4歳のYくんの リクエストに応えて
縫い指しの練習をしました。
今回は、雑巾作りです。
お手伝い大好きなYくんは、
床拭き掃除を よく手伝ってくれるので
マイ掃除を作ろう!・・と言う事で
早速 取り掛かりました。
以前に Yくんとは フェルトを使った
財布作りをしたり、ぬいぐるみの修理を
一緒に 取り組んでいたので
今回も 布に目印をつけるだけで
なみ縫いで 雑巾を見事に仕上げてくれました。
出来上がった雑巾を見て
「今度 ママが来た時 家に持って帰って
ママの お手伝いする!」と 張り切っておりました。
一生懸命に 雑巾を縫う Yくんの傍らで
私も フェルトの人形を作っていたのですが、
子どもたちは 興味深々。
綿を詰める作業は4歳児のRくんに
手伝ってもらいました。
人形の手足に詰め込む作業に苦戦しながらも
なんとか 仕上げ、とても 満足気。
既製品で 遊ぶことが多い 子どもたちですが
物が作られる 過程や仕組みを 遊びを通して
学んだり
体験したりすることで
知らず知らずのうちに
物を大切にする心や
過程を楽しみ、愛しむ心が
育ってくれることを望みます。
縫い指しの練習をしました。
今回は、雑巾作りです。
お手伝い大好きなYくんは、
床拭き掃除を よく手伝ってくれるので
マイ掃除を作ろう!・・と言う事で
早速 取り掛かりました。
以前に Yくんとは フェルトを使った
財布作りをしたり、ぬいぐるみの修理を
一緒に 取り組んでいたので
今回も 布に目印をつけるだけで
なみ縫いで 雑巾を見事に仕上げてくれました。
出来上がった雑巾を見て
「今度 ママが来た時 家に持って帰って
ママの お手伝いする!」と 張り切っておりました。
一生懸命に 雑巾を縫う Yくんの傍らで
私も フェルトの人形を作っていたのですが、
子どもたちは 興味深々。
綿を詰める作業は4歳児のRくんに
手伝ってもらいました。
人形の手足に詰め込む作業に苦戦しながらも
なんとか 仕上げ、とても 満足気。
既製品で 遊ぶことが多い 子どもたちですが
物が作られる 過程や仕組みを 遊びを通して
学んだり
体験したりすることで
知らず知らずのうちに
物を大切にする心や
過程を楽しみ、愛しむ心が
育ってくれることを望みます。