ラは1m位になりますがこのガウラは

40cm位です。








斑入り葉の先に可愛いピンクの花を

付けます。今は蕾がたくさんです。








ガウラは白蝶草とも言いますがまる

でピンクの蝶が飛んでいる様な感じ

ですね。








特に惹かれたのは斑入り葉の感じが

どことなく和のテイストを感じた

からです。








斑入り葉が大好きな私ですがクリー

ム、ピンク、赤の斑が入りカラーリ

ーフとして秋まで長く楽しめます。








よく見ると斑入りの葉っぱに先の方

が赤くなりその先に赤い蕾を付けて

咲くめずらしい矮性のガウラは初め

ての出会いでした(╹◡╹)♡








ルリタマアザミ(エキノプス)

一度切り戻してまた咲き出しました

庭の数カ所で咲いていますが零れ種

から発芽して増えました。








このシルバーブルーに輝く時が1番

好きな時です。ドライフラワーに

利用されるのも納得です。








青い小さな花が今日は咲き出して

いました。ボール状に小さな花が

集まって咲く多年草でどこかユニー

クな可愛い花形が人気になるのも

わかる様です。








ツマグロヒョウモンが毎日毎日庭で

飛んでいます。今日はかなりの低空

飛行でした。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング

ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事