goo blog サービス終了のお知らせ 

メモルの幸せ探し♪

毎日の生活の中で、「ちょっと幸せ」と思ったことをつれづれに・・・♪

身長差

2010-10-25 | Weblog
なんかもう、すご~く久々の更新です。(で、これが記事とは…とほほ) 去年のお正月にはほとんど同じくらいだった息子は、 成長期だけあってぐんぐん伸びた 今や私を見降ろしている… 棚の上のものを取ってもらったり、電球の交換をしてもらったりと便利だが、 困ったこともある 私が自分で確認できないところ…、そう頭頂部をしげしげ見て言うのだ 「おふくろさぁ、頭の毛薄いんじゃね」 「(指差して) . . . 本文を読む

梅もぎ終わりました

2010-07-05 | Weblog
心配だった梅のほうですが、 一応お客様分のほかにも、いくらか農協にも出荷出来て 無事ひと段落しました この時期、梅もぎが終わっても礼肥や除草やみかんの消毒などやらなきゃいけないことが満載なのです…。 その上地域の行事やPTAの仕事もあって、出かけたり。 さらに、実家の母が階段から落ちて骨折し、入院手術する事態になり… (あ、母はすでに退院しました。今は自宅療養してます。) やらなきゃ . . . 本文を読む

農繁期

2010-06-05 | Weblog
今年も梅の収穫が始まっています。 梅酒用の白加賀をいう品種を収穫しています。 3月の凍霜害で、収穫が激減するだろうと思っていましたが、 おかげさまで梅酒用白加賀は前年7~8割くらいはありそうです。 ただ、梅干し用は本当にパランパランしかなっていない 毎回買いに来られるお客様分があればいいのですが、かなり厳しいです… . . . 本文を読む

大ショック!!

2010-04-01 | Weblog
久々の更新なのに、こんなタイトルで… でもでも、本当にショックなのよ~~~ 3月30日朝、この地域で氷点下3度以上下がったの。 この時期梅の実はガクも取れて丸裸なんだ。 昨日まで可愛い緑色のプクッとした実が、今朝見たらシワシワの茶色の実に… 凍ってしまい組織が壊れちゃったの。 もう元に戻らない… しかも、それが梅園全体の8割以上かと 今年はほとんど収穫がないかもしれません たった . . . 本文を読む