シェルティー「レオ・リサ」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

恐竜の町 御船

2015-10-31 20:01:31 | 日記
今日、レオパパは仕事で熊本・御船町に行きました
 
御船町では、昭和54年に日本初の肉食恐竜化石が発見されました。
   その後、国内有数の恐竜化石産出地として知られるようになりました。
 
昨年、御船町恐竜博物館新館がオープンしました。
 
町のいろんなところに恐竜のオブジェが立っています。
 
今日は仕事ということで博物館には行けませんでしたが、
   いつか見に行ってみたいです。
 
 
 
こんな恐竜が御船町にはたくさんいます
 
 
 
 
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。
下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
 

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一日一日、冬の足音が・・・ | トップ | パピーシェル・モカちゃんと... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マァラスママ)
2015-10-31 21:12:01
レオパパ ぜひレポートをお願いします

オブジェはチラノザウルスかしらね。

かっこいい~!

UPよろしくね~。
マァラスママさんへ (レオパパです)
2015-11-01 05:51:48
御船町は自宅から近いのでいつかぜひ行ってみたいと思っています。
レポートします!
Unknown (せんべいまゆ)
2015-11-01 16:31:39
熊本に恐竜の町があるのは知りませんでした(汗)
次回の九州旅にはぜひ立ち寄りたいです。
せんべいまゆさんへ (レオパパです)
2015-11-01 18:33:18
熊本県の唯一の離島の町、龍ヶ岳町も恐竜の化石がたくさん出土しています。 
御船町は最初、遊んでいた小学生が拾った石が恐竜の化石で、学会で発表されるくらいの発見だったそうです。
古くて汚い博物館はあったのですが昨年、新築したそうです。
レオファミリーもまだ行っていないので行ってみたくなりました!

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事