先日管理機で除草を兼ね培土したのに、また草が生えてきたので、今回はヒエ等イネ科の草に効くのとツユクサ等に効く2種類の除草剤を噴霧器を使って1反2畝の畑に撒きました。思ったより大変で、2時間半もかかりました。この画像は薬を撒いた直後ですが、1週間後には草が消えてくれるよう願っています。
31日に田んぼに続きソバ畑にも電柵を張りました。イノシシは蕎麦を食うことは無いようですが、通り抜ける途中で、ソバを倒したり・おシッコをしたりと悪さをするので、防がねばなりません。先日ポールを立てておいたので、4人で2時間ぐらいで、600メートルの電柵を張ることが出来ました。お日様も顔を出し暑くなり、大汗をかきました。