ITサービスに関わる職業人の一言

きままに日記やIT情報を書きます。IT関連の仕事なのでIT話が多くなるかも。仕事から趣味までつれづれなるままに...

IBM と HP、それぞれがオープンソース統合ソリューション

2006-04-07 | IT関連
海外の話しですが、ITベンダーのオープンソース統合ソリューションの発表がLinuxワールドを機会に進んでいる。IBM (NYSE:IBM) と Hewlett-Packard (HP) ですが、どちらもLinuxが稼働するシステムとサービスをもとに、オープンソース製品を用いた事業展開になっています。

HP (NYSE:HPQ) は、オープンソースおよび商用ソフトウェアとハードウェアの統合を支援するため、統合ソリューション『Open Source Integrated Portfolio』(OSIP) で、『Linux』『Windows』『HP-UX 11i』環境において、幅広いオープンソースおよび商用ソフトウェアの混在配備を容易にするパッケージソリューションです。一方 IBM は、オープンソース環境の導入を簡便化するため、中小企業向けのミドルウェア ソリューション『Integrated Stack for Linux』を発表しました。IBM のサーバーハードウェアと、同社の無償ライセンスデータベース『DB2 Express-C』、オープンソースの『Apache Geronimo』を基に、IBM が開発した無償ライセンスアプリケーションサーバー『WebSphere Application Server Community Edition』(WAS CE)、そして Novell の『SUSE Linux Enterprise Server』を梱包したものです。Integrated Stack for Linux は当面、エレクトロニクス製品の卸売業者 Avnet の再販パートナーチャネルを通じての提供となるようです。

パッケージ化+サポート提供の形ですね。ユーザーの選択肢が広がったことになりますね。

TITLE:Japan.internet.com Webテクノロジー - IBM と HP、それぞれがオープンソース統合ソリューションを発表
URL:http://japan.internet.com/webtech/20060405/10.html

TITLE:米HP,オープンソースと商用ソフトの導入を支援する「Open Source Integrated Portfolio」:ITpro
URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060405/234537/?ST=win

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。