絶滅危惧種? 特急「かもめ(885系)」 2007年10月13日 | 鉄道 所用で太良町の妻の実家へ行った。歩いて2分のところに線路があり、三男とカメラを持って散歩に出かけた。 長崎新幹線のからみで、長崎線(博多-長崎)を走る「白いかもめ」は絶滅危惧種に指定されているらしい。 カメラ:Nikon D200 レンズ:AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G(IF)
早朝の東唐津駅(103系) 2007年10月09日 | 鉄道 [撮影/2007.10.6] 早朝、散歩がてら東唐津駅へ行ってみた。土曜日で乗降客もまばら。小学6年生の三男がまだ保育園に通っていた頃、二人でこの電車に乗って鹿家駅往復をよくやったものだ。しかし、あの頃はシルバーにブルーのラインだったかな。 カメラ:Nikon D200 レンズ:AI AF Nikkor ED 80-200mm F2.8D
JR唐津線に特急佐賀キャンペーン号が走る(鬼塚駅付近) 2007年10月08日 | 鉄道 昨日のTVのニュースで知り、時刻を調べて撮影に行った。車での移動が多いが、時にはローカル線で汽車の旅でもしてみたい。 カメラ:Nikon D200 レンズ:AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G(IF)
筑肥線佐里駅付近を行くY-DCと佐里温泉のコスモス 2007年10月08日 | 鉄道 色鮮やかなY-DCと佐里温泉のコスモス。秋の風情とはいえ、今日も暑かった。 カメラ:Nikon D200 レンズ:AI AF Nikkor ED 80-200mm F2.8D