ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
バリ大好き
常夏の楽園。サンゴの海。多神を祭る。芸術芸能の宝庫。人が親切。物価がやすい。だからバリ大好き
旅と日常 屋根の小さなつらら
2015年03月11日
|
風景
旅は非日常であるがゆえに楽しい。
では日常とは...人生において1度しかない時間、だとすればこれも旅ではないか。
ただ場所が同じ所が多いので行動が同じことが多いので
つい新鮮味がなくなってしまう。
日々新しい事を考え行動すれば
生き生きと暮らすことができるかもしれない。
バリ、神々の島 愛に恋い (DVDBOOK)
クリエーター情報なし
ロングセラーズ
コメント
記事のタイトルを入力してください(必須)
2011年09月19日
|
風景
私の作っている
バリの写真
サイトです。
コメント
バリ散歩 サカ村からマス村 額の店
2005年05月26日
|
風景
額縁の中の扉を開けると鏡だったりする。色々かわった店がありますね。バリは楽しい。
コメント
バリ散歩 サカ村からマス村 ギャラリー
2005年05月25日
|
風景
ムンクの叫ぶ人のような彫刻のあるギャラリー。中に入るらないが色々な風景に出会う。
コメント
バリ散歩 サカ村からマス村
2005年05月24日
|
風景
こちらの建物は前回に比べ立派な屋根。この建物が何なのかは知らないがまた来て詳しく知りたいものだ。前ののぼりは祭りのためだろうか。こちらは時々見かける。
コメント
バリ散歩 サカ村からマス村
2005年05月23日
|
風景
これも同じところを散歩していたときの風景。ずいぶん立派な門構えなのだが屋根だけは瓦ではない椰子であろうか。あまりこの辺では見ることのない家。
コメント
バリの警察官
2005年05月22日
|
風景
朝の交通取締りだろうか。通勤の車で結構交通量も多いウブドへの通りである。
コメント
バリ島の店
2005年05月22日
|
風景
水など入れておく大きなかめだけ売っている店。地元の人が買いにくるのだろう。朝はやくから開店している。
コメント
ベモはバリ島民の足
2005年05月21日
|
風景
大きな子供の像の前の交差点。デンバサール方向にいくベモ(乗り合いバス)だろうか。大体ここからウブドへ1000から1500ルピアがベモの運賃だと
ITIS Travelers
に書いてあったが外国人旅行者がその値段で乗れるかどうか。言葉もままならないしまだベモに乗ったことはない。まあバリの物価相場を知っておいて損はない。
コメント
ブァトゥアンの寺院
2005年05月19日
|
風景
子供の像の所から南に500メートルぐらいにある寺院。たぷんPula Hyang Tiba だろうか自信はない.朝日が差し込んで神々しい。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
バリに2003年12月25日から2004年1月5日まで滞在した時の記録が中心です
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
記事のタイトルを入力してください(必須)
旅と日常 屋根の小さなつらら
バリに滞在した時泊まった友達のビラ
記事のタイトルを入力してください(必須)
フリー写真のメナモミネット
チャンディ・ダサの浜辺
チャンディダサが詳しいおすすめバリのサイト
バリには沢山良いホテルがあります。
バリ島 ウブト近郊マス村 宿泊 ピラ バユ
バリ島 ウブト近郊マス村 宿泊 ピラ バユ
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(11)
本
(9)
食
(3)
宿
(6)
芸能
(3)
絵画
(1)
海
(4)
風景
(16)
リンク
(10)
バリの人々
(8)
最新コメント
いい色輝き/
バリ島 ウブト近郊マス村 宿泊
wayan69/
チャンディ・ダサの浜辺
バリの写真 - チャンディダサ /
チャンディ・ダサの浜辺
バリ大好き/
バリには沢山良いホテルがあります。
プトゥ/
バリには沢山良いホテルがあります。
tabinosora/
夕日を眺めたバリの部屋
ヴィラミンピ/
バリのブログ
男前/
バリ島 ウブト近郊マス村 宿泊
トシモリ/
バリ島 ウブト近郊マス村 宿泊 管理者の家
メナモミ/
バリ島 ウブト近郊マス村 宿泊 ピラ バユ
バックナンバー
2015年12月
2015年03月
2011年11月
2011年09月
2008年04月
2006年07月
2006年05月
2005年07月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
メナモミ日記
ブログ楽天広場の日記 植物のアップなど
ケラマ大好き
沖縄の西40キロに浮かぶ世界屈指の海の話
メナモミネット
私友永秀輝が運営するホーページです。
いい色輝き
バリウブドのコテージ滞在写真、チャンディダサも。
バリ写真
フラッシュを利用したスライドショー
ネット大好き
インターネットが大好きです。パソコンやデジタル電子機器新しいものが好きです。