goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

仮宿引っ越しました

住み慣れた松戸市ですがこの度10年ぶりに引っ越しすることになり、新居は神奈川県の川崎市になります。

相当なゴミと荷物で引っ越し死にそうでしたが、引っ越しの当日朝からコノちゃんは車で待機です。

どこかに連れて行かれるーって顔してますが、これから3時間弱はこのまま待機ですから。

引っ越し屋さんが去った後、自分たちが先につかないとなりませんので、川崎へ向け発進しました。

途中鬼のように長いトンネル(山手トンネル)で結構な眠気に襲われ、眠眠打破のストロングさえも効かないという寝不足がたたりました。無事に着いて今度は荷物を運ぶ間また車で待機のコノちゃん。迎えに来て出そうと思っても頑として出て来ません。何かを察しているのかケージの中で踏ん張って踏ん張って、ケージごと出そうな勢いでようやく出て来ました。

それからマンションの入り口でもヤダー、ヤダー、行きたくないーって大騒ぎのコノちゃん。渋々部屋に入って、暗い静かな押入れに引きこもりました。しばらくバタバタしている間ずーっと何時間も押入れから出てきません。

押入れにも荷物を入れることになりようやく出てきたら、いつものケージにピットイン。

コ)なんか臭くね?

ちょっとね壁紙を変えたばかりらしく匂いますー

おっさん座りで中からギロギロ見てますね、

なんか落ち着かないわーって

ゴハンを1日食べてなかったのですが、深夜寝静まってから「ガリガリ、ボリボリ」という恐ろしい音が!?

朝になったらカリカリ綺麗に食べてました

次の日も車で細かい荷物を運びさらにお掃除をして管理会社の立会いで査定をしてもらいました。

犬がいるとどうしても床が汚れたり、傷が着いてしまいます。フローリングの剥がれは金額が大きかったです。それらを敷金から差っ引いて多少戻ってくることに。こうして何もないと広く感じますが、住んでる間は狭いなーと感じていました。今回の引っ越しの際に粗大ゴミをごっそり出して、大きな家具を処分しました。もっと捨てたかったのですが、捨てるの勿体無い〜とバアやに止められてやむなく持っていくことに。

神奈川県に住むのは初めてですが、ここはとても坂の多いところです。コノとお散歩に出ました。

はい、仮母も知らないところです。

 ねー、坂道だらけだねー

頑張れー

後もう少し

 の仮宿です。

1つだけいいことが、

コノが寝る部屋に仮母も一緒に寝てるのですが、

コノちゃんの寝息が聞こえる〜

というのではなく

「オシッコ」の声掛けでシッコできるようになりました

まだコノが入れる部屋が1つしかなく、あとは廊下。

その他はまだ荷物が散乱してるからね。

証拠写真(廊下に出てきてシッコ)

落ち着いたらいぬ親会にも参加しようねー。

ちょっと遠くなったけどね、柏とか篠崎とか。

頑張ろうね

コノはちばわんの保護犬です。

本当の家族を探しています。

お問い合わせはちばわんまでお願いします。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ガリガリさんからムチムチさんへ

仮宿に来たばかりの時は11kgだったコノ。2週間くらい前に動物病院で体重を測った時に13kgありました。一時は体重が10kg台にまで落ちてしまい、みなさんから心配されました。痩せてるねーって。お尻の骨がゴツゴツ出ている状態でした。

最初はカリカリにお肉混ぜたりしてましたが、今ではカリカリだけで食べるようになりました。ゆっくり時間をかけて食べます。

今でも食べる時と食べない時のムラはありますが、体はすくすく大きくなってきました。ひと月前に少し緩めたはずなのにもうハーネスがキツくなってるし。

横から見ると二重アゴというか三重アゴでは??

コノちゃんお尻のまわりがムチムチじゃないですか?

ムチムチさんって呼んでいい?

冷たい雨はやんでましたけど、道はすっかり濡れていて

 帰ってお腹の泥はねも綺麗にしたんだよね。

お腹拭かせて〜っとひっくり返そうとすると”やめてー”と踏ん張ります

うたた寝中

 

コノはちばわんの保護犬です。

一緒に歩んでくれる本当の家族を探しています。

お問い合わせはちばわんまでお願いします。

http://chibawan.net/event/kashiwa-20171029

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

つまらない週末

週末にかけて関東を直撃した台風。かなり大きな台風だったため影響のあった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
日曜日は所用で出かける予定でしたが、雨風が酷くて予定を変更して帰ってくる事になりました。
コノちゃん今日は風もあるし雨だからお散歩に行けないね。

コ)えっ?お散歩行かないの?(お耳ピコン)



風の音がすごいのですが、それでも怯える様子はありません。ただ仮母が一日中いるためゴハン食べられず
困ったコノちゃんに。


困った顔も可愛いんですよ。



引越しのダンボールが家のあちこちにあり、いつも以上にじっとしてるコノ。
本当の家族募集しています。



コノはちばわんの保護犬です。ちばわんの『不妊・去勢手術について』の考えに賛同いただき、コノを生涯大切にしていただける方からのアンケートをお待ちしています。

コノのプロフィールはこちらです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

第2回 柏いぬ親会(告知です)

日曜日の定例会は雨のため中止になりました。お友達に会えるとルンルンだったコノは一気にどーんよりお散歩もできずに、さらにどーんよりとした1日を過ごしました。

なんて可哀想なコノちゃん! 仮宿には大人の人間しかいないため、お友達と会えるいぬ親会に参加するの楽しみなんだよねー(多分)

だって普段のコノちゃんは、フリーで歩き回れるのにもかかわらずずっと同じベッドの上にいて、一日何をしてるんでしょうか。

先週は睨みの練習をしていたようで。

にらみとは歌舞伎なんかで歌舞伎役者がする決めポーズですけど、コノの睨みはこんな感じ。

 怖いですよねー

でも普段はきゃわきゃわです!

ドット柄もきゃわいいですよ^^

コノは参加するかわかりませんが、

仮母は運営スタッフですので参加します。

可愛いワンコがたくさん参加する予定です。

第2回 柏いぬ親会

場所は前回と同じ空中ブランコスクールのTrapeze Heroes(トラピーズヒーローズ)さんの敷地内です。

ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

湘南いぬ親会(無事到着の巻)

3連休の中日に開催される「湘南いぬ親会」に参加しました。

本日も朝早くから設営の準備いただいた運営スタッフのみなさま大変お疲れさまでした。ありがとうございました。

それからたくさんのお客様にもご来場いただきありがとうございました。

さて、うち(千葉県松戸市)から湘南まで渋滞を見越して3時間弱はかかるかな〜と早めにでる支度をしていても、肝心のコノちゃん心の準備に時間かかり、結構危うい時間まで引き伸ばされやっと出発です。方向音痴の仮母にしては珍しく大きく道に迷うこともなく、順調にドライブでき開催時間の15分前には駐車場にピットインできました。(本当に良かったよー)

2時間半のドライブにもコノは余裕余裕。こんな時はドライブ大好きな子は助かります。

初めて湘南に参加しますが、ビーチの目の前の気持ちのいい会場です。(写真はまた違うビーチです)

早い時間からたくさんのお客様が参加ワンコに会いに来てくださいました。

今日の参加犬23頭です。

パネル展示も多くのお客様が興味津々にご覧いただいてました

コノちゃん早速緊張の構えに。

お水を飲む余裕もなく。

預かりさん家のちばわん卒業ワンコの福ちゃん(男の子)がお隣さんです

仲良くしてね〜

なでなでされるのは大好きなはずなんだけど、自分から寄っていかないのですよ。もっとアピールしないとコノちゃん。

こっち見てもダメだからね。 

そっかー、ボツボツってなんか病気みたいだね。可愛いドット柄なのにね〜。小さい子だから仕方ないよ。

今日同じテントのコノのお友達のクリスタちゃん。

センター同室だったんよね〜

 早速近況報告をしてるんかいっ!

うんうん、シャンプーされたの?

 

ひ、ひどいねー

同じ預かりさんちの子犬のサシャ

今日は大人気でしたね

でも落ち着きがないのね

 

動きが激しすぎて何が起きてるのか自分でもわからなくなってるサシャ

コノたんのお尻の上にジャーンプ

コノたんビビりながらもじっとしてます。(なんか気持ちいいかも?)

今日も小さい子供達になでなでされました。

困った顔がもう一人「コマッタ」くん、困った同士でコマッタコマッタ

コ)なに言ってんのよ!

 

今日のベストショットを撮ろうと思ったらそっぽ向かれました

仲良し3人組

可愛いお顔が台無しよ

では 可愛い写真 コノ可愛いね〜

ちばわんの卒業ワンコではありませんが、

預かっていたマイカちゃんを応援してくれていたI様、

愛犬の紗也(さや)ちゃんを連れて遊びに来てくださいました。

地面にペターンしてとっても愛らしい女の子です。

I様たくさんのお土産までいただきありがとうございました。

コノちゃん久々にたくさんのワンコやお友達に会えて今日はとっても嬉しかったんだよね。

そろそろ帰る?

帰りはまた渋滞に巻き込まれましたが、行きよりは早く着きました。途中の高速で眠気に襲われ、大声でコノに話しかけながら運転してました。「コノちゃん今日はビビッと来たご家族いたー?」、

「お土産たくさんもらったから帰ったら食べようねー」

30分くらい一方的に話しかけられてコノは相当怖かったはず!?

今日もたくさんのご支援物資を分けていただきました。いつも本当にありがとうございます。

それからI様帰って中を見てびっくりです。

生食用馬肉が1KGも!しかも保冷剤入りで

電車で来られたとのこと相当重かったはずです。

試しに1個あげてみたところ、一瞬目をはなしたすきに消えてました。馬肉。。。

それから亡くなったララにまでお供えをいただきありがとうございます。

もうこんなにお気遣いなさらないでくださいね。

本当にありがとうございました。

コノはちばわんの保護犬です。ちばわんの『不妊・去勢手術について』の考えに賛同いただき、コノを生涯大切にしていただける方からのアンケートをお待ちしています。

コノのプロフィールはこちらです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »