goo blog サービス終了のお知らせ 

しっかりしぇんか~?

Mr.フライングVをこよなく愛するアマギタリストの戯言・・・

Profession Of Violence / UFO

2011-01-25 | 隠れた名曲シリーズ:番外編

以前にもご紹介した事がありましたが
YouTubeにアップされておりました(感謝)ので再度!

マイケル・シェンカーは1978年にUFOを脱退しますが、
その後に入った超まじめギタリスト(爆)!
ポール・チャップマンの泣きのギターが炸裂するこの曲!

Profession Of Violence

私はこの曲が彼のベストプレイだと思っております!

収録のアルバム「The Wild,The Willing and Inocent」は
正直言いまして「駄作!」だと思いましたが(ゴメンナサイ)
この曲は素晴らしいですよ\(^o^)/

感情表現豊かなフィル・モグのヴォーカルも、ス・テ・キ(笑)
そして、ピアノとストリングスとの融合が美しいニール・カーターもね!(愛)


Profession Of Violence


14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
nenkorhoadsさんへ (しっかりしぇんか~)
2011-01-31 22:25:39
アニイ、お久っ!(笑)

>なにより「RUN FOR COVER」ツアーでグレンヒューズが歌っていた楽曲を見事に歌いこなしているのには感動しました!

うむうむ!
想像できます(笑)

>唯一?なのは服装のセンスかな(笑)

(爆)!
ま、80年代という事で(笑)

>今はスキンヘッドになって(本)また師匠をバックアップしてくれていますね!

えっ???
一緒にやってるんですか?
それは期待できますね!
ゲイリーも「もう一度ハードロックやるっ!」みたいな話もあるみたいなので
期待したいですね!

ところでアニイ!
お体ご自愛くださいませm(_ _)m
(もう治ったかな?(笑))
返信する
ニ-ルカータ-は (nenkorhoads)
2011-01-31 20:13:45
本当にいいですよね!
師匠のバンドに参加してから何度か見ましたが、キーボード、ギター、なにより「RUN FOR COVER」ツアーでグレンヒューズが歌っていた楽曲を見事に歌いこなしているのには感動しました!
唯一?なのは服装のセンスかな(笑)

今はスキンヘッドになって(本)また師匠をバックアップしてくれていますね!
この二人が揃うならライブは見たいです。


…あ、
UFOの話題でしたよね…(汗)
返信する
にゅーめんさんへ (しっかりしぇんか~)
2011-01-30 23:14:37
>私はマイケルに出会うよりも、マイケル不在UFOの方が先だったので、この時期もけっこう好きです。

おお、そうでしたか!
アトミック・トミー・Mというギタリストもいまいたよね!

>ニール・カーターはいいですよね。
とくにポップ・センスが。

そうなんですよね~
私、ゲイリー・ムーア時代に名古屋で観てるんですよ!!!
LIVEでも最高のプレイヤーでした\(^o^)/
返信する
ニール・カーター (にゅーめん)
2011-01-29 22:29:36
私はマイケルに出会うよりも、マイケル不在UFOの方が先だったので、この時期もけっこう好きです。
でもこのアルバムは聴いたことありません。
ニール・カーターはいいですよね。
とくにポップ・センスが。
返信する
reiGさんへ (しっかりしぇんか~)
2011-01-26 22:23:20
>おっと失言でした(笑)

いえいえ(笑)
返信する
なるほど (reiG)
2011-01-26 18:10:55
>マイケルは今も全盛期(爆)

おっと失言でした(笑)
返信する
reiGさんへ (しっかりしぇんか~)
2011-01-26 11:43:36
>本当に凄いギターですよね。
全盛期のマイケルに勝るとも劣らぬ、素晴らしいプレイだと思います。

マイケルは今も全盛期(爆)

>また、それにしてもニール・カーターはセンスの塊ですね!

ギターも弾けて歌もうまい鍵盤使い!
ホント凄い逸材だと思います!

>UFOもゲイリーも、彼がいなくなってダメになったような気が(爆)

全くだ~(T_T)
返信する
miyaさんへ (しっかりしぇんか~)
2011-01-26 11:41:01
>わたくし、レコードを持っています。
なんか恥ずかしい(笑)

ええ~~っ!?
マイケル一途のmiyaさんがこれを~~っ???
(世界の七不思議(爆))

>でもマイケルなのか誰なのかさえ当時は考えていませんでしたね

そうそう、そうなんですよ!(笑)

>今聞くと神ではないことが確実にわかりますね

はい、やっぱり全然違いますね~
これはこれで素晴らしいんですが!
返信する
これは (reiGチャップマン)
2011-01-26 01:25:27
僕も前にしぇんか~さんの記事で見て買いましたが、
本当に凄いギターですよね。
全盛期のマイケルに勝るとも劣らぬ、素晴らしいプレイだと思います。
(繊細さではマイケルに劣るかな・・・)

また、それにしてもニール・カーターはセンスの塊ですね!
UFOもゲイリーも、彼がいなくなってダメになったような気が(爆)
返信する
すいません (miya)
2011-01-26 00:04:30
わたくし、レコードを持っています。
なんか恥ずかしい(笑)
でもマイケルなのか誰なのかさえ当時は考えていませんでしたね
今聞くと神ではないことが確実にわかりますね


返信する
japametal500さんへ (しっかりしぇんか~)
2011-01-25 22:18:44
>知らんわ~(笑)

勝った!!!

>ニール・カーターってやっぱ名手です

そうですね!
何と言っても・・・
全盛期のゲイリー・ムーアを支えた男ですから

返信する
この辺 (japametal500)
2011-01-25 22:05:40
知らんわ~(笑)

ニール・カーターってやっぱ名手です
返信する
medi24さんへ (しっかりしぇんか~)
2011-01-25 16:59:36
>マイケル不在のUFOって聴いたことがありませんでした

マイケルファンってみんなそうだと思います(爆)

>典型的な泣きではあるけど(マイケル風を意識して弾いてる?)ポールもいいですね!

これええでしょ~!(笑)
高1の時、友達がテープに録ってくれたのですが、
当時何も知らない私は、てっきりマイケルが弾いてるものと思ってまして・・・(笑)

>駄作とのことですが一通り聴いてみます

スミマセン、酔っ払ってたので勢いで「駄作」なんて書いちゃいましたが・・・
ま、殆ど聴いておりません・・・です。
返信する
実は・・・ (medi24)
2011-01-25 14:44:33
マイケル不在のUFOって聴いたことがありませんでした

典型的な泣きではあるけど(マイケル風を意識して弾いてる?)ポールもいいですね!

駄作とのことですが一通り聴いてみます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。