goo blog サービス終了のお知らせ 

hanatoneko

グレーフィンガーで、毛玉を育てる日常。

下鴨茶寮のみやび弁当

2017-04-01 23:02:13 | おいしいごはん
今日はKITTEにて、東京インフィオラータの制作に参加中❤︎


ランチは、下鴨茶寮のみやび弁当❤︎


わぁ❤︎


春の息吹感じる盛り込み(๑>◡<๑)


合鴨に、海老に、山菜、


がんもどきに高野豆腐❤︎


そして、筍ごはん❤︎


春の口福(๑>◡<๑)
はー、しあわせ!

さぁ、午後も頑張りますか❤︎



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/31 隠れ庵 忍家の三陸産水タコの唐揚げ

2017-03-31 23:29:36 | おいしいごはん
今日は日暮里までおでかけ。


夕食は、忍家❤︎


さて何食べようかな❤︎


うふふ(๑>◡<๑)


お通しはマカロニと松前漬け❤︎


とりま、三陸産水タコの唐揚げ❤︎


きゃあ(๑>◡<๑)


うまー❤︎

◆忍家log
チーズクリーミー博多明太子パスタ

隠れ庵 忍家 日暮里駅前店
03-5811-5550
東京都荒川区西日暮里2-19-7 日暮里駅前東忠ビル6F






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真田のくるみだれ蕎麦と小あられ天丼

2017-03-27 23:20:14 | おいしいごはん
雨の今日は、銀座へおでかけ❤︎


ランチは銀座NAGANOのビル、


真田へ❤︎


ボックスシートも、


カウンターも、いい感じ❤︎❤︎❤︎


何を食べるか迷って迷って、


くるみだれ蕎麦と小あられ天丼にしましたよ❤︎


ああん!天丼っ❤︎


見て、この天ぷらの高さ!!


そして、絶品くるみだれ❤︎❤︎❤︎


甘さ控えめで、返しが絶妙❤︎


止まらなーい(๑>◡<๑)


是非また来たい素敵なお店でした❤︎


今度は夜もいいなー(๑>◡<๑)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/26 坐・和民のアジアンサラダ

2017-03-26 23:16:08 | おいしいごはん
今日も埼玉までおでかけ。


雨なので今日のごはんは駅前で❤︎


坐・和民です(๑>◡<๑)


さーて何食べよっかな❤︎


お通しは、ほっこり干し大根の煮物❤︎


ホタルイカの酢味噌和えに、


桜海老と釜揚げしらすたっぷりのアジアンサラダ❤︎


むっは!ビアが旨い❤︎


そしてチーズたっぷりキャベツ焼き❤︎


あー、今日も美味しかったー(๑>◡<๑)


坐・和民 蕨東口駅前店
048-434-2102
埼玉県蕨市塚越1-3-1 宅建ビル2F






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/25 豊後高田どり酒場のもも串たれ

2017-03-25 23:08:10 | おいしいごはん
今日も埼玉までおでかけ。


待ち合わせは、


豊後高田どり酒場280円!


気軽なお値段で楽しめます❤︎


ネギ盛りホルモン、大好き(๑>◡<๑)


串もも焼きはこのボリュームで肉汁たっぷり!


〆は雑炊❤︎


あー美味しかったー(๑>◡<๑)

◆豊後高田どり酒場log
もも串 塩
豊後高田どり酒場 大宮東口駅前店
048-642-7488
埼玉県さいたま市大宮区仲町1-1 大宮タウンビル 4F








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/25 玄品ふぐ 大宮の関のてっさ

2017-03-25 23:03:30 | おいしいごはん
今日も埼玉までおでかけ。


待ち合わせまでちょっと時間があったので、


ちょい飲みを敢行❤︎


実は昨日気になってたアレが食べたかったの!


うふふ❤︎


じゃん!


てっさです❤︎


でもまずは湯引きから❤︎


そして念願のてっさ❤︎❤︎❤︎


ぷっは!満足❤︎❤︎❤︎


最後にナッツのアイス❤︎


あー美味しかった❤︎

玄品ふぐ 大宮の関
048-644-5329
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目158-2 スプリングアートビル2F






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/24 玄品ふぐ 川口の関のふぐの唐揚げ

2017-03-24 23:24:26 | おいしいごはん
今日は埼玉までおでかけ。


寿司を少々つまんだのですが、


ちょい足りなくて、はしご酒❤︎


というわけで、玄品ふぐへ(๑>◡<๑)


初めて来たのですが、いい香り❤︎❤︎❤︎


テーブルセットもいい感じ❤︎


三重の安乗漁港の天然ふぐなんですって❤︎


コースを食べるほどお腹の余裕はないので、


残念ながら単品で(๑>◡<๑)


スタッフ一押しのふぐの唐揚げを頂きました❤︎


しかも美味し過ぎてリピート注文❤︎❤︎❤︎


今度はランチに来たいなぁ❤︎


玄品ふぐ 川口の関
048-258-5529
埼玉県川口市栄町3丁目5-26 高梨ビル 2F






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/24 がってん寿司承知の助のさよりと春鯛

2017-03-24 23:04:48 | おいしいごはん
今日は埼玉までおでかけ。


駅近の回転寿司へ寄ってみました❤︎


何やら大人な雰囲気で、


しかも回転しない様子(๑>◡<๑)


さよりと桜鯛を頂きました❤︎


んー!春ですね❤︎


〆は稲荷❤︎


また来よっと❤︎

◆がってん寿司log
本まぐろ大とろ炙り にんにく醤油

がってん寿司承知の助 川口駅前店
048-456-6672
埼玉県川口市栄町3-5-1 そごう百貨店ビル東側 1F






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/23 磯のがってん寿司の本まぐろ大とろ炙り にんにく醤油

2017-03-23 23:12:44 | おいしいごはん
今日は、埼玉までおでかけ❤︎


今日の夕食は、焼き鳥からのー、


コクーン!


先日リニューアルしたばかりの磯のがってん寿司です❤︎


何食べよっかな(๑>◡<๑)


「春の味覚」が始まったところだと言うので、


活〆桜鯛と、ぶえん鰹、鯵、の春の握り3貫❤︎


はまぐりの味噌汁は春の味(๑>◡<๑)


んー!しあわせ❤︎❤︎❤︎


そして次の2貫は、今日で食べ納めの「冬のごちそうまつり」!


本まぐろ大とろ炙り おろしポン酢と、


本まぐろ大とろ炙り にんにく醤油です、うまっ(๑>◡<๑)


デザートは、レジで見つけたきんつば❤︎


これが粉茶と合うのです❤︎
はー、しあわせー❤︎❤︎❤︎

お土産にも買って帰ったよ(๑>◡<๑)
美味しかったー!

磯のがってん寿司 コクーン新都心店
048-829-7115
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-267 コクーン新都心店 北館 2F






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/23豊後高田どり酒場のもも串 塩

2017-03-23 23:04:16 | おいしいごはん
今日は埼玉までおでかけ❤︎


今日の夕食は、豊後高田どり酒場です(๑>◡<๑)


やきとりー❤︎


店内は一人呑みにも、いい感じ❤︎


ドリンクまで全品280円なのが嬉しいのです(๑>◡<๑)


まずは鶏ホルモンネギ盛り❤︎


待ってましたの、もも串 塩❤︎


絶品っ❤︎


あー美味しかったー(๑>◡<๑)

豊後高田どり酒場 さいたま新都心東口駅前店
048-643-4288
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-248-1 町田ビル 1F







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bistro Horitetsuの宮城県産牡蠣のムニエル

2017-03-21 23:04:00 | おいしいごはん
今日は、雨の渋谷までおでかけ。

今日の夕食は、宮城の漁師便のみやぎの食を味わえる名店で見つけた、


ビストロホリテツへ❤︎


地下1Fへと下っていくと、店内はオトナの隠れ家な雰囲気❤︎


カウンターもカジュアルでいい感じ(๑>◡<๑)


今日はテーブルでゆったり❤︎❤︎❤︎


メニューは毎日仕入れたもので❤︎


どれもこれもがスペシャリテ(๑>◡<๑)


何飲もうかな❤︎


今日は、鳥居今平村の菱山ルージュにしました❤︎


まずは、鴨の燻製・フォアグラ・ぶどうのコンポート❤︎


んー、次の皿への期待が高まるー!


続いての一皿はこちら❤︎


宮城県産牡蠣のムニエル!


パセリのバターソースが絶妙で、噛むとじゅわっとジューシーなの❤︎


ちりめんキャベツや種漬花が引き立てる、宮城の春❤︎


はわわ、たまらーーーん❤︎

続いては、十勝産単角牛のロースト!


たっぷりの自然栽培野菜がうまー(๑>◡<๑)


今日は水菜/塌菜/赤カブ/白菜の菜の花の食べ比べ❤︎


デザートは、
ガトーショコラの燻製アイスクリーム添えと、


みかんのソルベ、ゼリー寄せでした❤︎


金柑/ブラッドオレンジ/はるみが入った、
スパークワインのジュレに、青島みかんのソルベ❤︎❤︎❤︎

皮ごとの金柑が入ることで、ぐっと奥行きが出ていました(๑>◡<๑)

それにしても、宮城の牡蠣(๑>◡<๑)
美味しかったー❤︎

Bistro Horitetsu
050-5593-3685
東京都渋谷区宇田川町42-15 中島ビル B1F






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18 銀座 やまの辺 江戸中華のセリと海苔の中華そば

2017-03-18 23:06:30 | おいしいごはん
今日は、銀座までおでかけ❤︎


夕暮れの銀座はなんだかうきうき❤︎


今日の夕食は、MARQUISEの隣!


宮城の漁師便みやぎの食を味わえる名店で見つけた、

江戸中華やまの辺へ❤︎


地下1Fへと、


下って行くと、季節の設えが迎えてくれました❤︎


店内は、オトナの隠れ家な雰囲気(๑>◡<๑)


今日はカウンターで頂くことにしました❤︎


中華と言っても、


嬉しい、和のおもてなし❤︎


さーて、何飲もうかな!


豊富なドリンクから、選んだのはシェリー酒❤︎


うふふ、かんぱーい(๑>◡<๑)


すこーしドライのシェリーはオレンジの香りと相性抜群❤︎


これね↓



極甘シェリーは、余韻がふくよか❤︎


これね↓



こちらのお店はコースのみ。


先付けは、カラスミをたっぷり塗した鯛の昆布締め❤︎


春雨とチャイブがよく合うの❤︎
続いて、ホタルイカと山菜の春巻きのすだち添え❤︎
そして、赤ムツの香り蒸し!

さらに、アオリイカと筍、黄ニラのXO醬炒め❤︎


そして、待ってました❤︎


宮城産のアワビのステーキ❤︎
下に敷かれたアワビの肝ごはんがたまらーーーん(๑>◡<๑)
甘めのシェリーとの相性が抜群で、次を口に入れるのがもったいないほどの余韻!

そして、牛バラと鱈の白子の麻婆❤︎


ほろほろぷりぷり!
ああん!ごはん欲しくなるー(๑>◡<๑)



口直しのザーサイはフレッシュな味わい❤︎


ジャスミンベースの


花茶の香りも楽しみつつ、


シュウマイは、さくさくぷるりん❤︎


一緒に出てきた新玉ねぎのマスタードソースとの相性がばっちり❤︎


そして締めは、セリと海苔の中華そば!


中華そばは、乾麺❤︎


海苔は、あっ!


あれってひょっとして?!


やっぱり!


アイザワ水産の相澤太さんの皇室献上海苔❤︎


もうね、香りだけで美味しいのがわかります❤︎


至福のひととき(๑>◡<๑)


デザートはきなこのアイスか、苺の杏仁豆腐❤︎


どっちも美味しかったー❤︎




さすがは、銀座で開店1周年を迎えた実力派❤︎❤︎❤︎


またすぐ行きたくなる名店です(๑>◡<๑)


なんだか宮城に行きたくなっちゃった❤︎

みやぎの食を味わえる名店 log
なきざかなの寿司 旨いとこおまかせ3貫

銀座 やまの辺 江戸中華
03-3569-2520
東京都中央区銀座8-4-21 保坂ビル B1F
生わかめ1kg(宮城県産)塩抜き不要 生わかめ ワカメ お刺身 ヘルシー 天然食品 ダイエット 低カロリー ミネラル 海藻サラダ28年産【 米 30kg 送料無料 あす楽 】宮城県産 環境保全米 ひとめぼれ《30kg(5kg×6袋)》 宮城県 28年産米 白米 お米 30kg 米30kg 米30キロ 送料無料 特別栽培米 国内産米 精米 単一原料米 検査米 ブランド米【メール便対応可】「皇室献上の浜」の新海苔を使用!回転鮨清次郎 皇室献上焼き海苔【三陸】【宮城】【海苔】【焼き海苔】【海藻】
#ミヤギウマイヨ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/17 やさいや 鉄板焼野菜のオリジナルコース/ハンバーグ

2017-03-17 23:05:16 | おいしいごはん
今日は新宿までおでかけ。


新宿はいつもぎゅうぎゅうですね(๑>◡<๑)


さて今日の夕食は、


鉄板焼野菜のやさいや(๑>◡<๑)


店頭はカジュアルな感じですが、


一歩入ると、


素敵空間です(๑>◡<๑)


落ち着いた店内は、


少人数でも大人数でも、楽しめそう❤︎


まずは食前野菜ジュースを楽しんで、


さーて、何を飲もうかな❤︎


スタッフのおすすめは、野菜焼酎?!


食事は迷って、


ハンバーグが食べられるオリジナルコースに❤︎


まずは旬の生野菜から!


白菜とクレソンのサラダは、みずみずしくて美味しい❤︎


続いて、焼き野菜を準備しつつ、スープ❤︎


焼き野菜の後はハンバーグ❤︎


おっきなハンバーグが、


美味しく調理されていきます❤︎


待つ時間もごちそう(๑>◡<๑)


出来上がったハンバーグに赤ワインのソース❤︎


ひゃーーん❤︎


肉汁じゅわわーです(๑>◡<๑)


〆は、たっぷり野菜の、


わー、さらにたっぷり❤︎


十穀米チャーハン❤︎


ラブリーな茄子の椀に入った、


赤だし合わせ味噌汁と一緒に


いただきまーす❤︎


しかもさすがはやさいや!


漬物まで手抜かりなし❤︎

さらにさらにデザートまで❤︎


豆乳で作ったこちらのプリン、


固さとコクが絶妙なバランス(๑>◡<๑)

美味しくて、野菜がしっかり楽しめるやさいや❤︎


すっごく満足でした❤︎
デートに連れてきてもらったらすごく嬉しいお店です(๑>◡<๑)

やさいや 鉄板焼野菜 歌舞伎町店
03-5292-1130
東京都新宿区歌舞伎町1-15-13 建成産業ビル B1F

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なきざかなの寿司 旨いとこおまかせ3貫

2017-03-16 23:02:06 | おいしいごはん
今日は神楽坂におでかけ❤︎


夕食はここ!


宮城の漁師便みやぎの食を味わえる名店で見つけた、

漁師直送鮮魚専門店の「なきざかな」❤︎


店舗は地下1Fにあります。


扉の正面がSAKE BAR オトナリ、


なきざかな❤︎


落ち着いた設えの、


素敵なお店(๑>◡<๑)




さー、何食べよっかな❤︎


スタッフさんがおすすめしてくれたのは、春を感じる白魚❤︎


今日は宮城産なんですって(๑>◡<๑)

それに合わせて、


宮城の一献、日高見をチョイス❤︎


ちびちび飲んでたら、


わー、ぴっちぴちの白魚来ました❤︎


跳ねるー(๑>◡<๑)


うんまっ❤︎


続いて選んだのが、漁師の貝風呂❤︎


薄い塩味のスープにバターで、


あとは貝が開くのを待つばかり❤︎


その間、また白魚(๑>◡<๑)


ぱかっときれいに開いたら、


あとは無言で食べるだけ❤︎


どの貝も美味しかったのですが、
特に美味しかったのが宮城産のムール貝❤︎❤︎❤︎



そして最後に、旨いとこおまかせ3貫❤︎


今日の魚は、沖縄は糸満のメバチマグロの赤身と、
静岡は伊東の地キンメに、北海道のいくら❤︎

そして、伊勢志摩サミット出品の伯楽星❤︎


どれも美味しかったんだけど、


もう1貫頼みたくなったのはいくら!
というか、この海苔(๑>◡<๑)

尋常じゃないくらい美味しいの!
スタッフさんに聞いてみたら、
宮城のアイザワ水産の相澤太さんの皇室献上海苔を使っているとのこと。

道理で!
と、いうか、宮城、美味いよ、宮城(๑>◡<๑)

他にも厳選した産直食材を食べさせてくれるこちらのお店、


正直、内緒にしておきたい(๑>◡<๑)


またすぐ来なくちゃ❤︎❤︎❤︎


なきざかな - 鳴魚 -
050-5590-8955
東京都新宿区神楽坂5-35 おおとりビル B1F
宮城県産大粒ムキ牡蠣 1kg約40粒入り 加熱調理用/冷凍かき/カキ/三陸産/石巻/女川/東松島/業務用/【メール便対応可】「皇室献上の浜」の新海苔を使用!回転鮨清次郎 皇室献上焼き海苔【三陸】【宮城】【海苔】【焼き海苔】【海藻】【日本酒】伯楽星(はくらくせい) 純米大吟醸 宮城県 新澤醸造店 容量720ml 【ギフト】【お年賀】【お歳暮】【お中元】【プレゼント】一番人気 のし対応 JALファーストクラス【バレンタイン】【ホワイトデー】
#ミヤギウマイヨ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/15 熱中屋の活豊後サバ刺し

2017-03-15 23:05:10 | おいしいごはん
今日は上野までおでかけ❤︎


今日の夕食は、


鯖と餃子の旨い店、


熱中屋❤︎


地下とは思えない広々した印象!


座敷もあって、宴会にもいい感じ(๑>◡<๑)


とりまビール❤︎


そして餃子!


やーん!さくさく❤︎


鼻に抜ける辛さが美味しい、辛子レンコン❤︎


そしてこれを食べなきゃ始まんない(๑>◡<๑)


豊後鯖っ❤︎


ぷりぷり❤︎❤︎❤︎


締めの五島うどんは、


とろろ昆布で食べるのが地元流なんですって(๑>◡<๑)


あー美味しかった❤︎❤︎❤︎
九州に行きたくなっちゃうなー❤︎



九州 熱中屋 上野 LIVE
03-5812-0508
東京都台東区上野2-7-7 上野HSビル B1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

links

無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ