くちびるおにく

思ったことをストレートに書く

ブログタイトルとブログの概要に相関関係はない

就職氷河期のカラクリ5

2011年05月21日 13時26分12秒 | Weblog
TOEIC800点以上を新卒者に求める企業もある。
高得点を獲得するには勉強が必要。一方で説明会などは前倒し。

勉強を妨害しているくせに、ハードルは高く設定。
採用する気自体がないから。

採用する気自体がないなら、最初からそう言うべき。
でも、言わない。批判されるのを恐れているから。

1社くらい正直に意思表示する企業が出て欲しい。
ハードルを高く設定するのは企業の自由。

しかし、勉強の妨害はやめるべき。
そもそも、既存社員はTOEIC800点レベルに達しているのか?

自分が出来もしないことを他人には求める。
しかも、新人に求める。笑い話にもならん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする