goo blog サービス終了のお知らせ 

唐津のミー坊 『デジタル写真館/一期一会』

野鳥以外にもカメラを向け、出会いを大切にするとともに自分の感性も磨きたい。

11年程前に作ったミニ四駆(2)

2008年06月11日 | 趣味など
【 アストロブーメラン 】

カメラ:Nikon D200
レンズ:TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)

このミニ四駆は、大径ホイールを使っているためスピードが出る反面重心が高くなり、よくコースアウトしていたことを思い出す。
これは飾って見て楽しむために作ったが、何度か大会にも出走させた。レース用はボディは真っ赤にカラーリングをし、シールなどは一切貼っていないのを持っていた。
全部で15台ほど制作したが、残っているのは二台だけである。

11年程前に作ったミニ四駆(1)

2008年06月10日 | 趣味など
【ハリケーンソニック】

カメラ : SONY Super Steady Shot DSC-T100

もう15年ほど前にミニ四駆ブームがあった。最初はよく知らなかったが、二男Harukiが作っているのを見たり、手伝ったりしているうちにこちらの方がはまってしまった。
物作りの楽しさばかりでなく、ボディーの軽量化やカラーリング、より高速に走らせコースアウトしないようにする工夫など時間を忘れて作っていたのを思い出す(当時はもう40歳のおじさんだった)。
見たり飾って楽しむばかりでは飽きたらず、あちこちの大会にも出場した。写真のマシンは、長男Masakiにエントリーさせ、北九州市であった大きな大会で見事3位に入賞した。