<高台学会>

高台の鑑賞と研究 

事例 523

2024-05-12 09:19:48 | Weblog
古備前掛花生けであります。
全体が赤上がりとなり一部に火襷があります。
常の如くひっくり返すと古備前特有の入り底で「ニ」の窯印があります。
小山亘著「織部好みの謎を解く」で紹介されている別所吉兵衛の窯印です。
12cmほどで小さくてお酒のキレが良く旧蔵されていた方は徳利として愛玩されておりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 事例 522 | トップ | 事例 524 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事