今日は快晴かなと
思っていたら予想に反して
曇りがちでした。
愛媛県に住む友人から
今日
紅マドンナが
送られてきました。

早速カットして頂きました😋
愛媛生まれの
新種のみかんです。
甘くとてもジューシーで
果肉もゼリーの様に
果汁たっぷりです。
今まで食べた事が無い
みかんの食感です。
お い し い

大玉で形も綺麗です。
愛媛のオリジナル品種で
ほぼ12月だけしか
出回らないそうです。
こちらではデパートで
一度見た事があるかなと
いう程度です。
生産農家さんに早くから
友人は予約してくれた
みたいです。
ごちそうさまでした。
それにしても愛犬ココさん
最近載せる写真は
寝てるお姿ばかり(笑)
床暖房つけるといつまでも
ずっと寝ています。
心配になり、息をしてるか
時々確かめたりして😅
今日のバラさんです🌹


ER ジュビリー
セレブレーション
大雨で散ってしまったかなと
思っていましたが、
まだ綺麗に頑張って
咲いています。
この花が終わると
今季は終了です(◞‸◟)

ラベンダーラッシー
また一輪花が増えて
可愛いピンクで咲いています。
もうすぐ大きな房咲きの
花かんざしの出来上がりです。

ギーサヴォア
花びらを少しずつ
減らしながら風に
揺られながら咲いていました。


パシュミナ
今日また一輪開きました。
優しい淡いピンクです。

花持ちが良いので
こちらも咲いていますが
そろそろ散りそうですね。


ローズポンパドール
玄関ポーチで咲いています。
つぼみがまだ一杯です。

こちらも今日開きました。
ぷっくりとした顔で
咲きはじめの顔が好きです。
本当に次から次へと
よく咲いてくれます。

アイスバーグの蕾です。
ほんのりピンク色を帯びて
開くと透き通る白です。
今、開いている花は
先日の大雨で傷んでいますが
また蕾が、開くと思います。

エゴノキの花が
また開き出しました。
季節を間違えたのは
何回目ですか?

四季咲きアジサイ
霧島の恵み
枯れた感じになってきて
何度も切ろうかなと
思いましたが、この
枯れた感じが好きで
このままにしています。
でも、もうそろそろですね。

ジャネスブリテニカ
アラビアンナイト
長い名前!
こちらはサンルームに
避難したら元気に
なってきました。
無事冬越ししてくれます様に!

白いポリゴナム

ピンクのポリゴナム
隣のタイムと場所の
取り合いをしています。

先日買った花達
西側のテーブルに
置きました。
明日は今日より
暖かそうですね。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓