【撮影/2008.12.6 人吉駅 いさぶろうしんぺい号】

【撮影/2008.12.6 人吉駅 九州横断特急】

【撮影/2008.12.7 鹿児島駅-竜ヶ水駅間 485系特急きりしま】
ボディ:Nikon D200
レンズ:TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)
体調もいくらか回復し、久しぶりに家族で熊本・鹿児島方面へ撮影旅行に出かけた。いつもは3人で行くのだが、今回は次男が運転手でついてきてくれて安心して出かけられた。
6日(土曜)雪の心配もあったので八女から高速に乗り人吉まで。妻と三男はここから「いさぶろうしんぺい号」と「はやとの風号」を乗り継いで鹿児島中央駅へ。
私と三男は先回りして車で行き合流。
ホテルは格安ビジネスホテル「きしゃばホテル」。最上階の三間続きの広々とした部屋で4人で16,400円。文句なし。
7日(日曜)は妻と次男は「篤姫館」などを散策。私と三男は磯庭園付近で485系の撮影。午前中粘ってみたが、憧れの緑色の「きりしま」には遭遇できなかった。
正午に鹿児島駅で合流し、南九州自動車道を通り、出水で少しだけツルを観てから帰路についた。唐津に着いたのは午後9時を回っていた。。

【撮影/2008.12.6 人吉駅 九州横断特急】

【撮影/2008.12.7 鹿児島駅-竜ヶ水駅間 485系特急きりしま】
ボディ:Nikon D200
レンズ:TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)
体調もいくらか回復し、久しぶりに家族で熊本・鹿児島方面へ撮影旅行に出かけた。いつもは3人で行くのだが、今回は次男が運転手でついてきてくれて安心して出かけられた。
6日(土曜)雪の心配もあったので八女から高速に乗り人吉まで。妻と三男はここから「いさぶろうしんぺい号」と「はやとの風号」を乗り継いで鹿児島中央駅へ。
私と三男は先回りして車で行き合流。
ホテルは格安ビジネスホテル「きしゃばホテル」。最上階の三間続きの広々とした部屋で4人で16,400円。文句なし。
7日(日曜)は妻と次男は「篤姫館」などを散策。私と三男は磯庭園付近で485系の撮影。午前中粘ってみたが、憧れの緑色の「きりしま」には遭遇できなかった。
正午に鹿児島駅で合流し、南九州自動車道を通り、出水で少しだけツルを観てから帰路についた。唐津に着いたのは午後9時を回っていた。。