goo blog サービス終了のお知らせ 

めるつばうのおもうこと

めるつはミーム機械としてばうを目指します。

2009-06-25 17:38:59 | めるつばうのおもうこと
わたしの指はかなり細めだとおもう。
爪も長め。(伸ばしていなくても長い)
”よくそんな手でクライミングできるね?”
といわれる。

たしかに。登れそうなゆびにはみえない。
知り合いのきれいな手をした人にもひけを
とらないかも。
といっているうちにかなり無理をしてきたのか
指が痛く。砕けたこともある小指の関節が痛い。
うまく曲がらない。
左利きだからつい左でつかむからそちらも痛い。

それでものぼるわたしって・・・。なんなんだろう。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ (manimani)
2009-06-25 23:11:41
こんばんは
めるつばうさんは左利きなんですね
なにやらかっこいい~
と他人の芝生は緑

クライミングもすごいなあ
ワタシは指はしっかりしていますが
体重がそれ以上にしっかりしているので
登るはおろか、ちょっと手をついたりすると
すぐに手がいたくなります^^;
返信する
ひだりきき~ (めるつばう)
2009-06-29 10:29:23
まにまにさん、どもです。
ひだりききってそれなりに苦労もあります。
世の中右系なんで、駅の自動改札では
定期券ですら入れにくいです。
一番の悩みははさみでしょうか。
たまに左利き用はさみを右の人に貸して
おもしろがってますけれど。

返信する
Unknown (イーゲル)
2009-07-30 23:37:57
いいなあ左利き。左利きは天才が多いみたいな説を
わりと信じてたりするのです。
左利きにはなれなくても左手で箸を使えたら
両利きの仲間入りになれると思って、左手で
食べる練習をしていたら祖母にすごく怒られました。
万が一の時に備えて左手で食べる練習をしているのだと言っても、怒るので祖母がいないときを見計らって
練習……。
その甲斐あってわりと使いこなせるように
なりましたが、特に活躍する場もなく。
子供に箸の見本を見せるときぐらいかなあ。
返信する
お箸 (めるつばう)
2009-07-31 10:41:39
お箸が一番いやでしたね。
右に直されるくらいならご飯食べないという
ハンストを敢行し、左でお箸を使う権利を
獲得しました。
学生のときに試しに右でお箸を使ってみたら
あまりに操作に集中しすぎて食べ物の味がし
なかったです。

一応左右とも字はかけるし、球技等も左右。
絵などは得意分野が分離してます。
縦線は右、横線は左とか。

実際使っている脳が逆なんですよね。
ふふふ、不気味でしょう?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。