goo blog サービス終了のお知らせ 

笑って!怒りんぼお嬢様

夫婦で凶暴な柴犬を飼っています

ようこそ♪

☆犬ブログではありませんが、ワンコがお好きでしたらカテゴリー「めんち」へどうぞ(*^.^*)

キリンラーメン

2013-09-15 21:13:17 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様 by 家人。

夜ごはんをあげる前の写真撮影は評判悪いです(笑)。

 

 

台風の影響で大雨が降ったり、ムシムシと不快な気候。

昼間はダラッと過ごしてしまった。

夕方は親戚のお通夜へ。

 

 

帰宅してから頂いたのは・・・。

通販で買ってしまったよ。

 

 

お味は・・・意外と特徴ないかも。

変わった香りもしないし、しょっぱ過ぎもしない。

美味しいけど特徴つかみにくっ!

 

明日も台風の影響が残りそう。

ムシムシはイヤだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風立ちぬ

2013-08-31 22:32:14 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

うん・・・だってこっち向いて欲しかったから・・・テヘッ

 

 

この後、ちゃんとキャベツの芯をあげますた。

今日も暑かったなぁ。

 

お昼前に家を出て選挙の期日前投票を済ませ映画へ。

良くも悪くも、家人と私のあいだでは“問題作”となってしまったかなぁ。

 

 

家人いわく「途中までは良かったのに・・・」。

 

主演の声はご本人を知っているだけに抵抗あったけど、それなりに慣れる。

でも周りの声優(俳優)陣が良いだけに、必然性はどうなんだろ。

飛行機が飛ぶシーンの音の演出も、特に良いとは思えず。

 

喫煙シーンが多いとか非常識とかいう評判だったけど、これは表現の範囲じゃないかと。

う~ん・・・それよりもっとはっきり戦争を否定して欲しかったのかな?

なんか見た後にモヤモヤの残る映画でした。

 

家人が、もう一度見たいらしい。

今日とは違うものを感じられるのか確かめたいそうだ。

もう一度見たら、何か発見というか納得というか・・・出来るのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかミステリー

2013-08-23 22:26:04 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

そう、明日は私たちは名古屋へ。そしてめんちはペットホテル(動物病院)へ。

 

 

暑い時に暑いところに行くのは、ちょっとだけ気が進まないのだけれど・・・。

家人のたっての願いで、明日から一泊で名古屋へ。

もう一泊していろいろ見たいところもあったけど、何しろ暑い時にウロウロする気力も無く・・・。

 

名古屋かぁ・・・。

OL時代は、毎年研修で名古屋を経由していたな。

何年か前に伊勢に行った時も経由しただけだったし、せっかくなのになぁ・・・。

 

 

何の脈絡もないけれど、不思議なカップのお話。

私が職場で使っているカップなり。

 

 

ちょうど口をつけるところの模様がはげているように見える。

・・・が、実は私はカップの取っ手を持つときには、ほぼ右手を使っている。

つまり写っていない裏側に口をつけて飲んでいることになる。

 

ところが、裏側の模様はこんなふうには・・・どころか、ほとんどはげてはいない。

気付いたのは数か月前だったかな。

それからもはげ具合はひどくなっているような気がする。

 

はて、どうしたことか?

ね?なんかミステリーでしょ??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PACIFIC RIM

2013-08-17 21:44:52 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

めんちが警戒する相手とは・・・。

 

 

ジャン!!

ル・ン・バ!キターー!!

 

 

クレジットカードのポイントが貯まったので、念願のルンバ770に交換。

かなり頑張ってお仕事してくれて、ダストボックスはめんちの抜け毛だらけ。

ハウスの周りをゴンゴンされて、めんちは怒りんぼだったけどね(苦笑)。

 

でもハウスから出てからは、ドックに戻るルンバくんに興味深々。

ルンバくんは結構段差に強いものの、たるんだコードの上で回転しているうちにからんで動けなくなったりする。

オートバーチャルウォール(架空壁)を設置してからは、めんちのハウスにも近づかなくなったし、お手入れが毎回なのがちょっと面倒だけど、かなり良いかも♪

 

 

ルンバくんにお掃除を任せて、お昼で仕事から帰ってきた家人と一緒にIMAX(アイマックス)体験。

 

 

「PACIFIC RIM」を観る。

すんごいお金掛かってることは分かった!(笑)

 

 

家人は「怪獣」がカッコ良かったと言っていた。

3Dとサウンドの迫力はすごかったなぁ。

あと、アメリカと日本と中国とロシアの関係が垣間見えたかも?(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチモチ

2013-07-25 21:16:21 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

うん。絶対そうやって顔出してくれると思ってた♪ 確信犯だよ(笑)。

 

 

本日、家人は代休だったので職場まで送迎して頂く。

帰りはイオンモールつくばに初めて行ってみた。

 

外にある店舗にペニーレインさんがあって、大喜びでパンを買ってきた♪

以前、めんちと一緒に那須のイマジンドッグスさんに泊まった時に食べたパン也。

その後も那須に行った時に買いに行ったりしていたけど、こんなに近くで買えるなんて

 

 

早めの夕食は鎌倉パスタさんで。

デザートは普通だったけど、生麺がモチモチで美味しかった

 

 

今日は家人が夜、地元の子供祭りのお囃子の練習に立ち会い。

お祭り当日は当直明けなので出られないのだけれどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽花亭

2013-07-21 22:54:46 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

と言うわけで、午前中はめんちシャンプー。

 

 

抜け毛が一番スゴイ時期。

これでも、まだまだ抜ける

 

 

シャンプー疲れ。

ブラッシングをまともにさせてくれないので、ところどころまだポサッている。

 

 

午後は選挙を済ませてから「楽花亭」さんでランチ。

私は大根とシソののった冷たいお蕎麦、家人はとり天丼。

 

 

お蕎麦が美味しいのはもちろんだけど、デザートも美味

おもちに落花生の粉がかかり、アイスクリームはピーナツクリーム添え♪

 

 

定番の落花生とお気に入りのピーナツクリームも買ってきた。

てか、実はピーナツクリームが目的でいつも足を運んでいるという(笑)。

 

夜は義妹が出かけていなかったので、義父母と甥っ子と一緒に「サイゼリア」へ。

どこに行こうかいろいろ考えたのだけれど、結局甥っ子が行きたいところに決定。

 

そういえば、義父が「ラーメンはないのか?」と言ってた。

ラーメンが食べたかったんですね?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀魂 完結編

2013-07-16 22:39:32 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

・・・・・そうは見えないよ?(笑)

 

 

昨夜は寒いくらいで、思わず布団かぶって寝ちゃったよ。

今日も過ごしやすかったし。

代休を取った家人に送迎して頂き、帰りには映画鑑賞。

 

 

「劇場版 銀魂 完結編」。

左の冊子は来場記念品。

 

 

銀ちゃん、カッチョ良かった~♪

録り溜めたテレビ版を12時間ぐらいぶっ通しで見たくなったよ(笑)。

そんなこと出来ないだろうけど・・・映画館に行けば、2時間集中して見られるのになぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ニュースペーパー83

2013-07-07 21:04:34 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

35℃越えはキツいよねぇ・・・って、めんちは冷房の中だったじゃん

 

 

朝食に「ビグ・ザム豆腐」頂きますた♪

本当はご飯にかけて食べるのがオススメらしいけど、そのままでも美味しゅうございました

 

 

その後、銀座博品館劇場へ・・・。

「ザ・ニュースペーパー Part83」大いに笑わせて頂きました

 

 

終演後のロビーでは松下アキラさんとツーショット♪

お決まりの「銀座ライオン」でお腹を満たした後は・・・。

 

 

「立田野」さんでお茶を頂く。

私はわらびもち(黒蜜)で、家人は甘味三点セット。

 

 

三越で「堂島ロール」をゲットしたり、「仙太郎」さんで和菓子を買って・・・。

大満足で帰宅。

 

 

暑くて汗びっしょりだったけど、楽しかったぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かる

2013-07-06 23:41:45 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様 by 家人。

私に叱られ、珍しく巻き尾さんが下がっている

 

 

家人が午前中仕事だったので、私ひとりでめんちシャンプー。

抜け毛がすごかったよ(悲)。

 

 

家人が仕事帰りに「1000円マック」を買ってきてくださる。

ちょっと匂いの個性的なソースと厚切りペーコン、賛否両論な?パイナップル・・・。

 

 

また食べられる機会があっても、同じ値段ならちょっと考えるかな。

 

 

夕方からは学芸員夫妻の家で、京都土産のご相伴に預かった。

こんなに高い酒は今まで買ったことがなかったそうだ。

 

 

ハンドルキーパーの私のためにも、ペットボトルや空き瓶に少しだけ詰めて頂いた。

辛くはないので飲みやすく、トロリとしていたそうだ。

お互いにおつまみになるものを用意して、美味しいものを楽しく頂いた。

 

あえて一升瓶で買ってきたこのお酒・・・「宇宙戦艦ヤマト」の佐渡先生と言えば分かるかな?

「分かる人」と一緒に飲みたかったのだそうだ(嬉)。

いつまでも良い友人でいてくれて、ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニソンBIG3

2013-06-23 20:33:23 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

シャンプーあとのワンショット♪

 

 

今日から義父母は一泊で旅行へ。

が、家人も私も見送りに起きられず

も、申し訳ないことです

 

 

めんち散プー(散歩&シャンプー)の後は、地元の市民会館で「アニソンBIG3」に参戦

“BIG3”=水木一郎・堀江美都子・影山ヒロノブ

 

 

2階席にどのくらいお客さんいたのか分からないけど、1階の埋まり具合は6割くらいだったかなぁ?

とてもほのぼのとした雰囲気で、楽しかったな

 

 

でもね・・・。

悲しい出来事もあったんです・・・(画像はイメージです 笑)。

 

 

会場へは私の軽自動車を家人が運転して出掛けたのだけれど・・・。

なんと、車庫から出す時に隣の家人の車にこすってしまった(画像はイメージです)

 

 

ライブの帰りにディーラーに寄り見積もりをしてもらったら・・・。

私の軽自動車だけで12~13万円だって(画像は・・・以下略)。

 

 

家人の車はもっとかかるかも。

新しいプリンターを買おうって決めたばかりだったのに・・・・。

何か悪いことしたかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-06-17 20:37:01 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

そう?可愛いとか言われたあとオヤツもらえればいいんでしょ?(笑)

 

 

そういえば、台所で発芽していたものの正体が分かった。

なんと・・・“米”!!

 

 

と言うのも、週に一度は発芽玄米(正式には炊飯器の「玄米活性コース」)を炊いていて、殻が付いたままの玄米がたまにあるので、台所に流していたから。

一昨年から地元のNPO法人が作っているお米を玄米で買っているのだけれど、脱穀出来ていない米が結構あったりする。

美味しいお米が食べたいというよりも、活動の援助のつもりで買っているので、そのへんも仕方のないところ。

 

今年もお米頼まなくっちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

breeze

2013-06-13 21:03:32 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

平和だねぇ~

 

 

今日は一日細かい雨が降ったり止んだり。

 

 

amazonで「breeze AOR best selection」を購入。

懐かしい曲がいっぱいだぁ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ座の怪人

2013-06-09 21:25:32 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

朝から良い天気だったね♪

 

 

暑いくらいになったけど、めんちにはお留守番をしてもらって、私と家人は新橋の四季劇場「海」へ。

 

 

今月の15日で千秋楽を迎える「オペラ座の怪人」を鑑賞。

スタンディングオベーションがなかなか止まなかった。

 

 

高井治さん(怪人)が良かったなぁ。

高井さんのファントムは何度か見ているけど、一番良かった!

歌が上手いのはもちろんだけど、今回はお芝居も素敵だった♪

 

終演後は家人と別行動。

というより私だけが友達と待ち合わせて食事をしてきた。

小学校以来の友人だが、久々に会えて嬉しかった

 

今月は年に一度、恒例のさくらんぼ狩りもあるし、また楽しみだなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失われた

2013-06-08 23:43:47 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様。

家人に大人しくぎゅっされているめんち。

 

 

今日は朝散歩の時にちょうど雨が降ってしまい、超ショートコース散歩のあとシャンプー。

それから車で柏に出掛け、iphoneを修理(交換)してもらい、夕方からは古書店主(元)が来訪。

めんちはいつも通りハウスで待機。

 

それにしても携帯電話の無い生活、思ったほどツラくは無かったけど、やっぱり不便だったなぁ。

電話(アドレス)帳はほとんど元に戻ったけれど、写真とミュージックは失われたよ

ちゃんと同期しとかないとダメだったんだな、やっぱり。

 

 

柏で食べた洋食屋「伍平」さんのランチ。

家人はハンバーグ&コロッケ、私はカジキのステーキ、どちらも美味♪

 

 

そういえば、古書店主が北海道旅行の計画書を作ってきた。

私と家人と3人で行く(らしい)のか?

・・・・・マジか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖☆おにいさん

2013-05-22 21:23:16 | 観・読・食・遊・物・作・聴

今日のお嬢様 by 家人。

 

特に珍しい光景ではなくなったよね、季節がら。

 

 

今日は定休の家人に送迎して頂き、仕事へ。

帰りは映画館に直行し・・・。

 

 

映画「聖☆おにいさん」を鑑賞。

平日のヘンな時間だったわりには人が入っていたなぁ。

 

 

原作が大好きなので、映画の出来は微妙かなぁ。

2作目は作られなくてもいいや(笑)。

OVAでもっとはじけた感じにしたほうが良いかもね。

 

実は、今日めんちは家人が昼食を取りに母屋に行っているあいだにドーナツをまるっと4個もたべてしまっていた。

安易にテーブルの上(中央)に置いただけで安心してしまった私たちがいけないんだけど・・・。

 

動物病院に電話で問い合わせたところ、油が多いので吐くことはあるかもしれないと言われる。

少量のチョコレートが付いていたことも言うと、様子を見るように言われた。

食べてから10時間近く経つけれど、今のところ異常はないので一安心。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする