シェルティー「レオ・リサ」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

レオとリサのお正月💓 宮崎からレオん家へ🚐

2022-01-20 19:20:00 | 旅行
楽しかった2泊3日の宮崎キャンプも終わって帰路につきました🎵

キャンプ場をチェックアウトして、まず向かったのはクレイトンハウスというレストランです😋🍴💕

宮崎と言えばチキン南蛮ですよね🎵

チキン南蛮がとても美味しいお店で、すごい人気店なんです👌

開店時間の11時ちょっと過ぎに着いたのですが、私たちで満席になっちゃいました😆




注文したのはチキン南蛮のランチセットです😋🍴💕
飲み物とデザートがセットになっているんです❗️






ここは美味しいし、ボリュームもすごいんです💓
満足満足ですね😍



お腹いっぱいになって出発です🚐

次に向かったのは、レオパパが気になっていた道の駅「高岡ビタミン館」です❗️



最近、リニューアルしてドッグランが出来たと聞いたんです🐶








とてもきれいなドッグランでした🎵

ただ有料で予約が必要とのことでした。

そういうことで今回は見学だけで我慢しました🐶

次にくるときはドッグランで遊びたいです🎵





ドッグランの横に広い芝生の公園みたいなものがあります🎵

夏とか暖かくなったら、外でコーヒーとか飲めるようでした☕️😃☀️

もう一度寄ってみたいと思いました🏞️




この後、国道268号を宮崎県えびの市まで走って、そこから国道221号で加久藤峠、人吉ループ橋を通って、令和元年に開通した人吉球磨スマートICから九州自動車道に入って帰宅しました🐶


年末の阿蘇 御宿小笠原からすると6日間のレオとの旅は終わりました🎵


レオ❗️リサ❗️楽しかった?と聞いても、ご飯やおやつの方がいいみたいで全然応えてくれません(笑)




今日もレオパパに甘えているレオとリサです💓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオとリサのお正月💓 宮崎白浜キャンプ場🏕️ その②

2022-01-19 20:37:00 | 旅行
宮崎白浜キャンプ場でのお正月🎍

さすが宮崎は南の国ですね❗️すごく暖かったです☀️

そして、すごくいい天気に3日間恵まれました💓



朝、昼、夕方と一日何回もレオとリサと海辺の散歩をしました🐶








太平洋をバックに記念撮影ですね❗️

レオもリサも楽しそうに散歩をしていました🎵





さて、今回初めて使ったキャンプ用品がいくつかあります🎵

コロナ禍でなかなかキャンプに行けずにせっかく購入したのにこれまで使わずにいたんです😆



まず1つ目はドッグポールです🐕️





キャンプ用品というよりは、ワンちゃんグッズですね❗️

ワンちゃんを係留しておくためのポールです❗️シェル友さんに教えてもらって購入していました。とても便利です🎵





次は、カセットガスストーブ「風暖」です❗️




昨年の冬、購入したのですがとうとう一年間使わずにやっと今回使いました💓

どのくらい暖かくなるのか?って半信半疑だったのですが、結構暖かくて良かったです🎵

ただ、ガスの無くなるのが早いですね❗️でも、暖かさには変えられませんね🎵








さて、このキャンプ場ですが、指定管理者が変わって管理棟などが変わっていました❗️その紹介をいたします✌️


管理棟2階にイベント広場のようなものが出来ていました❗️





キャンプに関係のある書物や子ども達の書物など、古本がたくさん置いてありました🎵

また、今回は子どもたちの書初めができるようなスペースもありました❗️





そして、1階の売店はキャンプ用品がかなり販売されていました❗️

キャンプグッズを見るだけでも楽しいですよね😍









こんな感じでとてもいいお正月を過ごすことが出来ました☀️

来年こそは、大晦日から予約できるように頑張りたいなぁと思っています🙋







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオとリサのお正月💓 宮崎白浜キャンプ場🏕️その①

2022-01-18 21:50:00 | 旅行
宮崎の青島神社、鵜戸神宮で初詣をした後、レオファミリーはキャンプ場へと向かいました🏕️

1月1日から3日までの2泊3日で宮崎キャンプです☀️



宮崎白浜キャンプ場のHPには、こんな紹介記事が掲載されています❗️




太平洋を一望できるキャンプ場

宮崎ICから車で約20分程走ると出会えるこの景色。どこまでもつづく青空に高いたかいヤシの木と、打ち寄せる波の音はまさに南国!目の前に広がる海は、季節や時間ごとに変化する色で私たちを楽しませてくれます。







ヤシの木がキャンプ場の中にたくさん生えています🌴
南国って感じですね☀️



キャンプ場のサイトの先は太平洋です🎵

ということは、この海のずーっと彼方はアメリカなんですね🎵
とっても雄大ですね❗️夢がありますね🎵


夜寝ていても波の音がずーっと聞こえてくるんです🌊



初詣に行った青島神社も海の先に見ることができます❗️この付近は鬼の洗濯岩がずーっと並んでいるんです❗️




今回の予約までにはいろいろと大変なことがありました。
コロナ禍で宮崎県外からの利用はずーっとNGだったんです。でも、諦めきれずに時々、キャンプ場のサイトを見ていました。すると、解除になった日に偶然アクセスして予約することが出来たんです😊

いつも利用しているAサイト、Bサイト、Cサイトには空きがなかったので、キャンピングカー用のTサイトという広いサイトになりました🚐

それでも、予約出来たのですごくラッキーでしたね✌️






駐車スペースはさすがにキャンピングカー用のサイトなので広々としていました🚐




そして、Colemanのスクリーンタープを張って、中にテーブルやいすをセッティングしました⛺️





レオとリサもレジャーシートの上で満足そうです🎵



でも、よーく見るとリサの後ろ足にはリードが巻きついています😆

「助けて❗️」って言っているんでしょうね(笑)🎵




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオとリサのお正月💓 初日の出☀️ 宮崎・青島神社⛩️

2022-01-17 19:30:00 | 旅行
2022年初日の出は宮崎の青島神社で拝みました☀️

いつもの駐車場にリーブスを停めて青島まで歩いて行きました🐶


青島神社入り口にあるお土産屋さんです❗️



鬼の洗濯岩を見ながら歩いて行きます❗️

今年は到着が遅れたので海岸、橋の上にもたくさんの参拝者の方がいらっしゃいました😆



少しずつ水平線が赤みがかってきています❗️

太平洋から登っていく御来光をあと少しで拝むことが出来ます❗️



レオとリサも砂浜を歩いて行きました🐶









今年もとてもきれいで荘厳な御来光を拝むことが出来ました☀️

海、太平洋からの日の出は素晴らしいですね。熊本の日の出は山から登ってくるのでより感動しますね。



そして、そのまま青島神社に行って初詣をしました⛩️




宮崎で年始を迎えた年は、鵜戸神宮にも参拝しています⛩️

鵜戸神宮は海岸沿いに崖を降りて行かなければならないので、今年はレオの体調のことを考えてレオとリサはリーブスに留守をさせました🐶









とてもきれいな太平洋を見ることが出来ました😊





運玉を男性は左手、女性は右手で投げて霊石亀石の窪みに入ると願いが叶うと言われています。レオママが入りました❗️






初日の出、青島神社、鵜戸神宮で今年一年のレオファミリーみんなの健康を祈願しました🐶


レオは治療がうまいって長生きが出来ますように🤲

リサは元気に毎日過ごすことが出来ますように🤲

レオパパとレオママは歳に負けずに元気に過ごせますように🤲



今年も素晴らしい天気に恵まれました☀️

今年一年がこの天気のように素晴らしい一年になってくれることを願っています❤️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオとリサのお正月💓 阿蘇 御宿小笠原 その④ 大晦日

2022-01-16 17:05:00 | 旅行
レオとリサのお正月ブログ、いよいよ大晦日、12月31日です❗️

朝、起きて外を見てびっくりです❗️

雪がふり積もっていました⛄️

玄関を開けると、部屋の前の道路はうっすりと雪で覆われていました☃️






レストランへ行って朝ごはんを食べました。
今日もすごいボリュームでおなかいっぱいになりました😄






朝ごはんを食べたら、雪が積もったドッグランへ行って見ました🎵














リサは雪がはじめてです🐶

誰もまだ入っていない、足跡がないドッグランスペースに入りました😍

雪の中でレオとリサはいつものようにマイペースで仲良く遊んでいました⛄️








家に帰ってきたら、レオとリサは仲良くなっているようでした😍

鼻と鼻をくっつけているのがかわいかったです💓



さて、阿蘇から帰ってきたレオファミリーは、次の目的地 宮崎へ出発するための準備を始めました❗️

まずは洗濯、そしてキャンプ用品の準備です⛺️


そして、予約していたおせち代わりの料理をお店に受け取りに行かなければ!

点心盛合せとカニ炒飯、チャーシュー炒飯です😋🍴

準備が出来たら出発🚐



ガソリンがすごく高くなっているので
少しでも安くなるようにコストコのガスステーションで軽油を満タンにしました!

途中、なごみ温泉やすらぎの湯で温泉に入って宮崎へ向かって出発しました☀️

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする